邂逅 «IVC BEST SELECTION》 [DVD]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,200","priceAmount":1200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"776zQwgUiGWDPa71C9VrcpWGzJaTHWpFT3iVOn3qDJOPD1UtglWVIFAZHe29pwMERZLTa6ydmEFh%2B2%2ByBhNz7DJ2yZ2cQ%2FEDgnyVRZv3MenjTxXXdmI9pECxxPkkuLnnAhLiDGH%2BDg4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | モノ, ブラック&ホワイト |
コントリビュータ | シャルル・ボワイエ, レオ・マッケリー, アイリーン・ダン, アストリッド・オルウィン, マリア・オースペンカヤ |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 27 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
世界の映画ファンはこの映画の「甘い恋」に恋をした。
『めぐり逢い』『めぐり逢えたら』の原点、不朽の名作恋愛映画。
清らかな情緒をたたえるロマンティシズムの香り。
とろけるばかりにスイートな恋愛映画史上不朽の名作である。
大西洋航路の豪華客船に乗り合わせたパリのおシャレな紳士とアメリカ人の美しい歌手。
恋は燃え上がり、ニューヨークに着いても離れがたく、6か月後に再会を約束する。
冷たい運命に恋は引き裂かれ、雪のクリスマス・イヴにめぐり逢う名ラスト・シーンへ。
シャルル・ボワイエの色気とアイリーン・ダンの気品。巨匠レオ・マッケリー監督が自分でリメイクしたのが「めぐり逢い」、また「めぐり逢えたら」のヒントにもなった。
原作:ミルドレッド・クラム/レオ・マッケリー
監督:レオ・マッケリー
脚本:デルマー・デイヴィス/ドナルド・オグデン・スチュアート
出演:アイリーン・ダン/シャルル・ボワイエ/マリア・オースペンカヤ/アストリッド・オルウィン
1939年 アメリカ作品
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 100 g
- EAN : 4933672242743
- 監督 : レオ・マッケリー
- メディア形式 : モノ, ブラック&ホワイト
- 時間 : 1 時間 27 分
- 発売日 : 2014/3/28
- 出演 : アイリーン・ダン, シャルル・ボワイエ, マリア・オースペンカヤ, アストリッド・オルウィン
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : IVC,Ltd.(VC)(D)
- ASIN : B00HIZ5424
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 50,802位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 775位外国のラブロマンス映画
- - 4,619位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔観た映画の想いでをたどり購入まだ観る時間がないけれども何ら問題ないと判断する。
2016年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
言わずと知れたすれ違いメロドラマの古典だが、一般的には同監督が1957年にリメイクしたケーリー・グラントとデボラ・カーの方が遥かに知名度は高い。実は私が最初に観たのもTV放映されたリメイク版だった。だが出来栄えはこのオリジナルの方が上。それは主役2人が適役なのだ。先ずはシャルル・ボワイエだが生粋のフランス人だけに恋愛に長けた雰囲気が自然で声も魅力的に響く。一方のアイリーン・ダンも素敵だ。上品でエレガントな空気を漂わせながらも可憐で親しみ易い雰囲気に惹かれてしまう。
そんな2人の出会いが絶妙。強風で手紙が誤って彼女の手に渡ると意地悪するように内容を言わせて確認する。この機転の利く対応で忽ち彼女に興味が湧く展開が上手い! こんな粋な遣り取りで始まるラブロマンスに洒落た会話が重なり、やがて2人は互いの恋人の存在を忘れる関係に陥っていくが、その代償は交通事故によるすれ違いの悲運を齎す。車イスとなる彼女をサポートする元恋人の健気な対応には誠実さが表れており、少なからず彼女に罪の意識を植え付けたのではないか。
普通なら一刻も早く誤解を解きたいはずだが彼女は敢えて自力で立ち直る選択をする。そこに彼との落差を感じて惨めな思いはしたくない女心が見え隠れする。完治するまで合わない覚悟で自分を奮い立たせる意志の強さはやがて施設で子供達を歌で支える勇気となって新たな方向性を見出す事に繋がる。またあの彼が画家として働く意欲を示し自分を律するような厳しさを見せたのも意外に映ったはず。その真摯な姿勢が彼女に甘えを捨てさせ自活への決意を促したとしても不思議ではない。
こうして迎えたラストで彼女がショールを羽織った姿を見た瞬間に結末がこうなる事は既に解ってはいても、やはりこの感動には抗えない。自暴自棄にならず自分を信じた芯の強さが成就するような形となって祖母の想いが伝わるレオ・マッケリーの演出には温かい眼差しが感じられ人情味溢れるこの幕切れに浄化されてしまう。アイリーン・ダンの慈愛に満ちた表情とその優美さに惚れ惚れする。
【雑感】
交通事故によるすれ違いから真相が解るまでに猶予期間のような冷静な時間を持たせた事で2人の絆が試される形となってラストの感動がより一層深まる。そういう意味で愛情が時間の経過と共に熟成してゆくような映画である。残念なのは登場人物が皆善人ばかりで展開が甘く理想的過ぎるという事か。まぁそれもこれも全てはアイリーン・ダンの直向きに生きる姿が相手を純粋にさせてしまうという事で納得しましょう。古き良き時代のハリウッド映画である。
