“引き寄せの法則”を、医学的見地から立証。 本書に書かれていることは、“当然じゃん”と心底から思えた時、奇跡に通じるハッピーロードが現出する。
病人で、病気のことばっかり考えてる人は、もしかしたら、病気を愛してるのかも。
病気って言霊が悪いんだよね。 嘘でもいいから、『私は元気です。 私は健康です』と言ってみればいい。 言葉に出すのに、一円もかからないんだから。
人は本来、自然治癒力がある。 それを引き出すのが、必ず治るという信念&楽観的思考&感謝&幸福感。 ポイントは、考え方。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
病は心で治す: 健康と心をめぐる驚くべき真実 単行本 – 2015/3/18
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,980","priceAmount":3980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ETHNI3GY48ZVxL9WOJvEq3MN4EAHoxKdv54OL6%2BKqA4xxb3ijCwb11M8RxqWs3zKc0SgSbNRA7d5F6x4Cc8hmpO%2FHnf%2Fujfx%2FqUTL3IwJuxv9rLBfiRH%2FZRAWFmSXf6Is2w3FrM4Nl49i8IXsQizXKR2L1CUg7SJtGQ1wOJ%2BdvM5N2k0n2gsvt7M5GfEmnWX","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
解説:矢作 直樹
私たちの体は、病気になったら自分でそれを治すようにつくられている──。
今こそ「自己治癒力」を使いこなそう!
◎自分の体や心を大切にし、希望を失わず、自己の回復力を信じる人々のほうが、治癒の可能性が高い。
◎体に注意を払うだけが、健康になるわけではない──心で感じたり考えたりすることが体を癒す力を持っている。
◎プラシーボ効果──偽の薬でも、治ると信じることで効果は充分ある。
◎病は気から──病気のことばかり考えていると病気になってしまうということは、科学的に証明されている。
◎「わが家はがんの家系だ」「私は風邪をひきやすい」といった信念、思い込みが体を害する生化学的メカニズムの引き金をひく。あなたは遺伝子の犠牲者ではない。
◎希望と楽観主義と心のこもったケア、そして自己の修復力を信じる患者との協力。そこに癒しのレシピがある。
◎診断がどれほど厳しいものでも自然寛解の可能性はつねにある。
この本は、一般の人はもちろん、医療に従事する人たちにも読んでほしい一冊だ。
全米では『がんが自然に治る生き方』(ケリー・ターナー著、長田美穂訳、プレジデント社刊)とともに
アマゾンで話題となったベストセラ-。ただし『がんが~』と比べると、がんという一つの病だけでなく
病気全体についての本であり、決して「医療否定本」ではない。しかも現役の医者が書いた本なのだ。
医療はもちろん必要で、ただ心のこもったケアがないと癒されず、かえって害になる場合があると指摘する。
患者も医者も同じように自分の体の声をよく聞き、自己治癒力を高め、自然寛解できるためにはどうしたらいいのか。
なにが体の回復を助け、なにが病気を引き起こすのか。高齢化社会を生きるわたしたちに必要な知恵とヒントが
満載の決定版である。
《目次》
【パート1】心の力を信じる
・1章 健康と心をめぐる驚くべき真実
・2章 否定的な心と医学の呪いが体を害する
・3章 心のこもったケアは大きな違いをもたらす
【パート2】 心を治療する
・4章 健康を再定義する
・5章 孤独は体を蝕む
・6章 過労死
・7章 幸福は病気を予防する
・8章 ストレス反応にどう対抗するか
【パート3】 処方箋をつくる
・9章 ラディカルなセルフケア
・10章 あなた自身を癒すための6のステップ
私たちの体は、病気になったら自分でそれを治すようにつくられている──。
今こそ「自己治癒力」を使いこなそう!
◎自分の体や心を大切にし、希望を失わず、自己の回復力を信じる人々のほうが、治癒の可能性が高い。
◎体に注意を払うだけが、健康になるわけではない──心で感じたり考えたりすることが体を癒す力を持っている。
◎プラシーボ効果──偽の薬でも、治ると信じることで効果は充分ある。
◎病は気から──病気のことばかり考えていると病気になってしまうということは、科学的に証明されている。
◎「わが家はがんの家系だ」「私は風邪をひきやすい」といった信念、思い込みが体を害する生化学的メカニズムの引き金をひく。あなたは遺伝子の犠牲者ではない。
◎希望と楽観主義と心のこもったケア、そして自己の修復力を信じる患者との協力。そこに癒しのレシピがある。
◎診断がどれほど厳しいものでも自然寛解の可能性はつねにある。
この本は、一般の人はもちろん、医療に従事する人たちにも読んでほしい一冊だ。
全米では『がんが自然に治る生き方』(ケリー・ターナー著、長田美穂訳、プレジデント社刊)とともに
アマゾンで話題となったベストセラ-。ただし『がんが~』と比べると、がんという一つの病だけでなく
病気全体についての本であり、決して「医療否定本」ではない。しかも現役の医者が書いた本なのだ。
医療はもちろん必要で、ただ心のこもったケアがないと癒されず、かえって害になる場合があると指摘する。
患者も医者も同じように自分の体の声をよく聞き、自己治癒力を高め、自然寛解できるためにはどうしたらいいのか。
なにが体の回復を助け、なにが病気を引き起こすのか。高齢化社会を生きるわたしたちに必要な知恵とヒントが
満載の決定版である。
《目次》
【パート1】心の力を信じる
・1章 健康と心をめぐる驚くべき真実
・2章 否定的な心と医学の呪いが体を害する
・3章 心のこもったケアは大きな違いをもたらす
【パート2】 心を治療する
・4章 健康を再定義する
・5章 孤独は体を蝕む
・6章 過労死
・7章 幸福は病気を予防する
・8章 ストレス反応にどう対抗するか
【パート3】 処方箋をつくる
・9章 ラディカルなセルフケア
・10章 あなた自身を癒すための6のステップ
- 本の長さ320ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2015/3/18
- ISBN-104309246982
- ISBN-13978-4309246987
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
リサ・ランキン
統合医療を実践する医師、健康コーチ、ヒーラー。
オンラインの健康サイトOwningPink.com及びLissaRankin.comで数多くの人々の相談を受け、
体だけでなく心や魂の健康を得られるよう助力している。夫と娘、犬一頭とともにカリフォルニア州在住。
古草秀子[訳]
翻訳家。青山学院大学文学部卒業。ロンドン大学アジア・アフリカ研究院を経て、
ロンドン大学経済学院大学院で国際政治学を専攻。訳書に『メス化する自然』
『エコノミック・ヒットマン』『宇宙からみた地球』『マールのドア』『犬の愛に嘘はない』など多数。
矢作直樹[解説]
統合医療を実践する医師、健康コーチ、ヒーラー。
オンラインの健康サイトOwningPink.com及びLissaRankin.comで数多くの人々の相談を受け、
体だけでなく心や魂の健康を得られるよう助力している。夫と娘、犬一頭とともにカリフォルニア州在住。
古草秀子[訳]
翻訳家。青山学院大学文学部卒業。ロンドン大学アジア・アフリカ研究院を経て、
ロンドン大学経済学院大学院で国際政治学を専攻。訳書に『メス化する自然』
『エコノミック・ヒットマン』『宇宙からみた地球』『マールのドア』『犬の愛に嘘はない』など多数。
矢作直樹[解説]
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2015/3/18)
- 発売日 : 2015/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 320ページ
- ISBN-10 : 4309246982
- ISBN-13 : 978-4309246987
- Amazon 売れ筋ランキング: - 514,373位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
病は気から。とか、ストレス。という言葉があまりにも使い古されてしまったいま、真剣に受け止める人なんてほとんどいませんが、だから病気は治らないし増え続けてるし、癌は再発する。自分と向き合うこと、信じることといった、意識をただしく使うことの大切さを、著者自身の体験や、さまざまな文献の引用で詳しく書いてくれてる素晴らしい本です。
2015年4月8日に日本でレビュー済み
心が健康に影響するなんて、常識では?
何をもったいぶって本にまでして、騒いどるんた?と言う感じ・・
かといって、心の話である以上、科学的に統計をとってるわけでもなく、とれるわけもないし、あくまで、一医者の経験談にしかなれい、この手の話
医者が大きな声で言えない話を大きな声で言っている、という部分はあるが、この程度の事を評価されるべき事のように、聞いて驚け的なトーンで言われるのに、西洋医学いまここ?って知ってるけど逆に驚く
何をもったいぶって本にまでして、騒いどるんた?と言う感じ・・
かといって、心の話である以上、科学的に統計をとってるわけでもなく、とれるわけもないし、あくまで、一医者の経験談にしかなれい、この手の話
医者が大きな声で言えない話を大きな声で言っている、という部分はあるが、この程度の事を評価されるべき事のように、聞いて驚け的なトーンで言われるのに、西洋医学いまここ?って知ってるけど逆に驚く