とにかく読みやすい!分かりやすかったです。
マーケティングというと、とっかかりにくいというか、最初から食わず嫌いをおこしたくなる分野でしたが、
「なるほど!」と自分のHPをチェックしながら読み進める事ができ、医療に限らず他業種にも応用が利く本でした。
著者の素直さ誠実さがそのまま文として表れている印象を受け、余計な雑念もなくスーッと頭に入ります。
経営者の中に「集客とかマーケティングとかちょっとどうなの・・?」とどこか後ろめたさを感じる人も多いのでは
ないでしょうか?私はその中の一人でした。
しかし「決して悪いことではない。むしろ顧客にとって不親切だ」の言葉に救われた気がします。
確かに必要としてくれている方へ「ここにいるよ」と発信し見つけてもらわないと、もしかしたらその方にとって、
大げさに言えば人生を変える機会を逃すことになるのかもしれないと「はっ!」と気づかされた一冊となりました。
当たり前のことがあたりまえに書いてある。当たり前すぎてスルーしてきたことに気づける。
何ども読んで参考にさせて頂こうと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥475
中古品:
¥475

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
行列のできるクリニック 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/10
坂東大樹
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KwbXWFcF67UkDkPcXOsj1HTQkNrhZotzYiF0%2FZMbK6EEd%2F%2BX5%2FQDHUa%2BJqYbTvNjePt%2FBE%2FoISpCRo8sKTMp4tExyQUiFvhPYdqSN%2FPGUziZpjUu6NjRpkRn4qPRpQs%2F2a785h67v4A%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥475","priceAmount":475.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"475","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KwbXWFcF67UkDkPcXOsj1HTQkNrhZotz9%2BnVHRUATXSah7kvTu927ZvowT04K%2FPQ1Dqm1OcqY%2BkL4KUnr5DZsabSORVutIL2xM%2F5UkLbpYTvHnHwfChqqMFjhj1mzsTXKktT74xEgtQjwdldm4CeV2tRATZgcfs7%2BnM34KgoF6yWnmSAWP4v%2FA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
流行る医院 流行らない医院 の差とはなにか?
医師と医院の魅力が伝わると患者さんが集まってくる。
400の医院が利用!!「バンドウ式 集患ノウハウ」のすべてを初公開
クリニック経営を成功に導く、集患のためのノウハウが詰まっています。
クリニック開業を考えてらっしゃる方にも、ぜひ読んでほしい一冊。
シンプルで美しい箔押デザイン
医師と医院の魅力が伝わると患者さんが集まってくる。
400の医院が利用!!「バンドウ式 集患ノウハウ」のすべてを初公開
クリニック経営を成功に導く、集患のためのノウハウが詰まっています。
クリニック開業を考えてらっしゃる方にも、ぜひ読んでほしい一冊。
シンプルで美しい箔押デザイン
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社みらいパブリッシング
- 発売日2018/3/10
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104434243322
- ISBN-13978-4434243325
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
購読者特典もついています。クリニック経営者、必見です。
著者について
坂東大樹(ばんどう ひろき)
医療機関に特化したマーケティングのスペシャリスト。
自身が患者としての経験から、「目を見て話さない」「感情が感じられない冷たい口調」など、
患者さんとのコミュニケーション力の少ない医師が多いことに気付き、医療サービスに疑問を持つようになる。
以後、患者さんと医師をつなげる役割を担うため、医療に特化したマーケティング支援業を行っている。
2003年より、年間300本以上の広告物の作成で、反響広告の法則性を習得。
その法則性を医療機関のマーケティングに応用し、これまで400医院のマーケティング、集患対策を支援。
常に第一線で、クライアントのサポートを行っている。
医療業界のインターネットマーケティング黎明期から、いち早く、ネットとリアルを組み合わせたブランディング構築、
患者さんが問い合わせるまでの導線づくり、集患対策などに取り組み、成功法則を導き出して経営改革を行っている。
その独自手法は、「バンドウ式集患対策法」と言われ、医療機関の他、同業者にも影響を与える存在になっている。
現在、大学病院から、クリニック、美容外科クリニックのマーケティング支援に取り組み、院長にとって「頼りになる参謀」として日々活動している。
医療機関に特化したマーケティングのスペシャリスト。
自身が患者としての経験から、「目を見て話さない」「感情が感じられない冷たい口調」など、
患者さんとのコミュニケーション力の少ない医師が多いことに気付き、医療サービスに疑問を持つようになる。
以後、患者さんと医師をつなげる役割を担うため、医療に特化したマーケティング支援業を行っている。
2003年より、年間300本以上の広告物の作成で、反響広告の法則性を習得。
その法則性を医療機関のマーケティングに応用し、これまで400医院のマーケティング、集患対策を支援。
常に第一線で、クライアントのサポートを行っている。
医療業界のインターネットマーケティング黎明期から、いち早く、ネットとリアルを組み合わせたブランディング構築、
患者さんが問い合わせるまでの導線づくり、集患対策などに取り組み、成功法則を導き出して経営改革を行っている。
その独自手法は、「バンドウ式集患対策法」と言われ、医療機関の他、同業者にも影響を与える存在になっている。
現在、大学病院から、クリニック、美容外科クリニックのマーケティング支援に取り組み、院長にとって「頼りになる参謀」として日々活動している。
登録情報
- 出版社 : みらいパブリッシング (2018/3/10)
- 発売日 : 2018/3/10
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4434243322
