プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,740¥3,740 税込
ポイント: 37pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,740¥3,740 税込
ポイント: 37pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥3,017
中古品:
¥3,017

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/18
志賀 澄人
(著),
株式会社ソキウス・ジャパン
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,740","priceAmount":3740.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,740","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nFAX7V6nFF4uXZubTkG9hg%2BF97slCoRfGv54btWBOdnvizkUtobEv9M%2Bs02ZO0R2DhgEUxM%2F3WcWc13aYnUz80DrHYxbOxBshyUhQLSrrcFaVSpG01UBUYAU7anJ9%2FL8rWAmkj8Tw30%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3,017","priceAmount":3017.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,017","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nFAX7V6nFF4uXZubTkG9hg%2BF97slCoRfFMDoTCbKAXoi2ttVQufHeVjTvPiWl%2FwWrRztHEjyp%2Bvq9Z777a6CqMUmUnpnkx0nL%2FfvGkj368T9vPtl17W%2F7ZlnGZLoO%2BKzaGC6QZ93skkEXft0i95BdjbX3t6RQ4ponOUFtEkqNylDeMM5yXJfdg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
オラクル社の資格試験「Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 認定資格(試験番号: 1Z0-815-JPN)に完全対応!
新しい試験範囲を完全に網羅。教科書テキストがなくても、この問題集1冊でとても丁寧に解説しているので、ラムダ式やモジュールについてもすんなりと理解できます。
巻末には、本番の試験と同じ構成・問題数の【総仕上げ問題】を2回分収録!試験直前の実力確認までバッチリサポートします!!
これからJava SE 11 Silver試験を受験しようとしている人は、迷わず必携の1冊!
▼目次▼
第01章簡単なJavaプログラムの作成
第02章Javaの基本データ型と文字列操作
第03章演算子と判定構造
第04章制御構造
第05章配列の操作
第06章インスタンスとメソッド
第07章クラスの継承、インタフェース、抽象クラス
第08章関数型インタフェース、ラムダ式
第09章API
第10章例外処理
第11章モジュールシステム
第12章総仕上げ問題1
第13章総仕上げ問題2
新しい試験範囲を完全に網羅。教科書テキストがなくても、この問題集1冊でとても丁寧に解説しているので、ラムダ式やモジュールについてもすんなりと理解できます。
巻末には、本番の試験と同じ構成・問題数の【総仕上げ問題】を2回分収録!試験直前の実力確認までバッチリサポートします!!
これからJava SE 11 Silver試験を受験しようとしている人は、迷わず必携の1冊!
▼目次▼
第01章簡単なJavaプログラムの作成
第02章Javaの基本データ型と文字列操作
第03章演算子と判定構造
第04章制御構造
第05章配列の操作
第06章インスタンスとメソッド
第07章クラスの継承、インタフェース、抽象クラス
第08章関数型インタフェース、ラムダ式
第09章API
第10章例外処理
第11章モジュールシステム
第12章総仕上げ問題1
第13章総仕上げ問題2
- 本の長さ605ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2019/10/18
- 寸法15.1 x 3.6 x 21.1 cm
- ISBN-104295007625
- ISBN-13978-4295007623
よく一緒に購入されている商品
![徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81uqkbX23ML._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応
¥3,740¥3,740
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥4,180¥4,180
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥2,750¥2,750
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
徹底攻略 Java SE 7/8 Bronze 問題集[1Z0-814]対応 | 徹底攻略 Java SE 8 Silver 問題集[1Z0-808]対応 | 徹底攻略 Java SE 8 Gold 問題集[1Z0-809]対応 | 徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
59
|
5つ星のうち4.4
161
|
5つ星のうち4.1
67
|
5つ星のうち4.4
395
|
価格 | ¥150¥150 | ¥3,520¥3,520 | ¥3,960¥3,960 | ¥3,740¥3,740 |
