プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本語の名文 声に出して読みたい48選 (頭のいい子が育つ) 単行本(ソフトカバー) – 2017/7/15
齋藤孝
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4U3cxHA3tgrHGovZiEDfmyxBp62iHNtZqXW07T%2FrjMK9ologLLLQpWEGeQt%2FQ%2FjxogxVHcL2InukcX9kT2ylXv67by42BUqofnGmH9iAg1VWQaF49aySQ5bXkP%2BFy9AbQUnXN1qzqRM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の総合指導も務める齋藤孝先生が、小さな子どもに"声に出して読んでほしい"日本語の名文48作品を厳選し、素敵なイラストとともに1冊にまとめた絵本。
女優の永作博美さんが朗誦するCD1枚付き。
掲載作品は「雨ニモマケズ」(宮沢賢治)「サーカス」(中原中也)「初恋」(島崎藤村)など日本を代表する詩のほか、「枕草子」「方丈記」などの冒頭文、松尾芭蕉や正岡子規の短歌・俳句など、日本語の魅力的が存分に伝わる名作ぞろいです。
寝る前の「読み聞かせ」はもちろん、お子さんの「朗誦」や「暗誦」としてもぴったりです。
巻末には親子で楽しめる作家と作品についてのやさしい解説つき。大きな文字で、漢字にはすべてふりがながついています。
女優の永作博美さんが朗誦するCD1枚付き。
掲載作品は「雨ニモマケズ」(宮沢賢治)「サーカス」(中原中也)「初恋」(島崎藤村)など日本を代表する詩のほか、「枕草子」「方丈記」などの冒頭文、松尾芭蕉や正岡子規の短歌・俳句など、日本語の魅力的が存分に伝わる名作ぞろいです。
寝る前の「読み聞かせ」はもちろん、お子さんの「朗誦」や「暗誦」としてもぴったりです。
巻末には親子で楽しめる作家と作品についてのやさしい解説つき。大きな文字で、漢字にはすべてふりがながついています。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社新星出版社
- 発売日2017/7/15
- ISBN-104405072507
- ISBN-13978-4405072503
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 日本語の名文 声に出して読みたい48選 (頭のいい子が育つ)
¥2,090¥2,090
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥2,090¥2,090
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
★★★シリーズ累計26万部突破!★★★ ▽NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の総合指導・齋藤孝先生が作品を厳選!

【女優の永作博美さんが朗誦するCD1枚付き!】
●小さな子どもに"声に出して読んでほしい”日本語の名文48作品を厳選!
●寝る前の「読み聞かせ」はもちろん、お子さんの「朗誦」や「暗誦」としてもぴったりです。
●巻末には親子で楽しめる作家と作品についてのやさしい解説つき。



登録情報
- 出版社 : 新星出版社; A4版 (2017/7/15)
- 発売日 : 2017/7/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 96ページ
- ISBN-10 : 4405072507
- ISBN-13 : 978-4405072503
- Amazon 売れ筋ランキング: - 85,336位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 136位学生の勉強法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1960年静岡生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞ベスト10、草思社)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。著書に『読書力』『コミュニケーション力』『古典力』(岩波新書)『理想の国語教科書』(文藝春秋)『質問力』『現代語訳学問のすすめ』(筑摩書房)『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)等多数。TBSテレビ「情報7days ニュースキャスター」等テレビ出演多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。 (写真提供:草思社)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵が素晴らしいのと、ルビつき漢字で書いてあるので、学年問わず良い本だと思います。この手の本は、絵がなかくて分かりにくいか、絵はあるけど文章ひらがなだったりで対象学年がせまい、(漢字にしたら意味が想像できる熟語もあるので)、こちらはすべての条件を満たしていました!CD永作さんの発音やリズムも素晴らしいお手本になりました。
2019年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4歳になりたての娘が
「あかんたれ〜」と笑いながら叫んだかと思うと
「いろはにほへとちりぬるを…」を完全に暗唱していたり、「これは高村光太郎のだね」と作者について教えてくれたり。
私も文学に興味を持ち読み漁っています。そうすると子供も興味を持ち、読んで〜ともってきます。
最近は気づくと一人で絵本を読んでいます。
この本の影響が大きいと思います。ありがとうございました。
世界の文学も作って欲しいです。
「あかんたれ〜」と笑いながら叫んだかと思うと
「いろはにほへとちりぬるを…」を完全に暗唱していたり、「これは高村光太郎のだね」と作者について教えてくれたり。
私も文学に興味を持ち読み漁っています。そうすると子供も興味を持ち、読んで〜ともってきます。
最近は気づくと一人で絵本を読んでいます。
この本の影響が大きいと思います。ありがとうございました。
世界の文学も作って欲しいです。
2019年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の暗唱用に購入しましたが、朗読されている某女優さんの朗読の仕方が私には合わず。気だるげな棒読みはドラマの方があってるのではないでしょうか。
これなら無名アナウンサー使った方がいいです。
本はオールカラーで綺麗なイラストで
各作者に関するコラムなどもあり読み物としても楽しかったです
これなら無名アナウンサー使った方がいいです。
本はオールカラーで綺麗なイラストで
各作者に関するコラムなどもあり読み物としても楽しかったです
2020年2月2日に日本でレビュー済み
3歳の時に購入。
購入当初はあまり興味をもってもらえず、寝かしつけの時にこのCDをかけるとすぐ寝たので、別の意味で重宝しておりました。
母親である私自身がこの本の中にある詩の大半が好きで、ほんとに声に出してて気持ちいいな〜、と思いながら娘が興味なくても読んでいました。
そして私も読むことに飽きながらも、寝る前のCDは聴かせ続けていると、いろはにほへとや雨にも負けず、まだあげそめし前髪の〜など、興味をもった詩を音読するようになりまして。
購入して10ヶ月ほど経過した今はCDは聴いておりませんが、お母さんに読んであげると言って最初から最後まで現代文を中心にスラスラ上手に音読します。
本人もよどみなく読める自分が嬉しいみたいです。
古文はさすがに読みにくそうですが、4歳だから当たり前です 笑
CDの声はたしかに読み手の個性が少しありますが、聴いてると慣れてきます。
でもCDがあると自然と頭に入るので、私はあって良かったと思います!
また、沢山の作者やタイトルがあって多種多様なチョイスのおかげで子供も親も飽きません。
基本詩が中心なので、詩的な感覚を自然に取り込むことができる気がしします。
購入当初はあまり興味をもってもらえず、寝かしつけの時にこのCDをかけるとすぐ寝たので、別の意味で重宝しておりました。
母親である私自身がこの本の中にある詩の大半が好きで、ほんとに声に出してて気持ちいいな〜、と思いながら娘が興味なくても読んでいました。
そして私も読むことに飽きながらも、寝る前のCDは聴かせ続けていると、いろはにほへとや雨にも負けず、まだあげそめし前髪の〜など、興味をもった詩を音読するようになりまして。
購入して10ヶ月ほど経過した今はCDは聴いておりませんが、お母さんに読んであげると言って最初から最後まで現代文を中心にスラスラ上手に音読します。
本人もよどみなく読める自分が嬉しいみたいです。
古文はさすがに読みにくそうですが、4歳だから当たり前です 笑
CDの声はたしかに読み手の個性が少しありますが、聴いてると慣れてきます。
でもCDがあると自然と頭に入るので、私はあって良かったと思います!
また、沢山の作者やタイトルがあって多種多様なチョイスのおかげで子供も親も飽きません。
基本詩が中心なので、詩的な感覚を自然に取り込むことができる気がしします。