
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
コトノネ vol.23 雑誌 – 2017/8/23
コトノネ編集部
(著, 編集)
コトノネは、障害者の「働く姿」を通して、「生きるよろこび」を伝えたくて生まれました。
それは、誰にでもある「生きるよろこび」や
「生きづらさ」じゃないか、と気づかれることでしょう。
それは、誰にでもある「生きるよろこび」や
「生きづらさ」じゃないか、と気づかれることでしょう。
この本には、「障害者」という文字があふれています。
「障害」があるのは社会だから、ほんとうは、「障害社」と書くべきなのですが。
また、障害者でなければ、健常者ですが、
果たして「常に健やかなる人」はいるのか、とも、大きな疑問を抱かれることでしょう。
この世には「障害者」も「健常者」もいない、
おなじ人がいるだけです。
誰もが「生きづらく」、
その中に「生きるよろこび」を求めて生きています。
そう信じて、コトノネをお届けします。
■コトノネグラビア
齋藤陽道「言の根」
■特集 いっしょに学ぼう。いっしょに生きていくんだから
武蔵野東学園の「混合教育」
■連載「ぶっちゃけインタビュー」
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授 伊藤亜紗
見えるから見えない世界 見えないから見える世界
■新連載 コトノネ観光課
「浜松、最後の秘境」1泊2日
クリエイティブサポートレッツ編
■連載「『脱福祉』から『超福祉』」へ20
福祉を、突き抜けろ
手島 大輔(株式会社トライフ)
■連載 自然栽培パーティ
自然栽培パーティの田んぼに、カシオもトヨタもやってきた
■シリーズ 農と生きる障害者 最終回
「ホームレス農園」は、みんなの農園
株式会社えと菜園
■シリーズ 障害者の就労事例22
リーダーの星
- 本の長さ92ページ
- 言語日本語
- 出版社はたらくよろこびデザイン室(現・株式会社コトノネ生活)
- 発売日2017/8/23
- ISBN-104907140207
- ISBN-13978-4907140205
登録情報
- 出版社 : はたらくよろこびデザイン室(現・株式会社コトノネ生活) (2017/8/23)
- 発売日 : 2017/8/23
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 92ページ
- ISBN-10 : 4907140207
- ISBN-13 : 978-4907140205
- Amazon 売れ筋ランキング: - 250,032位雑誌 (本)
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。