坂田夏水さんが重ねてきたセルフリノベに関する集大成ともいえる教科書。
自分で実際に手を動かしているから解るコツや難しい部分を具体的に丁寧に書いてあるのでとても参考になる。
戦後日本の家は使い捨て住宅になってしまったことに疑問を抱き、もっと愛着を持って自分らしく長く住み続けられる方法としてセルフリノベーションを提唱する坂田夏水さん、「塗る」「貼る」「つける」「飾る」という誰でもできる簡単な方法で劇的に暮らしが変わることを自らの体験から語っている。
セルフリノベーションと言っても、すべてを自分でするのではなく、職人さんの力が必要な時は依頼し、仲間とやった方が楽しいときは仲間と一緒にと、暮らしを豊かにするための方法が書かれています。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥448
中古品:
¥448

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
セルフリノベーションの教科書: 「塗る・貼る・つける・飾る」でちょっと内装に手を入れるだけ 単行本 – 2017/7/14
坂田 夏水
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qs9l8oKwMvvaT9KvFynC6cpi4Py1Gw3AAvcR6VfNuuT%2F38Ph5X10AKReZyridTyXesrWUK38N%2F3lZUZwRkyfh2NhbdFXwSZil0drvbfkbThz1FDlrYqhTDkgISCe6gOp8ed1MHi2nM0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥448","priceAmount":448.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"448","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qs9l8oKwMvvaT9KvFynC6cpi4Py1Gw3Ak18txeRlQOO4SOv6sCd17VNV8mTXgcS64TWgfFNK4UJPh6R3E%2F722nNMFsVYqRRENLJMGNRkZlAHnleTPI3sZSJCcjioyNWM%2BEp2vUW589dU54E0mKjmTc6ydZRiWJ%2BESTFiQKq9tvHxw0C%2Bk%2FkWkQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「塗る」「貼る」「つける」「飾る」
シンプルで真似しやすい4つの手法で
セルフリノベーションは成功する!
マンションやシェアハウスなどのリノベーションを得意とする夏水組の坂田夏水氏によるセルフリノベ術をまとめた一冊。
素人も真似しやすい「塗る」「貼る」「つける」「飾る」の4つの手法別に紹介します。
自分で、またはプロに賢く依頼しながら内装に手を入れる具体的な方法とアイデア、そして予算がよくわかります。
巻末では、夏水組が開講している、大家・不動産屋向けの教室「内装の学校」の講義をダイジェストで紹介。
物件力がアップし、部屋の価値がグンとあがるリノベーションとはなにか、夏水組流の発想とその手段を紹介します。
シンプルで真似しやすい4つの手法で
セルフリノベーションは成功する!
マンションやシェアハウスなどのリノベーションを得意とする夏水組の坂田夏水氏によるセルフリノベ術をまとめた一冊。
素人も真似しやすい「塗る」「貼る」「つける」「飾る」の4つの手法別に紹介します。
自分で、またはプロに賢く依頼しながら内装に手を入れる具体的な方法とアイデア、そして予算がよくわかります。
巻末では、夏水組が開講している、大家・不動産屋向けの教室「内装の学校」の講義をダイジェストで紹介。
物件力がアップし、部屋の価値がグンとあがるリノベーションとはなにか、夏水組流の発想とその手段を紹介します。
- 本の長さ239ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2017/7/14
- 寸法18.4 x 1.9 x 25.8 cm
- ISBN-104416617283
- ISBN-13978-4416617281
よく一緒に購入されている商品

対象商品: セルフリノベーションの教科書: 「塗る・貼る・つける・飾る」でちょっと内装に手を入れるだけ
¥2,200¥2,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥2,640¥2,640
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,070¥1,070
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
坂田 夏水:1980年福岡県生まれ。株式会社夏水組の代表取締役。 武蔵野美術大建築学科卒業。08年夏水組を設立。 空間デザインのみならず、商品企画、雑貨屋経営も。 夏水組ブランドの塗料や壁紙も販売。 手がけるデザインは、稼働率の落ちた古い建物を行列のできる人気物件に蘇らせるほどの人気があり、 主宰するワークショップには毎回、多数の不動産投資家が詰め掛けている。
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2017/7/14)
- 発売日 : 2017/7/14
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 239ページ
- ISBN-10 : 4416617283
- ISBN-13 : 978-4416617281
- 寸法 : 18.4 x 1.9 x 25.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 416,624位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 411位インテリアデザイン (本)
- - 797位住宅建築
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ただもう少し踏み込んだ内容が欲しかったです。(施工の方法など)リフォームのデザイン参考になりました。
2019年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真を見てもあまり萌えないです。もっと、"ああ!それやってみたい!"って思えるようなものだと良かったのですが。
中身が見れていたら購入していなかったかもしれないですね。
中身が見れていたら購入していなかったかもしれないですね。
2017年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夏目組のノウハウのつまった一冊。
建築のプロが見ても、一般の方が見てもわかりやくまとめられています。
使用している建材のメーカーや品番もアドバイスがあるので、便利です^^
建築のプロが見ても、一般の方が見てもわかりやくまとめられています。
使用している建材のメーカーや品番もアドバイスがあるので、便利です^^
2017年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Instagramでオススメされてたので購入。
この本見つつ、YouTubeで確認したらDIY怖く無いと思います。
この本見つつ、YouTubeで確認したらDIY怖く無いと思います。
2020年9月5日に日本でレビュー済み
リノベーションの事例が写真多めでたくさん載っていて見ているだけで楽しくなります。
それも「塗る」「貼る」「つける」「飾る」といった、自分でも頑張ればできるかもと思える内容で手軽で効果が高そうなものばかりです。
センスが良くどれもいい感じで、これもやりたい、あれもやりたいになりますが、いざやるとなると全部はやれないし、うちに合いそうなのはと悩んでしまいますが、それがまた楽しいです。
各カテゴリで、「【輸入壁紙を貼る】業者に頼む場合 50,000円~/10㎡、DIYの場合 15,000円~/10㎡」のように費用感もイメージできるのもよい。
欲を言えば、テイストの違う別のアーティストの作品も1冊で読めればと思いましたがそれは欲張りすぎかもしれません。
それも「塗る」「貼る」「つける」「飾る」といった、自分でも頑張ればできるかもと思える内容で手軽で効果が高そうなものばかりです。
センスが良くどれもいい感じで、これもやりたい、あれもやりたいになりますが、いざやるとなると全部はやれないし、うちに合いそうなのはと悩んでしまいますが、それがまた楽しいです。
各カテゴリで、「【輸入壁紙を貼る】業者に頼む場合 50,000円~/10㎡、DIYの場合 15,000円~/10㎡」のように費用感もイメージできるのもよい。
欲を言えば、テイストの違う別のアーティストの作品も1冊で読めればと思いましたがそれは欲張りすぎかもしれません。
2018年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
金額のわりに内容が薄かったです。
写真が多く、観るのを楽しむ方には良いと思います。
中古本で購入しましたが、新品より高くて驚きました。稀少本でもないのに(笑)
写真が多く、観るのを楽しむ方には良いと思います。
中古本で購入しましたが、新品より高くて驚きました。稀少本でもないのに(笑)
2018年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
と、最初は喜びました。でも読み進めていくとその肝心の写真、使い回し多く同じお宅の写真を何回か多用されている。もっとひどいのが、スマホで撮った写真なの?っていう画素数の荒い写真があちこちに。これでこの値段なのが、分厚さなのが、ちょっと残念。