小学生で習う算数の各単元のポイント(考え方・解き方など)が載っている参考書です。
はじめは図書館で借りたのですが、「自分でお金を出すから買ってほしい」とせがまれ、アマゾンで購入。
アール とヘクタール、平方メートルなど、単位の変換の問題でつまづいていた子供が、
これを読んだ後、自分で問題を解けるようになって喜んでいました。
計算ミスを防ぐ方法や、筆算の基本も載っているので、入学時に購入しても早すぎることはないでしょう。
自主学習で苦手な単元の復習に利用したり、中学受験の先取り学習に使う(基礎の単元だけですが)など、
6年間ずっと活用できると思います。
我が家では、算数に関してはいわゆる問題集しか与えてなかったので、
(わからない単元は親が教えていましたが)
親がいないときの為に、本書のような参考書をもっと早く用意すべきだったと後悔しています。
親が自宅で算数を教えるとき、子供が自分でわからない単元を復習したいとき、両方の目的にかなう本です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥193
中古品:
¥193

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
教え方のコツがわかる! “なぜ"に答える 小学校6年分の算数 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/13
齋田雅彦
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XtEK5SIj0L2ANhByZY30I3O1U5ZDYk6iOfSBnquIzoiPEVzECzJqNVTzI7vmAy0bnfPaQQsYH8x3OIYd1%2Bd39%2Fpll1pfb1fd8ZPPdIm5h%2FbpH0Gi7CEbaF2ZYgdmXsCXj5DpF%2BSv7Lk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥193","priceAmount":193.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"193","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XtEK5SIj0L2ANhByZY30I3O1U5ZDYk6i5%2F7cLEIETOZaRRIwesoc1l3jhp5B4K4prx2DDcSSap1WlIv16SmgV4pz8ZklRiFDT8J%2FpU7HEYmfbyWU7myn7WLXXQmBuAJ1hLB3ARxiERPkh%2BMcdBjDxZKg7iSw1cc%2BpSCK1fgcUCYKjSrWxOdheA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
●「そう教えればよかったんだ! 」が満載
「どうしてかけ算は、先に計算するの?」「三角形の面積って、ど
うして底辺×高さ÷2」。そんな子どもの質問に、素早く、的確に
答えてあげることができますか? 本書は、お子さんに算数を教え
てあげたい保護者の方や、算数を学び直したい大人に向け、人気算
数講師・齋田雅彦先生が考え方・教え方のコツを解説します。
●苦手範囲をキッチリ網羅! 分数、割合、立体図形など――
著者の教室でよくある質問や、生徒がつまずきやすいポイントを網
羅。分数や割合、立体図形など、齋田算数理科教室での指導同様、
楽しく、わかりやすく教えるヒントを満載しています。
●オールカラーの紙面で理解しやすい!
紙面はオールカラー! 計算の順番や図形の見取り図など、色分け
で理解しやすいように表示しています。
【主なもくじ】
第1章 整数の計算
第2章 計算の基本
第3章 約数と倍数
第4章 分数
第5章 小数
第6章 単位
第7章 平均と比
第8章 割合
第9章 大きな数と概数
第10章 平面図形
第11章 立体図形
【著者紹介】
齋田雅彦(さいだ・まさひこ)
「齋田算数理科教室」塾長。2013年に小・中学生対象の理系専門塾
「齋田算数理科教室」を千代田区お茶の水に開校。生徒の気持ちを考
えながら行う授業には定評がある。文章題や図形問題を「1解法」を
使って解くことにおもしろみを見つけ、日々生徒に伝授している。
「どうしてかけ算は、先に計算するの?」「三角形の面積って、ど
うして底辺×高さ÷2」。そんな子どもの質問に、素早く、的確に
答えてあげることができますか? 本書は、お子さんに算数を教え
てあげたい保護者の方や、算数を学び直したい大人に向け、人気算
数講師・齋田雅彦先生が考え方・教え方のコツを解説します。
●苦手範囲をキッチリ網羅! 分数、割合、立体図形など――
著者の教室でよくある質問や、生徒がつまずきやすいポイントを網
羅。分数や割合、立体図形など、齋田算数理科教室での指導同様、
楽しく、わかりやすく教えるヒントを満載しています。
●オールカラーの紙面で理解しやすい!
紙面はオールカラー! 計算の順番や図形の見取り図など、色分け
で理解しやすいように表示しています。
【主なもくじ】
第1章 整数の計算
第2章 計算の基本
第3章 約数と倍数
第4章 分数
第5章 小数
第6章 単位
第7章 平均と比
第8章 割合
第9章 大きな数と概数
第10章 平面図形
第11章 立体図形
【著者紹介】
齋田雅彦(さいだ・まさひこ)
「齋田算数理科教室」塾長。2013年に小・中学生対象の理系専門塾
「齋田算数理科教室」を千代田区お茶の水に開校。生徒の気持ちを考
えながら行う授業には定評がある。文章題や図形問題を「1解法」を
使って解くことにおもしろみを見つけ、日々生徒に伝授している。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社ナツメ社
- 発売日2017/11/13
- 寸法21 x 14.7 x 1.6 cm
- ISBN-104816363025
- ISBN-13978-4816363023
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 教え方のコツがわかる! “なぜ"に答える 小学校6年分の算数
¥1,540¥1,540
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥968¥968
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
子どもがナットクする教え方を人気講師が丁寧に解説!
三角形の面積はどうして「底辺×高さ÷2」なの?
「そう教えればよかったのか! 」が満載
三角形の面積はどうして「底辺×高さ÷2」なの?
「そう教えればよかったのか! 」が満載
著者について
齋田雅彦(さいだ・まさひこ)
「齋田算数理科教室」塾長。2013年に小・中学生対象の理系専門塾
「齋田算数理科教室」を千代田区お茶の水に開校。生徒の気持ちを考
えながら行う授業には定評がある。文章題や図形問題を「1解法」を
使って解くことにおもしろみを見つけ、日々生徒に伝授している。
「齋田算数理科教室」塾長。2013年に小・中学生対象の理系専門塾
「齋田算数理科教室」を千代田区お茶の水に開校。生徒の気持ちを考
えながら行う授業には定評がある。文章題や図形問題を「1解法」を
使って解くことにおもしろみを見つけ、日々生徒に伝授している。
登録情報
- 出版社 : ナツメ社 (2017/11/13)
- 発売日 : 2017/11/13
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4816363025
- ISBN-13 : 978-4816363023
- 寸法 : 21 x 14.7 x 1.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 75,170位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 842位小学生の算数
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年2月19日に日本でレビュー済み
小4の娘が、展開図の問題を解いていた時に「全部の展開図を1つずつ頭の中で考えるの大変だよ〜!」と時間ばかりかかっているのを見て、頭の中で組み立てなくても、実際に作らなくても、簡単にわかる方法が載っている本はないものか、と大型書店に探しに行き、1番わかりやすかった この本を選びました。
ゴチャゴチャ書いてある子供向けの参考書より、要点が絞ってあるので わかりやすいです。
結果、磁石を使った立体図形のオモチャで確認しつつ、10分くらいで理解し、正しい展開図をすぐに見分けられるようになりました。
5年以降は、算数がもっと難しくなっていくけど、この本があれば ちゃんと教えられそうで 買って本当に良かったです。
ゴチャゴチャ書いてある子供向けの参考書より、要点が絞ってあるので わかりやすいです。
結果、磁石を使った立体図形のオモチャで確認しつつ、10分くらいで理解し、正しい展開図をすぐに見分けられるようになりました。
5年以降は、算数がもっと難しくなっていくけど、この本があれば ちゃんと教えられそうで 買って本当に良かったです。
2019年7月24日に日本でレビュー済み
親向けの本だが、カラーが多く、解説が分かりやすいため、子供に読ませても有益。
もっておいて損はない一冊。
もっておいて損はない一冊。