★合格実績がしっかりとある塾の先生の本なので、信頼度は高いです。
★大学受験の指導を最前線やっていなければわからないポイントをしっかりと押さえてあり、非常に参考になります。
★何をいつまでにやるのか具体的に明示してあり、難関大学を目指すにしても、まずは基礎からやるべきだ、ということがよく分かります。
★勉強の具体的なやり方まで書いてあるのが良いです。
★かなり高度な内容まであるので、実践するのは大変だと思いますが、やり切れれば力はかなりつきそうです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,199
中古品:
¥1,199

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
プランブロック式 ゼロから理系難関大学に合格できる 戦略的学習計画法 単行本 – 2022/3/18
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LR6KQmlFemeLnbr%2FENuJFn9HTmutsd1LnhbXqlMixNWA%2F7loyRsnz9YbcEk93xMFvwVH6jYap49E%2Bfc3sETFIOzaPJTHcKJ1i9M8fNsvzsGbJIFqcjqQZoxDKwg1i5NmOjkAFwpH%2Bu8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,199","priceAmount":1199.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,199","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LR6KQmlFemeLnbr%2FENuJFn9HTmutsd1LkkOi3J8RTa3sJrTtpGhtHHZyotH%2BUCxTSnUhEICx4zRkXbBPNQ2q%2BEFWYyfItfTmkwS9AR%2F0a%2FopkPayKXqljWZi4jWF3TmUhA%2BkyHGk1uHyVLF7WNSake%2FehOmD0G43hZdUr9tw1Eo4ifGqJ2oniEQgZnM6KLzl","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
一人一冊持つべき、大学受験の“戦略地図”!
著者は、大学受験の最前線で10年以上、
・医学部 86%
・東京一工早慶 81%
(進学者÷志望者で算出)
の合格率で生徒を導いてきました。
その指導の真髄となる「戦略的学習計画」に不可欠な「受験勉強の全体像を示した地図」-それが”プランブロック”です。
本来、様々な力が複雑に組み合わさっている「学力」を積み木のように可視化。
プランブロックを使えば、
・今の状況(残り時間・学力)から
・志望校別に
・いつ
・何を(教材の選び方も解説!)
・どれだけ
やるべきか一目でわかります。
今は遠く思えても、計画的に、着実な一歩を重ねていけば、必ず目的地に辿り着くことができます。
自分だけのプランブロックを地図にして、自信を持って勉強を始めよう!
第1章 PBの基本
1 PBの見方
2 全科目に共通するPBの3層構造
3 PBの各層における学習の流れ
4 PBの作り方
5 PBの課題の進め方
第2章 PBで勉強するために知っておきたい学習法!
1 予習
2 復習
3 問題演習
4 セルフテスト
5 過去問の活用方法
6 模試の重要性
第3章 科目別PB
1 PBページの見方
2 英語
3 数学
4 理科
5 国語
6 社会
第4章 受験生は必須!PBを達成するための補助アイテム2つ!
1 補助アイテムを使ってできること!
2 「日々の時間割」の作成
3 「年間計画」の作成
第5章 計画のチェックと修正
1 PBサイクル
2 問題点の反省
3 修正と改善
4 計画的な学習を行うためのコツ4つ
第6章 PBをもっと詳しく学ぶリンク集
【別冊 書き込みプランBOOK】
著者は、大学受験の最前線で10年以上、
・医学部 86%
・東京一工早慶 81%
(進学者÷志望者で算出)
の合格率で生徒を導いてきました。
その指導の真髄となる「戦略的学習計画」に不可欠な「受験勉強の全体像を示した地図」-それが”プランブロック”です。
本来、様々な力が複雑に組み合わさっている「学力」を積み木のように可視化。
プランブロックを使えば、
・今の状況(残り時間・学力)から
・志望校別に
・いつ
・何を(教材の選び方も解説!)
・どれだけ
やるべきか一目でわかります。
今は遠く思えても、計画的に、着実な一歩を重ねていけば、必ず目的地に辿り着くことができます。
自分だけのプランブロックを地図にして、自信を持って勉強を始めよう!
第1章 PBの基本
1 PBの見方
2 全科目に共通するPBの3層構造
3 PBの各層における学習の流れ
4 PBの作り方
5 PBの課題の進め方
第2章 PBで勉強するために知っておきたい学習法!
1 予習
2 復習
3 問題演習
4 セルフテスト
5 過去問の活用方法
6 模試の重要性
第3章 科目別PB
1 PBページの見方
2 英語
3 数学
4 理科
5 国語
6 社会
第4章 受験生は必須!PBを達成するための補助アイテム2つ!
1 補助アイテムを使ってできること!
2 「日々の時間割」の作成
3 「年間計画」の作成
第5章 計画のチェックと修正
1 PBサイクル
2 問題点の反省
3 修正と改善
4 計画的な学習を行うためのコツ4つ
第6章 PBをもっと詳しく学ぶリンク集
【別冊 書き込みプランBOOK】
- 本の長さ352ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2022/3/18
- 寸法15 x 2 x 21 cm
- ISBN-104046053704
- ISBN-13978-4046053701
よく一緒に購入されている商品

対象商品: プランブロック式 ゼロから理系難関大学に合格できる 戦略的学習計画法
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り19点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より





商品の説明
著者について
●草下 靖也:東京大学教育学部卒。
都内で運営する個別指導専門の進学塾「生徒派」は入塾1年待ちという人気を博している。また、徹底的にこだわり抜いたオリジナル教材・カリキュラムを強みとする化学専門予備校「花塾」を立ち上げ、現場の最前線で日々生徒たちに全力で向き合っている。ブログやSNSは苦手なのでやっていない。持てる力の全てを生徒の指導、教材作り、講師の育成に注ぎ続けている。対話ができる個別指導と、徹底的に学習者の視点にこだわった教材作りを生きがいとする職人肌。医学部受験指導を最も得意としている。
●山本 咲希:北里大学薬学部卒。大学では首席表彰を受けている。
薬剤師として勤めながら、弱冠24歳にして学習塾「生徒派」顧問を兼任、「生徒派」を業界一ホワイトで充実した職場環境にするためアルバイトや社員の働き方、システム改革を行い、その内部充実のおかげで今や入塾1年待ちという塾へと変貌させた立役者。
生徒一人一人に寄り添いながら、各々のポテンシャルを最大限に引き出し、担当生徒を毎年医学部・難関大学合格に導いている。さらに全国の塾・予備校の良さと持ち味にアジャストした教務コンサルティングで活躍している。
都内で運営する個別指導専門の進学塾「生徒派」は入塾1年待ちという人気を博している。また、徹底的にこだわり抜いたオリジナル教材・カリキュラムを強みとする化学専門予備校「花塾」を立ち上げ、現場の最前線で日々生徒たちに全力で向き合っている。ブログやSNSは苦手なのでやっていない。持てる力の全てを生徒の指導、教材作り、講師の育成に注ぎ続けている。対話ができる個別指導と、徹底的に学習者の視点にこだわった教材作りを生きがいとする職人肌。医学部受験指導を最も得意としている。
●山本 咲希:北里大学薬学部卒。大学では首席表彰を受けている。
薬剤師として勤めながら、弱冠24歳にして学習塾「生徒派」顧問を兼任、「生徒派」を業界一ホワイトで充実した職場環境にするためアルバイトや社員の働き方、システム改革を行い、その内部充実のおかげで今や入塾1年待ちという塾へと変貌させた立役者。
生徒一人一人に寄り添いながら、各々のポテンシャルを最大限に引き出し、担当生徒を毎年医学部・難関大学合格に導いている。さらに全国の塾・予備校の良さと持ち味にアジャストした教務コンサルティングで活躍している。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2022/3/18)
- 発売日 : 2022/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 352ページ
- ISBN-10 : 4046053704
- ISBN-13 : 978-4046053701
- 寸法 : 15 x 2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 78,756位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 47位大学受験案内
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
医学部合格率85%という無類の進学実績を誇り、予約一年待ちの人気塾の先生が出された、いわゆるハウツー本ですが、既存のものとあきらかに違うのが、とにかく「具体的である」ということと、「すべてが書かれている」ということにに尽きると思います。
具体的に、各教科のどの段階ではどのような参考書をやるべきで、どのくらいの期間をかけてやるべきなのかが分かりやすく書かれています。勉強に十分な時間が取れる子向けのスケジュールと忙しくて時間が取れない子用、どちらのプランも書かれています。これだけでもすごい。
さらに、模試のとき直しノートの作り方、過去問の進め方、学校の勉強は予習・復習どちらが大事?その理由は?、入試に必要なくても英語は要約問題はやるべきで、その理由は?、単元別の数学の優先度などなど、さまざまな情報がぎっしり載っています。
人に勧めたいけど、周りに知られたくない…そんな凄まじい本です!
具体的に、各教科のどの段階ではどのような参考書をやるべきで、どのくらいの期間をかけてやるべきなのかが分かりやすく書かれています。勉強に十分な時間が取れる子向けのスケジュールと忙しくて時間が取れない子用、どちらのプランも書かれています。これだけでもすごい。
さらに、模試のとき直しノートの作り方、過去問の進め方、学校の勉強は予習・復習どちらが大事?その理由は?、入試に必要なくても英語は要約問題はやるべきで、その理由は?、単元別の数学の優先度などなど、さまざまな情報がぎっしり載っています。
人に勧めたいけど、周りに知られたくない…そんな凄まじい本です!
2022年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
その時期に何をすれば良いかが具体的に分かりやすい。
2022年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大学受験用?なので中学生の娘にそのまま読んで理解させるのは難しいかと思いつつかいましたが、大学受験経験者としてはおもしろい視点で書かれている。ただし読み込む必要あり、かな。
2022年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
提唱されているプランブロックに従い実践してゆけば、やるべきこと全体に対する自己の学習・理解度の進捗、補修しなければならない点など客観的に把握することができ、戦略的に取り組むことができると思います。
ただやみくもに時間をかけて勉強すればよいわけではなく、限られた時間のなかでいかに効率よく「得点できる」体制にもってゆけるか、計画的・戦略的に進めてゆくことの重要性に気付かされます。
各教科・単元ごとにお奨めの参考書が掲載されているのも助かります。
本格的に受験勉強を始める前、あるいは初期の段階で読んで実践してゆけば、結果は大きく変わってくるでしょう。
ただやみくもに時間をかけて勉強すればよいわけではなく、限られた時間のなかでいかに効率よく「得点できる」体制にもってゆけるか、計画的・戦略的に進めてゆくことの重要性に気付かされます。
各教科・単元ごとにお奨めの参考書が掲載されているのも助かります。
本格的に受験勉強を始める前、あるいは初期の段階で読んで実践してゆけば、結果は大きく変わってくるでしょう。
2022年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
勉強を上手に教えてくれる講師はいても、勉強のやり方を上手に教えてくれる講師は少ない。
頭の中にはなんとなく浮かんでも、具体的に図示することは難しい。
明確な指南がないままでは、受験生は不安なまま受験までの道を歩むことになる。
良い講師に巡り会えればラッキーだが、多くはそうではない。
そこで本書が導いてくれるだろう。理系難関を目指すすべての受験生へ。
頭の中にはなんとなく浮かんでも、具体的に図示することは難しい。
明確な指南がないままでは、受験生は不安なまま受験までの道を歩むことになる。
良い講師に巡り会えればラッキーだが、多くはそうではない。
そこで本書が導いてくれるだろう。理系難関を目指すすべての受験生へ。
2022年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この大学に行きたいという目標があって、合格するための力をどのようにつけていけばいいかと模索している高校生にお薦めしたい。
この本ではプランブロックという学習計画を積み木にたとえたものが使われている。
ブロックの全体像が明確で、下から一段一段積み上げていき、自分が今どのブロックを積んでいるのかが可視化されているので、計画的に実行していきやすい。
科目別におすすめブロックのパターンがいくつか提案されており、やり方、参考分量やペースなど具体的にまとめられているので自分に合ったものを選んで着実にゴールに進んでいける。
プロの指導を受けることのできない高校生にとって、特に有益な本である。
この本ではプランブロックという学習計画を積み木にたとえたものが使われている。
ブロックの全体像が明確で、下から一段一段積み上げていき、自分が今どのブロックを積んでいるのかが可視化されているので、計画的に実行していきやすい。
科目別におすすめブロックのパターンがいくつか提案されており、やり方、参考分量やペースなど具体的にまとめられているので自分に合ったものを選んで着実にゴールに進んでいける。
プロの指導を受けることのできない高校生にとって、特に有益な本である。