「3・2・1・ありがとうございましたぁぁーーーーーー❗️」
いえ、こちらこそありがとうございました。
素晴らしい優勝で終えた世界選手権のみならず、国別にも参加してくれて。
世界選手権のどこか張り詰めたような表情と異なり、やはり地元日本、穏やかでリラックスした羽生選手満載のファン通信20号。
EXの元祖スワン→「え?聞こえないんだけど。」→スワン2.0 の流れが私の中で永久保存版。本当に本当に一流のエンターテイナーです、羽生選手は。
あとはやはりリボンカチューシャでしょうか。滅多に見られないものを見れた喜び❤️TDLにおいて普段は毎日スーツだろう男性がミッキーカチューシャ付けてるのと同じ、違和感なし。お祭りですから❗️
ファン通信20号国別編は楽しそうな羽生選手をたくさん見られます。もちろん、SP・FSの闘士・羽生選手の写真も充分にあります。
最後に特大付録的に2017世界選手権のスモメダ授与式・EX 3Aリベンジ後の恥ずかしがる天使の卵・バンケの写真も掲載。羽生選手の肩にパトリック選手が手をそっと乗せてるのが胸熱です。
日頃、現地試合観戦する方の前世は、徳を積みまくった高僧だったに違いないと思っていました。が、今回は代々木。ザ・近所。ここで行かなきゃどこで行く。ありがとう前世の私。来世は虫でいいです。久々の生羽生。羽生選手、本当に2015年に続き出場してくれて感謝です❗️
FSの鬼リカバリー見て、これが噂に聞く「パンがなければケーキがあるじゃないの」アントワネット方式かーーっと感激。。と、後のインタビューで初めからクワド5本の構成で行くと決めていた羽生選手。やはり想像の垂直↑を行く選手。結弦、恐ろしい子(借・月影先生)
EXの羽生選手は目の前にいるのに現実感が伴わない不思議な存在です。必死で目に焼き付けようとしても夢みたい。いい夢見た後ほどディテールが飛んでしまう感覚ですかね。…すでにレビュアーじゃなくてポエマー。
会場を後にする時に大声で「来シーズンも、応援よろしくお願いしまーーーす❗️」と羽生選手。
その依頼、謹んでお受け致します‼️
ファン通信SP、次号も楽しみです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
フィギュアスケートファン通信20 (メディアックスMOOK) 大型本 – 2017/5/1
国別対抗戦速報
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアックス
- 発売日2017/5/1
- 寸法29.7 x 21 x 2 cm
- ISBN-104862018564
- ISBN-13978-4862018564
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : メディアックス (2017/5/1)
- 発売日 : 2017/5/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 112ページ
- ISBN-10 : 4862018564
- ISBN-13 : 978-4862018564
- 寸法 : 29.7 x 21 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 419,745位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,804位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
23グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
羽生選手の写真はいつも表情が豊かですばらしいものばかりですが、今回の本で一番印象に残ったものは裏表紙の裏の赤いはっぴ姿のものです。
人気歌手や俳優にも負けない容姿とカリスマ性は演技ではないこんなところでもファンを魅了させるんだなあと感じました。拍手するきれいな腕と真剣な眼差しがかっこかわいいです。
前回一枚だけ載っていた天界から落ちちゃった写真が三枚載っていましたよ。
他の点はみなさんが書いてくださっているので特筆することはありません。
五月末あたりにまた本が出るようなのですが、試合はないですしアイスショーには出るのかわからないのでどんな構成になるのかが気になります。
できればリボンの騎士の大きな写真をお願いします。
追記 うっかりしていましたが予告がでていましたね。
10年前って12歳ですよね、初出場の全日本ジュニア大会で3位に入ったときのことでしょうか?
前に出た本をもっているので、なるべくかぶらないといいなと思います。
それにしても、小さいころから注目されていてその期待を裏切らずに成長できたのは才能だけではなく並々ならぬ努力によるものですね。
本当に頭が下がります。
次号のファン通信が楽しみです。
人気歌手や俳優にも負けない容姿とカリスマ性は演技ではないこんなところでもファンを魅了させるんだなあと感じました。拍手するきれいな腕と真剣な眼差しがかっこかわいいです。
前回一枚だけ載っていた天界から落ちちゃった写真が三枚載っていましたよ。
他の点はみなさんが書いてくださっているので特筆することはありません。
五月末あたりにまた本が出るようなのですが、試合はないですしアイスショーには出るのかわからないのでどんな構成になるのかが気になります。
できればリボンの騎士の大きな写真をお願いします。
追記 うっかりしていましたが予告がでていましたね。
10年前って12歳ですよね、初出場の全日本ジュニア大会で3位に入ったときのことでしょうか?
前に出た本をもっているので、なるべくかぶらないといいなと思います。
それにしても、小さいころから注目されていてその期待を裏切らずに成長できたのは才能だけではなく並々ならぬ努力によるものですね。
本当に頭が下がります。
次号のファン通信が楽しみです。
2017年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつもながら、良い仕事してくれます感が半端無い!!国別対抗戦が終わって8日。最速!とはまさにこの事なり。
写真のチョイスも充実してます。エキシビアンコールの投げキスシーンはもしかして、次号のスペシャル版に持ち越しなんでしょうか?!あ、でも予告では世界選手権までを振り返るってなってるから無いのかも。ちょっと残念…。
個人的には、羽生選手のジャージ後ろ腰辺りに書かれてたサインが誰のものなのか知りたくて、何度もストップとスロー再生を繰返し、映像で観ましたが判らず…(笑)写真で掲載有るかなぁ?と思ったのですが、PPAP時とかも後ろ姿の写真は無かったですね。サインは、あの人のかな?という心当たりは有りますが……いや、違うかも…う~ん……。
あと、エキシビ最後の叫び「3、2、1、ありがとうございましたー!」の、最高の笑顔の写真も欲しかった。これも次号?!(笑)2017年国別対抗戦に関しての本は、今の所この本だけなのですが、もう1回特集して欲しいなぁ。(5月末に他誌から出るみたいですが…)
モニュメント設置記念イベント、世界選手権エキシビフィナーレの写真も素晴らしい!!どこぞのa誌スペシャル版とは、やる事の格が違います。買って損無し!
次号のスペシャル版も期待出来ますね。
写真のチョイスも充実してます。エキシビアンコールの投げキスシーンはもしかして、次号のスペシャル版に持ち越しなんでしょうか?!あ、でも予告では世界選手権までを振り返るってなってるから無いのかも。ちょっと残念…。
個人的には、羽生選手のジャージ後ろ腰辺りに書かれてたサインが誰のものなのか知りたくて、何度もストップとスロー再生を繰返し、映像で観ましたが判らず…(笑)写真で掲載有るかなぁ?と思ったのですが、PPAP時とかも後ろ姿の写真は無かったですね。サインは、あの人のかな?という心当たりは有りますが……いや、違うかも…う~ん……。
あと、エキシビ最後の叫び「3、2、1、ありがとうございましたー!」の、最高の笑顔の写真も欲しかった。これも次号?!(笑)2017年国別対抗戦に関しての本は、今の所この本だけなのですが、もう1回特集して欲しいなぁ。(5月末に他誌から出るみたいですが…)
モニュメント設置記念イベント、世界選手権エキシビフィナーレの写真も素晴らしい!!どこぞのa誌スペシャル版とは、やる事の格が違います。買って損無し!
次号のスペシャル版も期待出来ますね。
2017年5月15日に日本でレビュー済み
とてもいい内容です。満足しました。羽生くん、これからも応援してます。
2017年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
羽生選手の’スワン’は一番好きなプログラムです。
美しい写真がたくさん載っていて、演技を思い出しながら、何度も見ています。
天から落ちた天使の写真があったのはほんとに嬉しいです!
美しい写真がたくさん載っていて、演技を思い出しながら、何度も見ています。
天から落ちた天使の写真があったのはほんとに嬉しいです!
2017年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
羽生選手ファンは買いです。全て網羅してます。大満足です。国別やらモニュメントやら、法被やら、リボンやら、天使が落ちて来たで有名な写真やら…
2017年5月1日に日本でレビュー済み
10ページ以外が羽生くんのページ、といってもチームジャパンとの写真も沢山有り、見応えがあります。
写真も鮮明で綺麗です。 セレモニーで国旗を持った女のコに何か話しかけたのか2人とも笑顔の写真がカワイイ。
羽生くんのSP、FS、EXもたっぷり、「PPAP」のヒョウ柄のスカーフでのキレキレダンスも2ページ、EX後のアンコールの白鳥の衣装で「Let's Go Crazy」もありますが、会場を沸かせたあの投げキッスの写真はありません。 楽しみにしてたのに(笑)
応援席での写真も多く、リボンのカチューシャ、鉢巻に法被姿等、色々な羽生くんがが見られます。
演技は勿論、応援も全力で。 そんなところも彼の魅力の一つなんでしょうね。
応援グッズはキャプテンの村元選手が用意、法被にはチームジャパン全員のネームが。 この法被は村元選手のお母さんがサプライズで用意されたそうです。 テレビでの応援でしたが大変楽しめました。
村元選手ご苦労さまでした。
仙台でのフィギュアスケートモニュメント設置記念イベントが8ページ。
世界選手権2017、スモールメダル授与式、EXのフィナーレの写真、天使が落っこちた写真もありますよ。 バンケットでは三原選手、樋口選手との3ショットも。
裏表紙は国別の応援席でリボンを付けた羽生くんとチームジャパンの仲間たち、まおちゃん ありがとうの寄せ書きを掲げた2枚のショット。
村元選手と羽生くんが2人で応援席の後片付けをしたそうですね。 富士山の被り物の羽生くんの写真もこの時に撮ったみたいです。
そんな優しい羽生くん、ますますファンになりました。
写真も鮮明で綺麗です。 セレモニーで国旗を持った女のコに何か話しかけたのか2人とも笑顔の写真がカワイイ。
羽生くんのSP、FS、EXもたっぷり、「PPAP」のヒョウ柄のスカーフでのキレキレダンスも2ページ、EX後のアンコールの白鳥の衣装で「Let's Go Crazy」もありますが、会場を沸かせたあの投げキッスの写真はありません。 楽しみにしてたのに(笑)
応援席での写真も多く、リボンのカチューシャ、鉢巻に法被姿等、色々な羽生くんがが見られます。
演技は勿論、応援も全力で。 そんなところも彼の魅力の一つなんでしょうね。
応援グッズはキャプテンの村元選手が用意、法被にはチームジャパン全員のネームが。 この法被は村元選手のお母さんがサプライズで用意されたそうです。 テレビでの応援でしたが大変楽しめました。
村元選手ご苦労さまでした。
仙台でのフィギュアスケートモニュメント設置記念イベントが8ページ。
世界選手権2017、スモールメダル授与式、EXのフィナーレの写真、天使が落っこちた写真もありますよ。 バンケットでは三原選手、樋口選手との3ショットも。
裏表紙は国別の応援席でリボンを付けた羽生くんとチームジャパンの仲間たち、まおちゃん ありがとうの寄せ書きを掲げた2枚のショット。
村元選手と羽生くんが2人で応援席の後片付けをしたそうですね。 富士山の被り物の羽生くんの写真もこの時に撮ったみたいです。
そんな優しい羽生くん、ますますファンになりました。
2017年5月2日に日本でレビュー済み
全体的にとても良かったです。
前号は羽生選手以外の単独ページが増え、今号どうなるかと思いましたが各選手2P以内にまとめていただき安心しました。
写真の画質は前号の方が良かったかな?
というかむしろ前号はいつもより高画質に感じましたので、特別お金をかけて高画質の写真を買ってくださったのだと想像します。
前号は非常に特別な号でしたから、これからもここぞという特別な時に高画質の写真を買えるようにと上手くやってくださると嬉しいです。
(本当は羽生選手の一瞬一瞬が特別で、つまり毎号特別な想いをファンは抱いていて、本音はいつも高画質な写真ばかりだと嬉しいですが、作るのにも予算があるでしょうし、何せ1080円という破格でがんばってくださってる訳ですから。)
といっても今号の写真が低画質なのではありません。一定レベル以上の画質ですので充分満足できました。
特に最後のおまけに入れてくれたであろう世界選手権のエキシビションフィナーレの天使には特に感謝。
何枚観ても全然飽きない美しさ&魅力ですね。前号に続き追加で入れてくださり「わかってらっしゃる!」の一言。
最後予告ページの相棒のプーさんの手を動かしてる写真も憎いです。
次号のスペシャル号も心より楽しみにしております!
前号は羽生選手以外の単独ページが増え、今号どうなるかと思いましたが各選手2P以内にまとめていただき安心しました。
写真の画質は前号の方が良かったかな?
というかむしろ前号はいつもより高画質に感じましたので、特別お金をかけて高画質の写真を買ってくださったのだと想像します。
前号は非常に特別な号でしたから、これからもここぞという特別な時に高画質の写真を買えるようにと上手くやってくださると嬉しいです。
(本当は羽生選手の一瞬一瞬が特別で、つまり毎号特別な想いをファンは抱いていて、本音はいつも高画質な写真ばかりだと嬉しいですが、作るのにも予算があるでしょうし、何せ1080円という破格でがんばってくださってる訳ですから。)
といっても今号の写真が低画質なのではありません。一定レベル以上の画質ですので充分満足できました。
特に最後のおまけに入れてくれたであろう世界選手権のエキシビションフィナーレの天使には特に感謝。
何枚観ても全然飽きない美しさ&魅力ですね。前号に続き追加で入れてくださり「わかってらっしゃる!」の一言。
最後予告ページの相棒のプーさんの手を動かしてる写真も憎いです。
次号のスペシャル号も心より楽しみにしております!