プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア (実用No.1シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2015/1/15
購入オプションとあわせ買い
症状やケアのコツ、症例写真、体格、視力、歯ならびまで網羅
熱が出た! 吐いた! このブツブツは何?
不安でいっぱいの新米ママ・パパのために、最新の病気の情報をギュッと詰め込みました。
6才までによくかかる病気の症状やホームケアのコツはもちろん、
予防接種や健診の疑問、事故の予防と救急ケア、
薬の説明、アレルギーのことなどがオールカラーで網羅された安心の一冊。
育児誌「Baby-mo」特別編集のため、読者から寄せられた写真や体験談がギッシリ。
目で見る病気図鑑として、発疹や肌トラブル、予防接種のあと、うんちの様子などを写真で確認することができます。
そろそろ赤ちゃん時代を卒業するころから気になり始める身長や体重など体格のこと、
視力、歯ならび、おちんちんやおまたの気がかり情報も満載。
病気だけでなく、子ども時代の身体について、知りたいことがしっかりわかる事典です。
- 本の長さ196ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2015/1/15
- 寸法21.1 x 1.5 x 23.5 cm
- ISBN-104072955671
- ISBN-13978-4072955673
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より


見てわかる、読んで納得の病気事典。専門家の監修だから安心です。
発熱や発疹から、あざ、うんちまで。いざというときにあわてないために!
【内容】
- ホームケアと薬
- 0~6才までにかかりやすい病気
- 気になる「知りたい!」トピックス おちんちんとおまた/身長の伸び方/歯と歯並び ほか
- 予防接種と定期健診
- 事故予防と救急ケア
赤ちゃんがつらそうなときに検索している場合じゃない!→たとえば「せきと鼻水」
|
|
|
---|---|---|
せきと鼻水でわかることって?体を異物から守るのがせき・鼻水の役目。ゴホンゴホン、ヒューコンコンコンなど、せきの音が重症のサインであることも。 |
せき・鼻水のホームケアは?せき・鼻水が出ていると息苦しいもの。病院に行く目安や、せきとたんを出しやすくする環境づくりがわかると心強い。 |
薬の正しい飲ませ方・使い方は?粉薬、シロップ、塗り薬、坐薬など、薬の飲み方や使い方にはコツがあるので、覚えておくといざというときに役立ちます。 |

写真で確認!目で見る病気図鑑
発疹や皮膚の状態、「これって大丈夫なの?」と気になる体の形状など、豊富なカラー写真で確認できます。
- 病気の発疹(はしか/風疹ほか)
- 肌のトラブル(乳児湿疹/アトピー性皮膚炎ほか)
- 気になる形状(臍ヘルニアほか)
- 便の様子
- BCGのあと ほか
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
妊娠・出産 | 離乳食 | 育児 | しつけと育脳 | 病気とホームケア | すくすく幼児食 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
269
|
5つ星のうち4.4
1,456
|
5つ星のうち4.4
811
|
5つ星のうち4.3
356
|
5つ星のうち4.5
436
|
5つ星のうち4.1
108
|
価格 | ¥71¥71 | ¥1,430¥1,430 | ¥1,738¥1,738 | ¥1,430¥1,430 | ¥1,738¥1,738 | ¥1,650¥1,650 |
妊娠中の不安解消から産後ケアまで1冊でしっかりサポート。 | 開始から完了まで、これでOK!調理ワザや食材別レシピも満載! | 先輩ママの声に共感続々!0~3才の育児の「基本」をしっかり網羅! | 子どもの「脳力」を最大限に伸ばす!0~3才、親ができること。 | 見て、読んで納得の病気事典。いざというときにあわてないために。 | 離乳食から幼児食へスムーズに!1~5才、毎日かんたん&おいしいレシピ。 |
商品の説明
著者について
東大病院、愛育病院、山王病院などに勤務後、現職。専門は小児アレルギー。四女の母でもある。
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
その病気が、どのくらいの潜伏期間や症状発生期間、排菌期間があるのが図解されているので、いつまでその病気に注意すれば良いかも分かります。
病気になった後にどう過ごせばよいのか書かれていてありがたかったです。
まあ1度読んだら、しばらくは本棚に置いてある状態ですね。
本も大きくて見やすい。