最初、手に取った際はただ靴を洗うだけの本と思いきや…
洗う靴はもう穴が空いて、サイズも小さく入らない
母親はもう捨てるからと言う
しかし祖母はちがった
靴を綺麗にしよう
やはり本当に大切な事は年齢を重ねた人から学ぶ
核家族化か進むなか、この本は祖母といっしょに暮らしている。家族の形はこの方が好ましいと改めて感じました
靴を洗っている際に、過去の思い出がたくさん蘇る
何故この靴を買ったのか?つらい時、頑張った時、この靴があったからこそ乗り越えられた
現代人が忘れてしまった、使い捨てではなく″モノに感謝をしましょう″
というメッセージがすごく心に刺さります
この物語の続きを作るなら祖母に感謝をしましょう…と繋がるような気がします。
今、自分が生きているのはたくさんの人、モノから支えられているという素晴らしいメッセージです
これは、ぜひ子どもたちに読ませるべき本です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
くつ あらいましょう (すこやかな心をはぐくむ絵本) 単行本 – 2016/2/17
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tHz95th9WAYrzoBAYSQDl57rWD96c2LvDesnqyqkjWl3JxbLvggzlMts%2FhFGxZMA50I47bh5zFw81KnBHXDCeKjOtMWq4ItmOtIesUgE3y%2F%2BXxQZimVFFnljzafeL4nL%2BWvXzCJNluw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
おきにいりのくつにとうとう穴があいてしまいました。ゴミに出そうとすると、おばあちゃんが「このくつ、あらってあげようよ」といいます。もう、すててしまうのに、どうして?
くつを洗うことで、毎日を思いかえす女の子。さりげないおばあちゃんの態度が大切なことを教えてくれる絵本。
くつを洗うことで、毎日を思いかえす女の子。さりげないおばあちゃんの態度が大切なことを教えてくれる絵本。
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社廣済堂あかつき
- 発売日2016/2/17
- 寸法1 x 22 x 25.5 cm
- ISBN-104908255113
- ISBN-13978-4908255113
商品の説明
著者について
くすのき しげのり
1961年徳島県生まれ。小学校教諭、徳島県鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作と講演活動を続けている。本シリーズでは、子どもの心の成長を支える物語を、というコンセプトのもと、全巻のおはなしを手がけている。絵本に『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)、『ええところ』(学研教育出版)など著書多数。
さこ ももみ
東京都生まれ。東京学芸大学美術教育学科卒業。小学校教員を経て絵本作家になる。絵本、雑誌、書籍など幅広く活躍。主な作品に『ゆっくとすっく』シリーズ(たかてらかよ文 ひかりのくに)、『わらう』(白泉社)、『りすのかぞえうた』(WAVE出版)、『ねんね』(講談社)など多数。
1961年徳島県生まれ。小学校教諭、徳島県鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作と講演活動を続けている。本シリーズでは、子どもの心の成長を支える物語を、というコンセプトのもと、全巻のおはなしを手がけている。絵本に『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)、『ええところ』(学研教育出版)など著書多数。
さこ ももみ
東京都生まれ。東京学芸大学美術教育学科卒業。小学校教員を経て絵本作家になる。絵本、雑誌、書籍など幅広く活躍。主な作品に『ゆっくとすっく』シリーズ(たかてらかよ文 ひかりのくに)、『わらう』(白泉社)、『りすのかぞえうた』(WAVE出版)、『ねんね』(講談社)など多数。
登録情報
- 出版社 : 廣済堂あかつき (2016/2/17)
- 発売日 : 2016/2/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4908255113
- ISBN-13 : 978-4908255113
- 寸法 : 1 x 22 x 25.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,158,112位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 14,895位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。