
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
緑あふれる自由都市 ポートランドへ (旅のヒントBOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2016/7/8
百木 俊乃
(著)
全米住みたい街No.1として注目されている、オレゴン州ポートランド。
豊かな自然に囲まれ、食べ物もおいしく、地元意識が高く、環境先進都市でもある。
市内には多くのクラフトビールのブルワリーやコーヒー・ロースターズがあり、
週末にはあちらこちらでファーマーズ・マーケットやクラフトのイベントが開催されている―。
本書はそんな街で長年暮らしている著者による、とっておきのポートランド・ガイド。
コンパクトな街のなかにある個性的な「ネイバーフッド」、
ポートランドらしさを形づくるローカリティやハンドクラフト、ビンテージなどのカルチャー、
そしてオレゴン・コーストやコロンビア・リバー・ゴージ、マウント・フッドといった、
ポートランダーにとって大切なアウトドアスポットもご紹介。
ウィラメット川に架かる11の橋や、
ガス・ヴァン・サント映画の舞台、パール地区に見る街づくりなど、多彩なコラムも収録。
気さくで自由なこの街には、リラックスできる心地よさがあります。
ポートランドに行く人はもちろん、
興味のあるという方にも、是非手にとって頂きたい一冊です。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社イカロス出版
- 発売日2016/7/8
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104802202156
- ISBN-13978-4802202152
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : イカロス出版 (2016/7/8)
- 発売日 : 2016/7/8
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4802202156
- ISBN-13 : 978-4802202152
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 979,370位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,308位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポートランドの魅力がこの1冊に詰まっています。ポートランド在住の友人に贈りました。
2016年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何度も訪れているPDX まさに手に取るように、目に映っているような感覚を覚える。地域の紹介、名物のみならず足を延ばした海から山までギッシリ。
2018年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018/8/3に改定版が出ているようなのでそちらと迷いましたが、私はポートランド初だったので、最初の物の方がベタなスポット等が載っていそうでこちらにしました。写真がおしゃれなのと、作者の方がポートランドを隅から隅まで知っている感じが伝わってきて、読み物としても面白さがありました。ただ、他の方のレビューにもありますが、実際行った時に参考になるかと言われれば、やはり地球の歩き方等の方が良いかもしれません。こちらは地図が作者ならではのエリアの切り取り方だし、ガイドブックなら絶対のせておいてほしい大きな建物や通り名などがなかったり見にくかったりします。また、レストランやショップの物の価格表記がないので、その点で行こうかどうしようか決めるのにやや不便です。
2016年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真がきれいでおしゃれな本だとは思います。
ただ、掲載商品、料理の価格が載っていないので、お店選びの参考になりません。
できるだけ出版年の新しい本をと思って予約したのに、残念です。
ただ、掲載商品、料理の価格が載っていないので、お店選びの参考になりません。
できるだけ出版年の新しい本をと思って予約したのに、残念です。
2016年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポートランドの知りたいが解りやすく、写真も綺麗で、ますますポートランドが大好きになった素敵な本でした!
表紙もお気にいり!
表紙もお気にいり!
2016年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
通り過ぎる旅行者としてじゃなく、気の向くままに歩いて、お気に入りの界隈を見つけて、ちょっとそこに溶け込んでみる…そんな旅が好きな私にはピッタリ!ポートランドに、住んじゃうかも!
2016年7月17日に日本でレビュー済み
ポートランドの地理、歴史もさりげなく織り込み、かつ、今の街の最新の情報もあり。写真がきれいでおしゃれ。説明もわかりやすいです。個人的には、natureのパートがもうちょっとあるとうれしいです。
2016年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10年前、2年間過ごしたポートランドが最近日本で話題になることが多く、嬉しい限りです。ここでの生活経験が今の自分のライフスタイルに多大な影響を与えていることを実感します。
10年前まではポートランドといえば、都市計画をテーマにした本しかありませんでしたが、最近はもっぱらその上で育った独特なライフスタイルや価値観、活気がテーマになっています。
この本は、街を隈なく歩き回り、現在のポートランドの楽しさをギュッと詰め込んだ傑作だと思います。
10年前まではポートランドといえば、都市計画をテーマにした本しかありませんでしたが、最近はもっぱらその上で育った独特なライフスタイルや価値観、活気がテーマになっています。
この本は、街を隈なく歩き回り、現在のポートランドの楽しさをギュッと詰め込んだ傑作だと思います。