プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
全知全能(初回生産限定盤 はじめてのぼうけんパック)(DVD付)
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
【メーカー特典あり】全知全能(初回生産限定盤 はじめてのぼうけんパック)(DVD付)【特典:ステッカー付】 | 全知全能(初回生産限定盤 はじめてのぼうけんパック)(DVD付) | 全知全能(通常盤) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
153
|
5つ星のうち4.7
153
|
5つ星のうち4.7
153
|
価格 | — | ¥3,565¥3,565 | ¥2,449¥2,449 |
製品仕様 | CD+DVD | CD+DVD | CD |
発売日 | 2017/11/8 | 2017/11/8 | 2017/11/8 |
特典 | ステッカー付 |
曲目リスト
ディスク: 1
1 | テレキャスター・ストライプ (全知全能 ver.) |
2 | BLUE |
3 | 人魚 (全知全能 ver.) |
4 | フレミング |
5 | エレクトリック・パブリック (全知全能 ver.) |
6 | サレンダー |
7 | 夜明けのオレンジ (全知全能 ver.) |
8 | 顔も覚えてない |
9 | ジェット・ラグ |
10 | シンクロニシカ (全知全能 ver.) |
11 | 極楽灯 |
12 | ショートショート |
13 | レム |
14 | ポルカドット・スティングレイ (全知全能 ver.) (CDのみボーナストラック) |
ディスク: 2
1 | アニメーション「はじめてのぼうけん」 |
商品の説明
内容紹介
ポルカドットスティングレイ 1st FULL ALBUM 「全知全能」
【CD】
1. テレキャスター・ストライプ (全知全能 ver.)
2. BLUE
3. 人魚 (全知全能 ver.)
4. フレミング (keyboard;: 高野 勲)
5. エレクトリック・パブリック (全知全能 ver.)
6. サレンダー ・・・ソーシャルゲーム「23/7 トゥエンティ スリー セブン」イメージソング)
7. 夜明けのオレンジ (全知全能 ver.)
8. 顔も覚えてない (大声:ヤバイTシャツ屋さん)
9. ジェット・ラグ
10. シンクロニシカ (全知全能 ver.)
11. 極楽灯 (keyboard;: 高野 勲)
12. ショートショート
13. レム (Violin: 長谷川カオナシ[クリープハイプ])
14. ポルカドット・スティングレイ (全知全能 ver.) ※CDのみボーナストラック(配信には収録されません)
【初回生産限定盤】※CD+DVD
はじめてのぼうけんパック
DVD:アニメーション「はじめてのぼうけん」 ※約5分収録
UMCK-9996 ¥3500(tax in)
【通常盤】※CD
UMCK-1622 \2800(tax in)
初回プレス封入特典 (初回生産限定盤 / 通常盤共通):ポルカドットスティングレイ 2018 TOUR 全知全能 チケット最速抽選先行シリアルナンバー封入
受付期間:2017年11月7日(tue) 15:00 ~ 11月12日(sun) 23:59まで
雫オリジナルデザインチケット (CD封入先行のみ対象)
※1シリアルナンバーにつき、おひとり様2枚まで、4公演まで申込可能。
※その他詳細はCDに封入されているチラシをご覧ください。
メディア掲載レビューほか
予期せぬ速さの成長を見せ、1年で全YouTube MV再生回数1000万回達成。前作ミニ・アルバム『大正義』はオリコンウィークリーチャート7位にランクインし、邦楽ロックバンドファンにその実力をこの夏初参戦の夏フェスにて知らしめてきたポルカドットスティングレイ、キャリア初のフルアルバムが完成。代表曲である「テレキャスター・ストライプ」を始め、過去作品の中から現在のバンドが提供する、進化した過去曲たちをリレコーディングして収録させた、まさに、今絶対買わなければいけない1枚に。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14.1 x 1.3 cm; 128.14 g
- メーカー : Universal Music =music=
- EAN : 4988031251492
- 商品モデル番号 : B075NLFV1J
- 時間 : 54 分
- レーベル : Universal Music =music=
- ASIN : B075NLFV1J
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 67,279位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 23,127位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
大正義ラインナップって感じです。
勝手にサブカル色が強めと感じてますが、この頃の楽曲群がとても好きです。
やりたい放題殴り撃つ様な刺さる感じが堪らなく好きです。
前作までは凄い良かったんだけど今作は逃げと捨てを感じてしまう…。
アルバムタイトルが全知全能、つまり知らない事は何もない…できない事は何もない…。
ベスト盤みたいな意味合いなのかな?そうだとすればこれまでのポルカドットスティングレイを知らない人への入門用ベスト盤兼ファーストアルバムって言う括りなのかな?
