凄く簡単で美味しいメニューばかり。
レミさんの本を購入するのは初めてですが、書店で見て即買いでした。
1品1品工夫があり、ありきたりでは
ありません。何より簡単!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
平野レミのお勝手ごはん (TJMOOK) 大型本 – 2016/11/25
平野 レミ
(著)
ご子息が結婚し、家族が増え、ますますにぎやかな平野レミファミリー。
新しく迎えた嫁に伝えたい平野レミ家に伝わる秘伝のレシピを一冊にまとめました。
料理上手だった母から受け継いだ「しょうがいっぱいしょうが焼き丼」、
夫の和田誠氏が愛してやまない「ねぎグラタン」、
二人の息子が子どもの頃に大好きだった「お目覚めコーヒーごはん」に、
二人の嫁に引き継いだ絶品家庭料理の数々。
“お勝手=キッチン"をステージに、“お勝手"な発想で次々とレシピを編み出す
平野レミの真髄がぎゅーっと詰まっています。
年末年始のおもてなしメニューやお正月のおせち、雑煮も初公開!
新しく迎えた嫁に伝えたい平野レミ家に伝わる秘伝のレシピを一冊にまとめました。
料理上手だった母から受け継いだ「しょうがいっぱいしょうが焼き丼」、
夫の和田誠氏が愛してやまない「ねぎグラタン」、
二人の息子が子どもの頃に大好きだった「お目覚めコーヒーごはん」に、
二人の嫁に引き継いだ絶品家庭料理の数々。
“お勝手=キッチン"をステージに、“お勝手"な発想で次々とレシピを編み出す
平野レミの真髄がぎゅーっと詰まっています。
年末年始のおもてなしメニューやお正月のおせち、雑煮も初公開!
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2016/11/25
- ISBN-104800264448
- ISBN-13978-4800264442
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
平野 レミ (ひらの れみ) プロフィール
料理愛好家。シャンソン歌手。“シェフ"ではなく“シュフ"として、おいしくて楽しくて体にいい家庭料理を、テレビや雑誌、イベント、講演会などで発信。日本各地の特産品を使った料理で村おこし、町おこしにも積極的に参加している。また、誕生から15年を迎えた「レミパン」が「レミパンプラス」としてリニューアルし、2016年、グッドデザイン賞を受賞。そのほか、キッチンツールやタオル一体型エプロン「zipron」、万能だし「わたしの和だし」などの商品プロデュースも多く手がけ、好評を博している。著書は30冊以上にもおよび、近著には『平野レミと明日香の嫁姑ごはん物語』(セブン&アイ出版)、『わたしの和だし』(ナツメ社)などがある。食育アプリ「Mrs. remy のタッチフード」も話題。
料理愛好家。シャンソン歌手。“シェフ"ではなく“シュフ"として、おいしくて楽しくて体にいい家庭料理を、テレビや雑誌、イベント、講演会などで発信。日本各地の特産品を使った料理で村おこし、町おこしにも積極的に参加している。また、誕生から15年を迎えた「レミパン」が「レミパンプラス」としてリニューアルし、2016年、グッドデザイン賞を受賞。そのほか、キッチンツールやタオル一体型エプロン「zipron」、万能だし「わたしの和だし」などの商品プロデュースも多く手がけ、好評を博している。著書は30冊以上にもおよび、近著には『平野レミと明日香の嫁姑ごはん物語』(セブン&アイ出版)、『わたしの和だし』(ナツメ社)などがある。食育アプリ「Mrs. remy のタッチフード」も話題。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2016/11/25)
- 発売日 : 2016/11/25
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4800264448
- ISBN-13 : 978-4800264442
- Amazon 売れ筋ランキング: - 354,534位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,685位簡単レシピ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう