50代後半の1部上場企業管理職です。土日もメールに忙殺され、読書の時間もままならない日々ですが、この本は1ページ目を開くなり、一気に読み切ってしまいました。定年後の人生に危機感をもっている中高年サラリーマンにはぜひ読んでほしいと思います。
年金の満額支給年齢引き上げをはじめ、時代は中高年に厳しくなるばかり。私は新卒入社以来30年、ずっと同じ会社でひたすら仕事優先、会社人間として生きてきましたが、ここにきて「定年後の再就職」という言葉が頭をよぎるようになりました。いったいどうしたものかと焦燥感に悩まされているときに出会ったのが、この本です。
この本には、中高年の転職事情、転職のノウハウをはじめ、終身雇用制が過去のものとなりつつある日本の20代へのメッセージなど、すべての年代のビジネスパーソンが一度は読むべきメッセージが満載です。
なにより素晴らしいのが、ここには著者が日々自分の足で歩いて学び、感じたことしか書かれていないこと。全てが著者の実体験であり、本音であることです。熱っぽく書かれている行と行の間に、著者自身が人生で流した汗のにおいを感じるのです。
ハウツーものは書店に沢山並んでいますが、あるべき姿や理屈が先行し、実践的でないものもかなり見受けられます。この本は読んだ瞬間から役に立つという意味で、私の読書ランキングで1位、つまり「読まないと損をする本No.1」。会社の同僚や大学の同期たちに早速勧めるつもりです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥3
中古品:
¥3

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
40歳からのサバイバル転職成功術 ~決まる人と決まらない人との差はココにある! ~ (ワニブックスPLUS新書) 新書 – 2013/4/8
海老 一宏
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥880","priceAmount":880.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"880","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JZxYVSLMiawmHM0SupyOCdtF6mWGshXb968xEUpHjpzne8Xmw9G7tQRlTaqZYnpUwstEvyJnGmSTUiIRRfxETFx1MrcEPbsS631IJq8FflqhvXUII9U%2B4iK%2FHaWzQMywAj1pETjkJLw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3","priceAmount":3.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JZxYVSLMiawmHM0SupyOCdtF6mWGshXbf6uJ1v7fR0xO03%2Bu4r9tmj9sb5oJgsYTS4PWGLZ7TZZSMGqMajgY%2BX28iVCoE%2F07GILLR3j7w7ZDukVCUCPjLBu2SeXzRCatxohmIFU10SKmR7Oe86Ks0DGNdN%2B8HS8dUrjeIzgwuX2O9EBjz9O81A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
リストラなどで転職を考えざるを得ない中高年は増加している。
しかし、スムーズに転職できる人は少ない。
高学歴で大企業にいた人でも決まるとは限らないという。
転職か決まる人と決まらない人の差は一体どこにあるのか?
過去10年間で6000人以上の中高年の転職希望者に面談して、100社以上のクライアントに紹介してきた人材コンサルティング会社社長が解説する、激変した中高年転職市場の現実と転職を成功させるための戦略。
転職を考えるビジネスマンは言うに及ばず、人事担当者、企業経営者必読の1冊である。
しかし、スムーズに転職できる人は少ない。
高学歴で大企業にいた人でも決まるとは限らないという。
転職か決まる人と決まらない人の差は一体どこにあるのか?
過去10年間で6000人以上の中高年の転職希望者に面談して、100社以上のクライアントに紹介してきた人材コンサルティング会社社長が解説する、激変した中高年転職市場の現実と転職を成功させるための戦略。
転職を考えるビジネスマンは言うに及ばず、人事担当者、企業経営者必読の1冊である。
- 本の長さ191ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2013/4/8
- ISBN-10484706061X
- ISBN-13978-4847060618
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 40歳からのサバイバル転職成功術 ~決まる人と決まらない人との差はココにある! ~ (ワニブックスPLUS新書)
¥880¥880
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,633¥1,633
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ワニブックス (2013/4/8)
- 発売日 : 2013/4/8
- 言語 : 日本語
- 新書 : 191ページ
- ISBN-10 : 484706061X
- ISBN-13 : 978-4847060618
- Amazon 売れ筋ランキング: - 601,640位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 259位ワニブックスPLUS新書
- - 477位転職よみもの
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の内容としては悪くないのかもしれかいけれど、社長などの重役だった人向けに書かれています。そうPRされてたら買いませんでした。一般社員にはあまり心に響きません。
2013年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お世辞抜きに良い内容の本だと思えた。
初めてタイトルのテーマの本を買って読んでみたいなら、値段も千円以下だし「入門編」としては良いと思う。
ただ、類似する書籍は多数あり、それらを何かしら読んでいると既に知っていたこと、
あと転職例では就職先の規模変更(例:大→中小 など)に関してが分かりづらい気もした。
ポイントだけ知ろうと思う、内容が合う方ならこの一冊でも良いと思う。
詳細に知りたいなら、「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる」が良いのかな?
値段は2倍の高さだが、豊富な図説付で分かりやすい。
初めてタイトルのテーマの本を買って読んでみたいなら、値段も千円以下だし「入門編」としては良いと思う。
ただ、類似する書籍は多数あり、それらを何かしら読んでいると既に知っていたこと、
あと転職例では就職先の規模変更(例:大→中小 など)に関してが分かりづらい気もした。
ポイントだけ知ろうと思う、内容が合う方ならこの一冊でも良いと思う。
詳細に知りたいなら、「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる」が良いのかな?
値段は2倍の高さだが、豊富な図説付で分かりやすい。
2014年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結論から言うと、買いの一手ではないでしょうか。
この本はよくある転職ハウツー本とは異なり、転職を行うにあたっての心構えと、転職した後の行動指針について、多くの紙面が割かれており、真の意味で転職を成功させるエッセンスが詰まっている一冊だと思います。
他のレビュアーの方も指摘されている通り、基本的には中小企業へのエグゼクティブ転職者をターゲットにしていると思われます。
しかし、40代以降でしたら、何らかのマネジメント経験を生かして転職活動をする事がほとんどだと思いますので、例えエグゼクティブで無くても、同様の心構えが必要でしょう。
私もこの本を読んでから転職活動を行った40代ですが、非常に参考になりました。
この本はよくある転職ハウツー本とは異なり、転職を行うにあたっての心構えと、転職した後の行動指針について、多くの紙面が割かれており、真の意味で転職を成功させるエッセンスが詰まっている一冊だと思います。
他のレビュアーの方も指摘されている通り、基本的には中小企業へのエグゼクティブ転職者をターゲットにしていると思われます。
しかし、40代以降でしたら、何らかのマネジメント経験を生かして転職活動をする事がほとんどだと思いますので、例えエグゼクティブで無くても、同様の心構えが必要でしょう。
私もこの本を読んでから転職活動を行った40代ですが、非常に参考になりました。
2017年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文系の部長級で大手企業から中小企業に転職するというピンポイントに当てはまる人以外は、全然役に立ちません。
文の末尾に(笑)がついている読者をばかにしたような表現がとても多いです。
冗談なのか、本気なのかが、わかりかねる、ふざけた内容ばかりで、困ってしまいました。
立派な題名にだまされて、時間とお金と手間を同時に失なって、後悔したい方には、自信を持ってお勧めできます。
でたらめな内容ばかりで、ひまつぶしにもなりませんでした。
文の末尾に(笑)がついている読者をばかにしたような表現がとても多いです。
冗談なのか、本気なのかが、わかりかねる、ふざけた内容ばかりで、困ってしまいました。
立派な題名にだまされて、時間とお金と手間を同時に失なって、後悔したい方には、自信を持ってお勧めできます。
でたらめな内容ばかりで、ひまつぶしにもなりませんでした。
2015年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今や中高年の転職者は珍しいものではない。
しかし、そうは言っても、特殊能力保持者のような方を除いては、その成功は楽なものでなく、むしろ険しい道のりと言って良い。
その「険しさ」の正体とはいったい何なのか・・・。通常、中高年が企業生活を行っていると「当たり前」になってしまっている多くのことがその険しさの原因と分っている。
筆者は、転職にあたっては、その現状を受け入れて変化していくことが必要と訴える。正に「サバイバル転職」においていわゆる優秀な人がなぜうまくいかないのか。その現状が手に取るように分る内容となっている。
しかし、そうは言っても、特殊能力保持者のような方を除いては、その成功は楽なものでなく、むしろ険しい道のりと言って良い。
その「険しさ」の正体とはいったい何なのか・・・。通常、中高年が企業生活を行っていると「当たり前」になってしまっている多くのことがその険しさの原因と分っている。
筆者は、転職にあたっては、その現状を受け入れて変化していくことが必要と訴える。正に「サバイバル転職」においていわゆる優秀な人がなぜうまくいかないのか。その現状が手に取るように分る内容となっている。
2015年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまで約30年間エンジニアだったが、例えば、社内システムをセキュアな状態にするだとかの技術で、会社に損をさせないだけの人間から、もっと勤める会社を儲けさせて、実績をもっと上げて、それから自分も潤う、という会社員に自分を変えていかないといけないと思った。例えば営業職ならば「なんでも命じられたことはやってやる、売れと言われたものについては、なんでも売ってくる」ぐらいの気甲斐性がないとダメだと痛感した。様々な業種業態職種へのスキルチェンジも視野に入れ始め、前向きにポジティブに、これからの転職活動を地道に頑張りたいと強く思った。
2016年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
意外と採用担当者や経営者の考えの裏側を教えてくれる機会はないので役に立っています。心の準備に最適です。