そうならば良いですが、過去の作品を持っている人には少し物足りないかも?
アルバム全体の仕上がりは高いレベルですね天晴!
楽曲をやっている方はコピーしたくなるのではないでしょうか。
かつて観たライブで楽しそうに演奏している姿が印象的でした。
2018年はきっといろんなところで見聴きすることになるでしょう。
期待値ナシで星5つ。6つでも7つでも持ってけー。
とにかくオシャレ!何気にかなりギター主導のバンドサウンドなんですが、
音の作り方、フレーズ・・・ギターでここまでオシャレにできちゃうんだと・・・
エジマハルシさん何者ですか?時にロックに、時にポップに、時にジャジーに、時にブルージーに
変幻自在!リードもバッキングも、小技の数々もすべてが気が利いてる!
・・・かといってギターサウンドに淫することなく、曲を効果的に彩ってくれています。
曲だけでこんなに良いのに、ルックスまで魅力的・・・!
3月のツアーファイナルはブリッツだそうですが、再来年の3月は武道館でライブしてても驚きません。
女性Vo.でオシャレなロックはないもんかというあなた、迷わず聴きましょう!
ボーカルが何かと目立ってる印象ですが、バンドとしての完成度もとても高いです
ギターも暴れてますがリズム隊も負けないくらいカチッとまとまっているのでとても心地よいです。
もちろんボーカルの声も引き込まれるような魅力ある声色で、女の子過ぎず、かと言って男勝りでもなく、女性特有の力強さと色気を放っています
この年代のバンドでは頭一つ抜きん出てる印象です。
客もまばらな店内。
整然と陳列されたDVDの棚と本棚の間を
沿って流れていくような緩い音量のBGM。
ポルカドットスティングレイ「シンクロニシカ」
私は何となく「この曲知ってますか?」と彼女たちに質問をした。
刹那の反応。
明らかに返答に窮している彼女たちの目線と思考は天井に待機し、
時間軸を止めていた。
透明なブルー。
今回の作品を色彩で描くならば青色の絵の具を水で相当に薄めることになるだろう。
そう感じるほど、終始爽快で瑞々しい印象を受ける。
購入前はインディー時代の曲も入っているので、ベスト盤のような雰囲気もあり、
良くも悪くも濁っているんではなかろうか?と予想したが、
新鮮味は失うことなく、終始淀みはなかった。
私は特に「ショートショート」が気に入った。
というか鳥肌が立った。
この曲に限らずだが冷静に分析すると、
おそらく今まで使われた事のある既存のコード進行で
どこかで聴いた事のあるメロディーラインかもしれない。
しかしポルカにはちょっと気だるく、外連味のある雫の唄がある。
爽快で歯切れのいいカッティングをするハルシのギターがある。
その2人を支えるユウキとカズマの安定したリズム隊がある。
群雄割拠と言われる現在の音楽シーンで、
このあたりが他のバンドとは違って個性的で光る部分です。
僭越ながらそう言わせて下さい!
外資系レコード店ではPOPに装飾されたコーナーが作られ、
オリコンランキングでは3位という結果を出しながら、
冒頭の彼女たちのように世間的にポルカは、
「曲は聴いたことあるかも。。。でもよく知らない」
という存在である。
透明なブルー。
この作品は間違いなくポルカであり、ポルカならではの魅力が詰まっている。
例えば、
Mステに出演し、ネットで話題になるとか、
今よりさらにCMのタイアップが付くとか、
アリーナクラスで集客出来るとか、、、
もうすぐに届きそうな可能性を秘めたバンドである。
この作品やポルカの存在。これからどうなるか?は透明で未知である。
この才能を野に埋もれさすには惜しい。
活躍されることを願う。
アップテンポな曲もバラードも魅力的な声で聞き惚れます。
カッティングのギターも心地よいです。
他の国からのトップレビュー



