メディアを読み込めませんでした。
知人が会社を定年で辞め、健康の為にウォーキングを始めたのですが、目つきが鋭いということで変質者に
間違われ警察に通報が数件発生したそうです。夜自転車に無灯火で乗っている人を女性を中心に少し変な人
というイメージを与えてしまうのと同じで、公園などウォーキングする際にそれっぽい恰好をした方が良いと
いうアドバイスをいただきましたので、LEDセーフティバンドを購入。
●商品比較
某有名家電量販店に行ったら、エナジャイザーのマグネットライトがあり、パッケージの上からボタンを押すと
白いLEDランプが点灯。それ以外ではこのジェントスのLEDセーフティバンドのイエロー・ピンク・グリーンが
陳列されており、ネット通販で見るとわかりにくいのですが、商品パッケージの電源ボタンがくり抜いてあり
ボタンと1度押すと点灯、2度目を押すと点滅、3度目で電源オフというのがお試しできるようになっていました。
平日15時くらいに家電量販店の中で発色の綺麗さをチェックすると、①グリーン、②ピンク、③イエローの順
でしたので、グリーンが1番室内でチェックした時に綺麗だと判断しました。
●CR2032リチウムボタン電池
こちらの商品は、CR2032リチウムボタン電池2個を使用するタイプで、連続点灯70時間、点滅100時間という目安。
2032ボタン電池はネットで格安で売っているということもあり、ランニングコストも安くなります。
●動画注意点
デジカメで動画撮影したものもアップしましたが、これは商品パッケージを店頭で見たお客さまが、くり抜いてある
電源ボタンを押して、チェックできるという点が良かったので、実際にパッケージの上から撮影したものになります。
発色に関しては自動補正されているので、少し実際の鮮やかさと違い白っぽくなる点にご注意ください。
●省エネ
最初に購入した時にすでにセットされていたボタン電池は、ふたを開けると中国製のものでした。毎日ウォーキングで使用
しても2カ月使用できているので、ほかの類似バンドに比べてかなり省エネに感じます。