そんな2人の出会いが絶妙。強風で手紙が誤って彼女の手に渡ると意地悪するように内容を言わせて確認する。この機転の利く対応で忽ち彼女に興味が湧く展開が上手い! こんな粋な遣り取りで始まるラブロマンスに洒落た会話が重なり、やがて2人は互いの恋人の存在を忘れる関係に陥っていくが、その代償は交通事故によるすれ違いの悲運を齎す。車イスとなる彼女をサポートする元恋人の健気な対応には誠実さが表れており、少なからず彼女に罪の意識を植え付けたのではないか。
普通なら一刻も早く誤解を解きたいはずだが彼女は敢えて自力で立ち直る選択をする。そこに彼との落差を感じて惨めな思いはしたくない女心が見え隠れする。完治するまで合わない覚悟で自分を奮い立たせる意志の強さはやがて施設で子供達を歌で支える勇気となって新たな方向性を見出す事に繋がる。またあの彼が画家として働く意欲を示し自分を律するような厳しさを見せたのも意外に映ったはず。その真摯な姿勢が彼女に甘えを捨てさせ自活への決意を促したとしても不思議ではない。
こうして迎えたラストで彼女がショールを羽織った姿を見た瞬間に結末がこうなる事は既に解ってはいても、やはりこの感動には抗えない。自暴自棄にならず自分を信じた芯の強さが成就するような形となって祖母の想いが伝わるレオ・マッケリーの演出には温かい眼差しが感じられ人情味溢れるこの幕切れに浄化されてしまう。アイリーン・ダンの慈愛に満ちた表情とその優美さに惚れ惚れする。
【雑感】
交通事故によるすれ違いから真相が解るまでに猶予期間のような冷静な時間を持たせた事で2人の絆が試される形となってラストの感動がより一層深まる。そういう意味で愛情が時間の経過と共に熟成してゆくような映画である。残念なのは登場人物が皆善人ばかりで展開が甘く理想的過ぎるという事か。まぁそれもこれも全てはアイリーン・ダンの直向きに生きる姿が相手を純粋にさせてしまうという事で納得しましょう。古き良き時代のハリウッド映画である。
2020年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
IVCさん、パブリックドメインDVDソフトですか、画質が非常に悪い、RKO社のロゴマーク、エンドタイトルクレジット等がカットされていてとても残念です。アメリカでのRKO作品のDVDの版権販売元はアメリカワーナーホームビデオから出ています。日本ワーナーホームビデオさんRKO作品を正規DVDを販売して下さい。IVC版は駄目ですRKO映画作品から撤退して下さい、買ってはいけません金の無駄使いです。
2015年9月22日に日本でレビュー済み
1939年のアメリカ映画。監督はレオ・マッケリー。
アイリーン・ダンとシャルル・ボワイエの二人の最初の出会いの雰囲気がいいですね。
船上で電報を読むボワイエはふとした風のイタズラで、電報が丸いマリンウインドから
室内へ飛んでしまう。そこへ電報を拾ったアイリーン・ダンが顔を出し、二人の会話が始まる。
内容としては、このあと6か月後に、二人は天国に一番近いニューヨークのエンパイア
ステートのビルの102階の展望室で再会することを約束し別れます。いよいよ当日、
彼女は天にも昇る思いでビルに急ぎます・・・。しかしボワイエが待てど暮らせど彼女は
現れません、裏切られた思いで失意のうちに下りのエレベーターに乗り込むボワイエ。
シャルル・ボワイエはイングリッド・バーグマンと共演した「ガス燈」での名演技は見事でした。
そして、アイリーン・ダンはケイリーグラントとの共演による「愛のアルバム」が印象に
残っています。
ラストもよかったです。鏡に映ったボワイエが見つめる絵は?これですべては解決しました。
最後に、映像の状態はあまりよくありませんので、そのつもりで観てください。
アイリーン・ダンとシャルル・ボワイエの二人の最初の出会いの雰囲気がいいですね。
船上で電報を読むボワイエはふとした風のイタズラで、電報が丸いマリンウインドから
室内へ飛んでしまう。そこへ電報を拾ったアイリーン・ダンが顔を出し、二人の会話が始まる。
内容としては、このあと6か月後に、二人は天国に一番近いニューヨークのエンパイア
ステートのビルの102階の展望室で再会することを約束し別れます。いよいよ当日、
彼女は天にも昇る思いでビルに急ぎます・・・。しかしボワイエが待てど暮らせど彼女は
現れません、裏切られた思いで失意のうちに下りのエレベーターに乗り込むボワイエ。
シャルル・ボワイエはイングリッド・バーグマンと共演した「ガス燈」での名演技は見事でした。
そして、アイリーン・ダンはケイリーグラントとの共演による「愛のアルバム」が印象に
残っています。
ラストもよかったです。鏡に映ったボワイエが見つめる絵は?これですべては解決しました。
最後に、映像の状態はあまりよくありませんので、そのつもりで観てください。
2019年4月4日に日本でレビュー済み
「元祖」めぐり逢い。
一番スタンダードのセルフリメイク版はBDで発売され、それは当然のことと感じます。
邂逅より本編時間をかけ、カラーですし見やすいのは分かるんですし、流石リメイクだと思うのですが、
敢えて、元祖「邂逅」の昔ならではの短時間での「想像させる」魅力があると感じます。
好き嫌いは別として、こちらもご覧頂きたいと思います。
そして、保存用にも見較べるにもブルーレイでの発売を熱望しています。
一番スタンダードのセルフリメイク版はBDで発売され、それは当然のことと感じます。
邂逅より本編時間をかけ、カラーですし見やすいのは分かるんですし、流石リメイクだと思うのですが、
敢えて、元祖「邂逅」の昔ならではの短時間での「想像させる」魅力があると感じます。
好き嫌いは別として、こちらもご覧頂きたいと思います。
そして、保存用にも見較べるにもブルーレイでの発売を熱望しています。