
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する 単行本 – 2014/7/29
稲田 一
(著)
大人になってから英語をやり直すのに最も効率的な方法。
それは、中学3年間の英語から総復習すること。
TOEICでも、中学英語が最強の基礎力になります。
やさしい語り口で好評を博した「稲田式やり直し英語」シリーズ。
本書はそのシリーズから、中学・高校6年間のポイントをコンパクトに凝縮。
通勤・通学電車の中でもいっきに読めて、挫折しない一冊!
「細かなところはいいから、短時間でざっとおさらいしたい」
「自分が忘れているのがどこか、確認したい」
そんなニーズに応えます。
10日間にわけたレッスンで、忘れていた英語の力が蘇ってくる!
「もう一度、英語をやり直す」大人に!
「TOEICテスト・英検」などの対策に!
「大学入試」を控えた受験生に!
「中学・高校」の予習・復習用に!
学生から大人のやり直し学習まで、すべての人に最適の一冊です。
<目次>
1日目-「動詞」と「5文型」
2日目-「時制」
3日目-「助動詞」と「命令文」
4日目-「名詞・代名詞」「形容詞・副詞」
5日目-「比較」
6日目-「受動態」
7日目-「疑問文」
8日目-「不定詞」と「動名詞」
9日目-「関係詞」「分詞」
10日目-「仮定法」
※本書は2010年刊『カラー版CD付 中学3年間の英語を10時間で復習する本』『カラー版CD付 高校3年間の英語を10日間で復習する本』の内容から要点を一冊に凝縮し、再編集したものです。
【稲田式やり直し英語とは?】
シリーズ累計100万部突破の、大人のための英語復習シリーズ。
英語がニガテな生徒を教え続けた著者・稲田一のノウハウを書籍に凝縮。
中学英語の基本に徹底フォーカスしたライブ講義で、
世代を問わず「わかりやすい」と好評を得ている。
文法の理解を中心として、「日常会話」「英作文」など、
知識をアウトプットに発展させるラインナップも充実。
それは、中学3年間の英語から総復習すること。
TOEICでも、中学英語が最強の基礎力になります。
やさしい語り口で好評を博した「稲田式やり直し英語」シリーズ。
本書はそのシリーズから、中学・高校6年間のポイントをコンパクトに凝縮。
通勤・通学電車の中でもいっきに読めて、挫折しない一冊!
「細かなところはいいから、短時間でざっとおさらいしたい」
「自分が忘れているのがどこか、確認したい」
そんなニーズに応えます。
10日間にわけたレッスンで、忘れていた英語の力が蘇ってくる!
「もう一度、英語をやり直す」大人に!
「TOEICテスト・英検」などの対策に!
「大学入試」を控えた受験生に!
「中学・高校」の予習・復習用に!
学生から大人のやり直し学習まで、すべての人に最適の一冊です。
<目次>
1日目-「動詞」と「5文型」
2日目-「時制」
3日目-「助動詞」と「命令文」
4日目-「名詞・代名詞」「形容詞・副詞」
5日目-「比較」
6日目-「受動態」
7日目-「疑問文」
8日目-「不定詞」と「動名詞」
9日目-「関係詞」「分詞」
10日目-「仮定法」
※本書は2010年刊『カラー版CD付 中学3年間の英語を10時間で復習する本』『カラー版CD付 高校3年間の英語を10日間で復習する本』の内容から要点を一冊に凝縮し、再編集したものです。
【稲田式やり直し英語とは?】
シリーズ累計100万部突破の、大人のための英語復習シリーズ。
英語がニガテな生徒を教え続けた著者・稲田一のノウハウを書籍に凝縮。
中学英語の基本に徹底フォーカスしたライブ講義で、
世代を問わず「わかりやすい」と好評を得ている。
文法の理解を中心として、「日常会話」「英作文」など、
知識をアウトプットに発展させるラインナップも充実。
- 本の長さ252ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/中経出版
- 発売日2014/7/29
- 寸法13 x 1.8 x 18.2 cm
- ISBN-104046009306
- ISBN-13978-4046009302
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
稲田 一(いなだ はじめ) 1948年、広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。 大手電機メーカーの人事・総務部勤務後、(専)通訳ガイド養成所を経て、翻訳・塾講師・家庭教師などの仕事に従事。 受験界に身を転じてからは、「志望校の徹底分析に基づく効率的学習」を柱とする独自の学習法を確立。その理論に裏付けられた指導法により、多くの受験生を合格へと導く。還暦を機に、海外各国を歴訪。今後も視野を一層広げるため、訪問国を増やしていく予定。 「稲田式 やりなおし英語」と好評を博している「中学3年間の英語」シリーズは累計90万部突破。2012年年間ベストセラー語学書1位も獲得したロング&ベストセラーシリーズとなっている。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/中経出版 (2014/7/29)
- 発売日 : 2014/7/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 252ページ
- ISBN-10 : 4046009306
- ISBN-13 : 978-4046009302
- 寸法 : 13 x 1.8 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 254,965位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一気に、読む本ではないです。一つ一つ確認して進めるのがおすすめです。継続は力なり
2019年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目次でだいたいわかるのですが、巻末に索引があれば、そして贅沢をいうなら基本的な単語一覧も乗っていたら嬉しかったです。
2017年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中学高校の復習です。
文法がメインです。
本当に基本なので、、
1からやりたいという方にはいいと思います。
自分は途中で辞めてしまいました。
文法がメインです。
本当に基本なので、、
1からやりたいという方にはいいと思います。
自分は途中で辞めてしまいました。
2018年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中学1年レベルのbe動詞と一般動詞から始まる復習本。
動詞と5文型、時制、助動詞/命令文、名詞/代名詞他、比較、受動態、疑問文、不定詞、関係詞、仮定法で約240ページになります。
体系的に詳しく知りたい方には物足りなさを感じると思いますが、私のように中学時代の英語からあやしいなぁ、でも英語勉強したい!そんなかたにはこの本からスタートする、英語復習の取っ掛かりとしては良本と思います。
本格的に英語を勉強するにはこの1冊では足りませんが毎日復習しながらコツコツと頑張ります。
動詞と5文型、時制、助動詞/命令文、名詞/代名詞他、比較、受動態、疑問文、不定詞、関係詞、仮定法で約240ページになります。
体系的に詳しく知りたい方には物足りなさを感じると思いますが、私のように中学時代の英語からあやしいなぁ、でも英語勉強したい!そんなかたにはこの本からスタートする、英語復習の取っ掛かりとしては良本と思います。
本格的に英語を勉強するにはこの1冊では足りませんが毎日復習しながらコツコツと頑張ります。
2015年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ないようはまさにこんなのがほしかったと言うものでした。
大満足です。
ただ、中古本でしたので、なかにえんぴつ書きが多少のこっていました。
しかし、内容が良いので、やっぱり大満足です。
大満足です。
ただ、中古本でしたので、なかにえんぴつ書きが多少のこっていました。
しかし、内容が良いので、やっぱり大満足です。
2018年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の勉強になると思って購入しました。しっかり活用してくれるといいと思います。
2015年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TOEIC対策に少し前に買って放置していましたが、読み出したらなるほど〜! という感じで読めました。
10日で1冊を読み切る設定ですが、拘らずに少しずつ時間の間に読みました。
先生とゆりさんの会話形式で進むので、読みやすくForestみたいな分厚い参考書にはアレルギーを起こしてもこの本なら読み切れます。
これ1冊で文法が完成ではありませんが、入門には最適だと思います。
10日で1冊を読み切る設定ですが、拘らずに少しずつ時間の間に読みました。
先生とゆりさんの会話形式で進むので、読みやすくForestみたいな分厚い参考書にはアレルギーを起こしてもこの本なら読み切れます。
これ1冊で文法が完成ではありませんが、入門には最適だと思います。
2015年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
セクション最後の設問が雑で解説もないので消化不良、理解不足が否めない。
ザッと流し読みする程度なら良いが、体系的にきちんと復習するなら、別の本の方が良いですね。
ザッと流し読みする程度なら良いが、体系的にきちんと復習するなら、別の本の方が良いですね。