私は長い間、建国記念の日が本当は「紀元節」だったことも、
文化の日が本当は「明治節」だったことも、
勤労感謝の日が本当は「新嘗祭」だったことも、
何も知らずに過ごしてきました。
日本の本当の祝日を取り戻すことは、
日本人が日本人の心を取り戻すうえで、
とても重要かつ必要不可欠なことだと考えます。
国を思い、ご先祖を敬い、お百姓さんに感謝し、
自然を慈しむ気持ちを持つ大切さを、
私は本来の祝日を通して自覚することができました。
その意味で、日本の本当の祝日の意味をわかりやすく教えてくれる
「にっぽんの祝日カレンダー」は、
日本再生の突破口となり得る重要なアイテムです。
ぜひ日本中に広まってほしいと願っています。
おススメですよ!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
にっぽんの祝日カレンダー 平成30年度版 カレンダー – 2018/2/15
「にっぽんの祝日カレンダー」は、太陽の神さまであるアマテラスちゃんと、にっぽん大好きなやまとくんが案内役となって、にっぽんの祝日をはじめ、にっぽんが古来から大切にしてきた行事や、二十四節気、雑節などをわかりやすく紹介しています。通常カレンダーは1月から始まりますが、このカレンダーは年度で区切り、今回は平成30年4月から平成31年3月までとなっています。4月から新学期が始まる幼稚園、保育園、学校などでも使えるようになっています。また、副題には「お父さんお母さんといっしょに読もう! 」とあり、子供達ににっぽんのことを伝えて欲しいという願いもこめています。月が終わっても捨てなければ、にっぽんを知るための、いい資料になります。
- 本の長さ13ページ
- 言語日本語
- 出版社TKGSB
- 発売日2018/2/15
- 寸法3 x 4.2 x 0.2 cm
- ISBN-104884713036
- ISBN-13978-4884713034
カスタマーレビュー
星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
20グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもの頃 祖母からよく教えてもらったことを懐かしく思い出しました。現代社会では 忘れさられてしまっている日本の大切なことや、知らなかったけど、実はこんな意味だったんだよと教えてくれる 素晴らしいカレンダーです。
作者の方の 日本を愛する気持ち、子どもたちにも 自分の国 日本を愛して育ってもらいたい というお気持ちが伝わってきます。
多くの方に広まってほしいですね(^^)
作者の方の 日本を愛する気持ち、子どもたちにも 自分の国 日本を愛して育ってもらいたい というお気持ちが伝わってきます。
多くの方に広まってほしいですね(^^)
2018年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
祝日の謂れなどを可愛いイラストとともに詳しく記載されていて
子供たちにも分かりやすくなっています。
良いカレンダーを販売してくれてありがとうございます。
来年も購入したいのでよろしくお願いいたします。
【祝日には国旗をかかげましょう!!】
子供たちにも分かりやすくなっています。
良いカレンダーを販売してくれてありがとうございます。
来年も購入したいのでよろしくお願いいたします。
【祝日には国旗をかかげましょう!!】
2018年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「お父さんお母さんといっしょに読もう」とあるように、カレンダーでありながら読み物です。読み物と言っても、親しみやすいイラストがたくさん描かれており、小さな子供でも興味を持ちやすい作りになっています。
我が家の娘(5歳)は喰いいるように見ていました!!
カレンダーには、祝日の意味だけでなく、二十四節気や日本の神様のことなどがたくさん書かれており、ふとした時に眺めるだけでとても勉強になります。日本のことを知りたいけど勉強する時間がない、という方にもオススメです。
カレンダーをながめながら、自分がいかに日本のことを知らないのか、ということに気づかされました。2年後には東京オリンピックも迎えますし、これを機にもっと日本のことを知りたくなりました。
我が家の娘(5歳)は喰いいるように見ていました!!
カレンダーには、祝日の意味だけでなく、二十四節気や日本の神様のことなどがたくさん書かれており、ふとした時に眺めるだけでとても勉強になります。日本のことを知りたいけど勉強する時間がない、という方にもオススメです。
カレンダーをながめながら、自分がいかに日本のことを知らないのか、ということに気づかされました。2年後には東京オリンピックも迎えますし、これを機にもっと日本のことを知りたくなりました。
2018年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買ってワクワク
知りたくなるにっぽんの事
わかりやすく説明されていて
作者さんの暖かい気持ちが伝わるカレンダー
祝日の由来や日本の神様の事 子供達に教えてあげたくなる一緒に楽しみたくなるそんなカレンダー
学校の、教室に又ご家庭にあればいーなと思いました。すごくオススメですよ~
知りたくなるにっぽんの事
わかりやすく説明されていて
作者さんの暖かい気持ちが伝わるカレンダー
祝日の由来や日本の神様の事 子供達に教えてあげたくなる一緒に楽しみたくなるそんなカレンダー
学校の、教室に又ご家庭にあればいーなと思いました。すごくオススメですよ~
2019年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
祝日だけでなく、普段は意識することもない(知らなかった)重要な日、伝統的な日本の行事等、大人が読んでも為になることが書かれています。子供にも分かるように非常にやさしく分かり易く書かれていますが内容は濃いです。
子供達に日本のことを伝えていくためにも、こういった普段の生活に近い読み物はとても素晴らしいと思います。カレンダーをこえた良い資料でもあると思います。
H31年度のものも購入しました!
子供達に日本のことを伝えていくためにも、こういった普段の生活に近い読み物はとても素晴らしいと思います。カレンダーをこえた良い資料でもあると思います。
H31年度のものも購入しました!
2018年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このようなカレンダーはこれまでに見たことがありません。日本の祝日の由来が、分かりやすく丁寧に書かれています。子供向けに作られたものですが、大人にこそ見て欲しい、唯一無二のカレンダーだと思います。
2018年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知らなかった事が沢山。
子供達も気に入った様子。
まるで絵本のような楽しさでますます日本が好きになります。
子供達も気に入った様子。
まるで絵本のような楽しさでますます日本が好きになります。