最高です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
別冊ペキンパー JAPANESE HARD CORE伝説 片手のパンクスMASAMI 雑誌 – 2016/4/15
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
・片手のパンクスMASAMI氏特集
片手のパンクスとして今でも語り継がれる伝説のパンクレジェンドMASAMI氏が当時の仲間達によって今紐解かれる!
・ライターISHIYA(FORWARD)によるハードコアバンド取材
ISHIYA(FORWARD)による現在も走り続けるハードコアバンド、鉄アレイ、SYSTEMATIC DEATH、EIEFITSを総力取材!
また自身のバンドFORWARDが今年20周年を迎え、今メンバーは何を思うのか!
・KAZUHIRO IMAI
SxOxBやLee DorrianによるSEPTIC TANKにアート提供など京都の拠点を置くイラストレータ "KAZUHIRO IMAI"
・桑名六道(ex-LIP CREAM)
桑名六道(ex-LIP CREAM)引き語りを始めて5年。ファーストアルバム「桑名六道ノ壱枚目」をリリース、なぜ今フォークなのか?
・RAW PUNK座談会「RAW PUNKとはなにか?」&ディスクレビュー
YU(skizophrenia)、ミチアキ(LAST SURVIVORS)、SO(Hardcore Survives)、今村(POGO77 records / TOM AND BOOT BOYS)氏によるRAW PUNK座談会&ディスクレビュー
・POGO PUNKロング座談会「ツマミまわして、ノイズを落とせばPOGO PUNK?! 」
・ZYANOSEトヨカツ・コラム! ?エッセイ! ?「白濁迷走混沌シンドローム」
・万引チョコレイト「19才くらいの時、突然ユズルが「パンクバンドやるべ! 」と言い出したんです」
九狼吽、SYSTEM FUCKER、BLACK HUMOR CONTROL、万引チョコレイト、暴児…and more
日本人のパンク、ハードコア中心に約140ページ!! ジャパニーズ・ハードコア・パンク・ファンは必読です!!
片手のパンクスとして今でも語り継がれる伝説のパンクレジェンドMASAMI氏が当時の仲間達によって今紐解かれる!
・ライターISHIYA(FORWARD)によるハードコアバンド取材
ISHIYA(FORWARD)による現在も走り続けるハードコアバンド、鉄アレイ、SYSTEMATIC DEATH、EIEFITSを総力取材!
また自身のバンドFORWARDが今年20周年を迎え、今メンバーは何を思うのか!
・KAZUHIRO IMAI
SxOxBやLee DorrianによるSEPTIC TANKにアート提供など京都の拠点を置くイラストレータ "KAZUHIRO IMAI"
・桑名六道(ex-LIP CREAM)
桑名六道(ex-LIP CREAM)引き語りを始めて5年。ファーストアルバム「桑名六道ノ壱枚目」をリリース、なぜ今フォークなのか?
・RAW PUNK座談会「RAW PUNKとはなにか?」&ディスクレビュー
YU(skizophrenia)、ミチアキ(LAST SURVIVORS)、SO(Hardcore Survives)、今村(POGO77 records / TOM AND BOOT BOYS)氏によるRAW PUNK座談会&ディスクレビュー
・POGO PUNKロング座談会「ツマミまわして、ノイズを落とせばPOGO PUNK?! 」
・ZYANOSEトヨカツ・コラム! ?エッセイ! ?「白濁迷走混沌シンドローム」
・万引チョコレイト「19才くらいの時、突然ユズルが「パンクバンドやるべ! 」と言い出したんです」
九狼吽、SYSTEM FUCKER、BLACK HUMOR CONTROL、万引チョコレイト、暴児…and more
日本人のパンク、ハードコア中心に約140ページ!! ジャパニーズ・ハードコア・パンク・ファンは必読です!!
- 本の長さ152ページ
- 言語日本語
- 出版社オルタナパブリッシング
- 発売日2016/4/15
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104434218360
- ISBN-13978-4434218361
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
ヤワな男が多い中、真の男を目指す男たちをリスペクトするマガジン。
別冊特集。今回は伝説の片手のパンクスMASAMI特集!
別冊特集。今回は伝説の片手のパンクスMASAMI特集!
登録情報
- 出版社 : オルタナパブリッシング (2016/4/15)
- 発売日 : 2016/4/15
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 152ページ
- ISBN-10 : 4434218360
- ISBN-13 : 978-4434218361
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,474位音楽の雑誌
- - 106,411位エンターテイメント (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
9グローバルレーティング
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ84%16%0%0%0%84%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ84%16%0%0%0%16%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ84%16%0%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ84%16%0%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ84%16%0%0%0%0%
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年2月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入インディーズ雑誌は、なかなか無いので凄く手に入れたかった。買って良かったと思います❗
- 2016年9月9日に日本でレビュー済み”「最近バンドをやってる人でもマサミさんを知らない」
という人のために親友である方々にマサミさんについて語ってもらった ”
それがこの本のマサミさん特集のメイン。
親友として座談会に参加しているのは
クマ(FINAL BOMBS)・ヒロシ・マーチン・カズシタイガー(THE TRASH)
MAX (元GHOUL)・ISHIYA(FOWARD)・タツシ(マスターベーション / 奇形児)
正直な感想を言うと、特集としては期待していたほどではなかったけど、
マサミさんを知ってる、GHOULのライブを見た事がある人のほうが
興味深く読めると思う。
自分はGHOULのライブを見た事がある。
でも座談会の話はライブでしかマサミさんを見た事が無い自分とは違い、
親しい人たちが接していたマサミさんの話で、とても興味深かった。
話の内容はマサミさんについて知りたいと思ったなら
本を読んでもらえば良いと思う。
座談会の最後でマサミさんはあの時代だからよかった、
今の時代ならキツイかも、というクマに対し、
ヒロシやマックス、最後にクマも
「生きてりゃ生きてるなりに楽しい生き方をしてると思う。
客で見ているヤツにはレジェンドだけど、
タイプはレジェンドだけどレジェンドじゃない。
普通だもん、こういう感じなんだよマサミは。」と語っている。
もちろん座談会に参加したメンバーだからこそ言える事だと思うけど、
今でもマサミさんが生きていたら仲間のライブに、いつも通りに
そこに居るんだろうなと思った。
GHOUL 当時の写真も掲載されていて
ライブに行っていた頃の写真だから懐かしくも思うが、
今もGHOULの曲を聞くので、それがすごく昔のようには思えない。
マサミさんを知らない、知りたい人はぜひGHOUL のCDも聞いて、
マサミさんを「知って」みて下さい。