中古品: ¥1
配送料 ¥267 4月2日-5日にお届け(17 時間 26 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: A172-605 カバー綺麗です。 全体的に、鉛筆・赤ペン・蛍光ペンにて線引き有。通読に問題なし。 ◎記載のない帯・月報等の付属品は基本ついておりません。◎ゆうメールにて発送いたしました商品はご自宅の郵便ポストへの投函になります。土日・祭日の配達はお休みです。◎店舗と併売の為売り切れる場合があります。◎アマゾンの画像と異なる場合があります。以上ご了承ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

社長さん!銀行員の言うことをハイハイ聞いてたらあなたの会社、潰されますよ! 単行本 – 2008/12/17

5つ星のうち3.8 21

商品の説明

著者について

【著者紹介】
篠﨑 啓嗣(しのざき・ひろつぐ)

東京経済大学経営学部卒業。群馬銀行入行。在籍期間10年間のうち、8年半を融資渉外係として従事する。在籍期間中に法人500社、法人融資案件800件を取り扱う。とくに、信用保証協会付き融資は関東3県の協会と付き合い、500案件をこなす。銀行在籍期間中は、金融機関による貸し渋り・貸し剥がしが横行し、中小零細企業が倒産に追い込まれる事態が増加していた時期だが、担当した企業を1社も潰すことなく業務を遂行し、退職。日本生命、損害保険ジャパンに入社したのち、会社設立。クライアント15社の銀行取引アドバイスおよびリスクマネジメントによる企業防衛を推進。その後、株式会社フィナンシャル・インスティチュート入社。日本全国の中小企業とその経営者の再生に尽力している。


【監修者紹介】
川北 英貴(かわきた・ひでき)

早稲田大学法学部卒業。大垣共立銀行入行。7年半にわたって中小企業の法人融資を担当し、「こうすれば銀行と良好な関係を築いて資金繰りがラクになるのに」という思いを毎日のように味わう。この経験と知恵を日本全国の中小企業経営者のお役に立てたいと、同行を退職後、中小企業の資金繰り、事業再生コンサルタントを主業務とする株式会社フィナンシャル・インスティチュートを2004年に設立。多くの中小企業の資金繰り改善あるいは事業再生計画成功へと、経営者と共に努力を実らせてきている。著書には『破産寸前の会社を3年で立ち直らせる法-自己破産せずに会社を守る技術』(同友館)、『絶対にカネに困らない会社にする 資金繰り完全マニュアル』(弊社)、『中小企業経営者のための融資の基本100』(同文館出版)、『銀行がお金を貸したくなる会社、引き上げたくなる会社』(共著、PHP研究所)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ すばる舎 (2008/12/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/12/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 240ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4883997707
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4883997701
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 21

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
篠崎 啓嗣
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年2月19日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月11日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年2月9日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月23日に日本でレビュー済み
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート