中古品:
¥891 税込
無料配送 5月27日-31日にお届け(9 時間 6 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 通常使用による使用感はありますが総合的に良好なコンディションです。1100円未満の場合ゆうメールでの発送予定ですので追跡番号はありません了承願います。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

手取り20万円 子育て家族の貯金の教科書 単行本 – 2018/5/2

3.8 5つ星のうち3.8 19個の評価

「本当はもうひとり子どもがほしいけど、お金の面で不安……」
「結局、教育資金っていくらあれば十分なの?」
「将来、子どもをお金で苦労させたくない! 」

子育てのお金にまつわる不安が、コレ一冊で全部解決。

● 手取り月収20万円
● ボーナスなし
● 昇給見込みなし

でも大丈夫!

ちょっとしたコツさえ知っていれば、
大学資金をしっかり貯めて、習い事もさせてあげられる!


さらに、実際に6人の子どもを育てている
横山家の「マネーリテラシー教育」もすべて公開!

家庭内のちょっとした習慣だけで
正しくお金を使いこなす《賢い子ども》が育ちます。


相談者・高梨(たかなし)が、
横山先生に率直な質問をぶつけるストーリー形式で、
楽しく読めば、いつのまにか教育費の考え方が変わっていく!


【コンテンツ】

・教育費は《2つ》に分けて考えよう
・大学入学までに300万円を貯める方法
・教育資金作りに「投資」は必要ない
・夫婦と子ども2人、理想的なポートフォリオはこれだ!
・ボーナスは家計のバロメータ
・親のお小遣いは絶対にカットしてはいけない

・学資保険はいらない
・学資保険のメリットは1つだけ
・学資保険に入っていいのはこんな人
・奨学金は絶対使っちゃダメ?

・貯金のために《2つの袋》を作ろう
・保険は「入る」のではなく《買う》もの
・収入保障を検討してみよう
・医療保険に入ったほうがいい人、入らなくていい人
・保険選びの《たった2つ》の基準
・教育費をムダにしない秘訣
・ほとんどの家庭は習い事をさせすぎ!
子どもに「いくらかかっているか」を伝える
マイホームを買うタイミング

・お金に強い子どもの育て方
・子どものお小遣いをちょっと多めに渡す理由
・スマホの明細は、必ず子どもに見せる
・高校生になったらデビットカードを持たせてみる
・教育資金と老後資金はシーソーの関係
・老後に必要な生活費は年金でまかなえるのか?
・大事なのは「かけてあげられる額」を把握すること
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

出版社からのコメント

お金のこと……とくに、子どもができてから初めて考える学資保険や習い事のお金などは、わからないことだらけです。 だからこそ、この本はできるだけわかりやすくするため、ストーリー仕立てにし、読みやすさを重視しました。 購入者が自分で勉強することはもちろん、さりげなくダイニングテーブルの上において配偶者の方に読ませたり、子どもができた方へのプレゼントとしても最適です。 いろいろ書いてありますが、横山先生がこの本で届けている根源的なメッセージは「大丈夫!なんとかなる!」です。子育て家族の不安が少しでも消せれば幸いです! (担当編集 澤)

著者について

横山光昭 家計再生コンサルタント。株式会社マイエフピー代表取締役。

家計の借金・ローンを中心に、盲点を探りながら抜本的解決、確実な再生をめざす。個別の相談・指導では独自の貯金プログラムを生かし、リバウンドのない再生と飛躍を実現し、これまで8,000人以上の赤字家計を再生した。業界でも異端児的活動で、各種メディアへの執筆・講演も多数。
独自の貯金法などを紹介した『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など著書も多数。雑誌、新聞、テレビ、ラジオでも活躍。日本経済新聞社WEBにて連載公開中。全国の読者や依頼者から共感や応援の声が集まる、庶民派ファイナンシャルプランナー。
朝倉真弓 ストーリーライター。 ビジネス系メディアを中心に取材および執筆を手がけるほか、実用書やビジネス書の企画やライティングも務め、ストーリー仕立ての書籍を得意とする。 『好き⇔お金 ネットで「やりたいこと」を「お金」に変える方法』(KADOKAWA/中経出版)、『闘う敬語 仕事の武器になる「敬語入門」』(プレジデント社)など自著や共著多数。 近年はグレイヘアリストとしても活動している。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ きこ書房 (2018/5/2)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/5/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 207ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4877713832
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4877713836
  • 寸法 ‏ : ‎ 11.8 x 1.4 x 17.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 19個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
19グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ子供はいませんが、子育てにかかるお金が不安でしたので読んでみました。
読んでみると具体的にどれくらいのお金で何にお金を使うかと、節約の方法が記載されていました。
しかし東京都内で生活しているとどうしても無理な部分や、その金額では余裕がなさすぎるのでは?と思うところがありました。
さらに子供にやりたいことを我慢させるのでは?と思う部分もいくつかありました。
読む前に気づくべきでしたが、この本は「あるお金の中でどう生活したら良いか」が記載されているものです。
私のように、子供の成長の為にお金を惜しみたくない、住む場所も変えたくない人には不向きかも知れません。
とはいえ、将来どれくらいお金がかかるのかを計算するベースは学ぶことができましたので、それをどう補っていくかを考えていこうと思います。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容はとても為になりました。ただ説明をつらつら書いてるのではなく、登場人物の会話形式なのでとても読みやすいと思います。
登場人物の一人である父親が親バカすぎてたまに発言にイラッときますが(笑)さらっと読めて内容も頭に入ってきやすいと思います。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なるほどなと、感心させられた本でした。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート