プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
・アプローチ先リストを作成するだけで膨大な時間と工数がかかる
・コールドコールによるヒアリングでニーズ分析をしている間に、市場環境や顧客のニーズが変わってしまった
・密に顧客とコミュニケーションを取っているが、受注に繋がらない
このような営業組織の課題はすべてインテントセールスで解決できます!
上記はいずれも、「顧客のことがわからない」ことから、結果として最適な営業活動を行えない、効率の悪い営業活動になるという負の共通点を持っていると言えます。
こうした状況の組織には、今すぐ顧客の興味関心(=インテント)に焦点を当てた「顧客起点」の営業手法であるインテントセールスの導入が必要です。
インテントセールスとは、Web上の顧客行動の意図がわかるインテントデータを分析し、ニーズが高まった顧客の最適なタイミングを特定して、的確なメッセージとチャネルでアプローチする新しい営業手法です。
アメリカではすでにBtoB企業の62%がインテントデータソリューションを導入しており、当たり前の営業手法となりつつあります。
本書を読み、顧客が真に求めるコンテンツ提供や提案をしていきましょう。
◎本書の特徴
本書では著者が提唱する「インテントホイール」をもとにインテントセールスを実現するためのサイクルを解説しています。
顧客の興味関心を把握し広告やSNSなどのマルチチャネルでアプローチする手順から、顧客の意思に沿って進める商談・クロージング手順、マルチチャネルを使って新たな顧客の興味関心を生み出す手順までわかります。
さらに、BtoB営業における課題を整理し、インテントセールスがどのようにその課題を解決するのかというお話から、実践する際に必要な具体的なステップ、実際に導入した企業の事例まで紹介しています。
[目次]
はじめに
第1章 海外のセールストレンド
第2章 インテントセールス概論
第3章 インテントセールスの実践
第4章 インテントホイールの実践事例
第5章 インテントセールス実現に向けた課題とソリューション
エピローグ インテントセールスの未来
あとがき
新卒で野村総合研究所に入社後、新規事業開発に従事。その後コンサルティングファームにて新規事業・営業戦略の立案・DXプロジェクトに携わる。2021年、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)創業。国内初のインテントセールスを実現するSaaS「Sales Marker」を開発・提供している。2023年「Forbes 30 Under 30 Asia List」選出、2024年「The Wall Street Journal Next Era Leaders」受賞。一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)協議員。著書に『インテントセールス - 米国企業の6割が実践する興味関心インテントデータを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル』がある。
お客様はこの本について、わかりやすさを高く評価しています。インテントセールスの概要や特徴がわかりやすく解説されており、初心者にも優しい内容だと好評です。また、実践的な内容もあり、営業活動の効率化と成果向上に役立つ内容であると述べています。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの本について、わかりやすく解説しており、知識を整理できる内容だと評価しています。インテントセールスの概要や特徴が分かりやすく説明されており、初心者にもわかりやすいと好評です。また、実践的な内容もあり、ケーススタディのような形で事例があり、具体的な実践方法も丁寧に記載されています。さらに、図があって分かりやすいという意見もあります。読者特典のコンテンツの内容も良く、営業やマーケター、経営の人にとっても役に立つ内容だと感じています。
"...Sales Markerの事例も書いてあります。1時間くらいで読めるので、さくっと基礎知識を習得したい方向けにおすすめです。" もっと読む
"インテントセールスについて体系的に学べる本です。顧客の意図やニーズに関するデータを利用した営業手法というだけでなく、それを利用して成果を出すための仕組みについても言及されていて、実際の事例をもとした解説があるのでとても参考になりました。..." もっと読む
"インテントセールスの概要や特徴がわかりやすくまとめられており、初心者に優しい内容でした。読み終わった次の日から「インテントセールスとは?」について大まかには人に説明できるようになると思います。馴染みのないワードだからと読む前に諦めるのではなく、手に取ることで道が拓けると思います。" もっと読む
"...全体を通して、セールスの新しい視点を提供してくれる一冊であり、特に顧客との関係構築を重視するビジネスパーソンにとっては必読の内容だと思います。" もっと読む
お客様はこのソリューションについて、営業活動の効率化と成果向上を実現していることを高く評価しています。インテントセールスの効率性と合理性が高く評価されており、営業活動の無駄を省き、効率的に受注に繋げる方法が満載だと感じています。また、自社商材として扱われているため、営業担当者にとって有益な内容が含まれていると述べています。
"...営業活動の無駄を省き、効率よく受注に繋げる方法がぎゅっと詰まっていて、営業担当者にとって本当に役立つ内容が満載でした!" もっと読む
"...アメリカではすでに多くのBtoB企業が導入しており、営業活動の効率化と成果向上を実現しています。 特に、以下のような課題を抱えている営業組織にとって、解決の糸口となるでしょう。 ①アプローチ先のリスト作成に膨大な時間がかかる..." もっと読む
"インテントセールスの効率性、合理性は理解できるが、説明がわかりにくい。 加えて、ソリューションは自社商材。 プレイヤーが読んでも参考にはならないのではないか。 自社商材に関しての説明も本ではなく、HPの方がわかりやすい。" もっと読む