- ISBN-13 : 978-4434243325
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 859,474位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,804位マーケティング・セールス全般関連書籍
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マーケティングについて通常の開業本とは違う目線で書かれており、参考になる部分もありました。ただ表題はやや過大広告か、と?他の開業関連本と合わせて読まれることをお勧めします。
2018年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クリニックに行列ができていたら困るんじゃ・・・
と、そこは比喩表現ですね(笑)
病院関連のマーケティングの本ですが、
その内容は読みやすく、スラスラ頭に入ってきます。
多業種であっても活かせるような内容も多く、
マーケティングのおもしろさが垣間見える、なかなかの良書です。
私が通っている歯医者や病院がもし経営に困っていたら、
おススメしてみたいですね。
と、そこは比喩表現ですね(笑)
病院関連のマーケティングの本ですが、
その内容は読みやすく、スラスラ頭に入ってきます。
多業種であっても活かせるような内容も多く、
マーケティングのおもしろさが垣間見える、なかなかの良書です。
私が通っている歯医者や病院がもし経営に困っていたら、
おススメしてみたいですね。
2018年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
医療機関に特化したマーケティングの本ですが、他業種に置き換えても応用できる部分が多数あります。
特に「今現在ホームページを持っているが集客できていない」という方には、「集客するためには何が重要か」学べるところが多く、今すぐ実践できる具体的な施策も載っているため、大いに参考になるでしょう。
また、項目ごとに病院のインタビューが掲載されていて、この本の内容に一層説得性を持たせています。
現場のリアルな状況と本書の内容がリンクしているので、イメージしやすく記憶にも残りやすいですね。
この本自体もとても読みやすく、文章の書き方や構成にも、筆者のマーケティングやサイト作りの考え方がしっかり反映されているように感じました。
できることなら、重要なポイントが多く書かれているからこそ、章ごとにポイントのまとめのようなページがあるともっと良かったです。
いずれにせよ、マーケティングの基本や考え方が読みやすく、わかりやすく書かれており、大変参考になりました。
特に「今現在ホームページを持っているが集客できていない」という方には、「集客するためには何が重要か」学べるところが多く、今すぐ実践できる具体的な施策も載っているため、大いに参考になるでしょう。
また、項目ごとに病院のインタビューが掲載されていて、この本の内容に一層説得性を持たせています。
現場のリアルな状況と本書の内容がリンクしているので、イメージしやすく記憶にも残りやすいですね。
この本自体もとても読みやすく、文章の書き方や構成にも、筆者のマーケティングやサイト作りの考え方がしっかり反映されているように感じました。
できることなら、重要なポイントが多く書かれているからこそ、章ごとにポイントのまとめのようなページがあるともっと良かったです。
いずれにせよ、マーケティングの基本や考え方が読みやすく、わかりやすく書かれており、大変参考になりました。
2018年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
坂東先生は、難しい施策でもわかりやすく説明される方ですので、本書も読みやすかったです!
実際にお会いすると穏やかな方で、集患を教えるコンサルタントというよりも事業の成功請負人という
イメージがぴったりです。
マーケティングにも長けており、成果は出していただいて、とても信頼出来ます。
また、他者のブログでも本書が紹介されていましたが、メソッドは、開業医だけでなく、
士業や下請け業務をされている事業者にも活用できると思います。
あらためて、とても参考になりました。ありがとうございました!
実際にお会いすると穏やかな方で、集患を教えるコンサルタントというよりも事業の成功請負人という
イメージがぴったりです。
マーケティングにも長けており、成果は出していただいて、とても信頼出来ます。
また、他者のブログでも本書が紹介されていましたが、メソッドは、開業医だけでなく、
士業や下請け業務をされている事業者にも活用できると思います。
あらためて、とても参考になりました。ありがとうございました!
2018年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マイナー科にて開業準備中。
先輩開業医が口を揃えて言う事は
コンサルに抜かれる、騙されるな
です。
対談を中心とした薄い内容。
にも関わらず2160円の強気なクリニック価格。
行列を作りたいドクターが読む本ではなく、ドクター相手のコンサルがどの様に儲けるかを書いた本でしょう。
高評価、自分の名前を○○メソッドとする意図が理解できません。
先輩開業医が口を揃えて言う事は
コンサルに抜かれる、騙されるな
です。
対談を中心とした薄い内容。
にも関わらず2160円の強気なクリニック価格。
行列を作りたいドクターが読む本ではなく、ドクター相手のコンサルがどの様に儲けるかを書いた本でしょう。
高評価、自分の名前を○○メソッドとする意図が理解できません。
2018年4月2日に日本でレビュー済み
昨年にクリニック開業したものです。
内容のプレゼンがうまく非常に読みやすいです。
地域性をいかしつつ、ささいなニッチ分野でも打ち出していくこと。具体例が挙げられておりわかりやすいです。
当院のトップページにもいかしていきたいです。
内容のプレゼンがうまく非常に読みやすいです。
地域性をいかしつつ、ささいなニッチ分野でも打ち出していくこと。具体例が挙げられておりわかりやすいです。
当院のトップページにもいかしていきたいです。
2018年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「流行ると流行らないの差は何か?」
概念的なことばかりが紹介されいるマーケティング本とは違い、
本書では具体的で分かりやすく説明されています。
クリニック経営で成功されている院長先生のインタビューから、
今すぐにでも実践したい施策、アイデアが見えてくる一冊です。
概念的なことばかりが紹介されいるマーケティング本とは違い、
本書では具体的で分かりやすく説明されています。
クリニック経営で成功されている院長先生のインタビューから、
今すぐにでも実践したい施策、アイデアが見えてくる一冊です。