発売日 | 2015/06/12 | 2016/01/18 | 2016/10/14 | 2019/10/18 |
対応試験 | Java SE 7/8 Bronze(試験番号:1Z0-814) | Java SE 8 Programmer I(試験番号:1Z0-808) | Java SE 8 Gold(試験番号:1Z0-809) | Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 認定資格(試験番号:1Z0-815-JPN) |
商品の説明
著者について
志賀 澄人(しが・すみひと)
1975年生まれ。異業種の営業からIT業界に転身。プログラマー、SEを経て、教育の道へ。株式会社豆蔵にてコンサルティングに従事したあと、2010年に株式会社アイ・スリーを設立。技術研修では、「わかる=楽しい=もっと知りたい」を実感できる講座を、京都人ならではの「はんなり関西弁」で実施している。受講する人に合わせてダイナミックに変化しつづけるアドリブ熱血講義と豊富な経験をもとにした個人ごとの手厚いフォローで、厳しい目標設定を心が折れることなく達成させる研修に定評がある。
1975年生まれ。異業種の営業からIT業界に転身。プログラマー、SEを経て、教育の道へ。株式会社豆蔵にてコンサルティングに従事したあと、2010年に株式会社アイ・スリーを設立。技術研修では、「わかる=楽しい=もっと知りたい」を実感できる講座を、京都人ならではの「はんなり関西弁」で実施している。受講する人に合わせてダイナミックに変化しつづけるアドリブ熱血講義と豊富な経験をもとにした個人ごとの手厚いフォローで、厳しい目標設定を心が折れることなく達成させる研修に定評がある。
登録情報
- 出版社 : インプレス (2019/10/18)
- 発売日 : 2019/10/18
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 605ページ
- ISBN-10 : 4295007625
- ISBN-13 : 978-4295007623
- 寸法 : 15.1 x 3.6 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,696位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 28位コンピュータ・情報処理関連の資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1975年生まれ。異業種の営業からIT業界に転身。プログラマー、SEを経て、教育の道へ。株式会社豆蔵にてコンサルティングに従事したあと、2010年に株式会社アイ・スリーを設立。技術研修では、「わかる=楽しい=もっと知りたい」を実感できる講座を、京都人ならではの「はんなり関西弁」で実施している。受講する人に合わせてダイナミックに変化しつづけるアドリブ熱血講義と豊富な経験をもとにした個人ごとの手厚いフォローで、厳しい目標設定を心が折れることなく達成させる研修に定評がある。
Youtubeチャンネル「やさしくない!? Java」で書籍には書ききれなかった情報を配信中。
https://www.youtube.com/channel/UC42DlV-0RDb6fJ8A3IbAang
https://twitter.com/betteroneself
イメージ付きのレビュー

4 星
繰り返し解けば合格?!
初心者が1冊で何とかなるものでは無いです。ある程度一通りJavaを理解した方が利用して試験合格に向けて取り組んだ方がよさそうです。重いので持ち運びには向きませんが、内容が詰まっています!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
解説がとても丁寧で、出題される問題も段階的でとても理解がしやすかったです!
2024年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これを反復すれば、合格ラインまでは到達できます。
少なくとも、2周以上を目指せば見事ゴールできるはずです。
少なくとも、2周以上を目指せば見事ゴールできるはずです。
2024年2月24日に日本でレビュー済み
結論、ほぼ黒本のみでJava Silver合格しました!
初見で巻末の模擬問題で8割以上取れる上級者の方以外は、それぞれの章問題もしっかりやった方が良いと思います。
これから受ける人のために自分の経験を書いておきます。
前提: Javaの実務経験が2年ほどあるが、知識には自信がない
勉強期間:3週間位
勉強頻度:平日2〜3時間くらい(疲れてたり気が向かなかったらやらない日もあった)、土日は気が乗らなくてほぼノー勉
試験日から逆算して何をいつまでにやったら良いか最低限のスケジューリングはしたものの、モチベが上がらず何もしない日もあったので、試験前日に8時間くらいかけて詰め込んだ。
試験内容:体感だけど黒本そのままの問題が5〜6割、黒本の問題をアレンジ(変数名を変えるとか)したものが3割、黒本の問題そのままでは無いが解説まで頭に入れてたら解ける問題が1〜2割
勉強内容:
1周目 全部解いて全部解説を読み込む
2周目 1,2章は頭に入ってたため飛ばし、3〜11章、巻末問題のみ
間違えた問題をチェックし、解説を頭に入れる
3周目 2周目でチェックした(間違えた)問題のみ解いて解説も確認。ここで間違えた問題について付箋を貼る
4周目 3周目と同じことをする(2周目で間違えた問題のみやる)。更に3周目で新たに間違えた問題があれば付箋を足す
5周目 3,4周目で付箋をつけた問題のみ繰り返す、試験当日も付箋の問題を見直す
解説を何度読んでも腹落ちできない問題が2問ほどあったので解説不十分として⭐︎-1ですが、合格するためにはこれ一冊で十分かと。
初見で巻末の模擬問題で8割以上取れる上級者の方以外は、それぞれの章問題もしっかりやった方が良いと思います。
これから受ける人のために自分の経験を書いておきます。
前提: Javaの実務経験が2年ほどあるが、知識には自信がない
勉強期間:3週間位
勉強頻度:平日2〜3時間くらい(疲れてたり気が向かなかったらやらない日もあった)、土日は気が乗らなくてほぼノー勉
試験日から逆算して何をいつまでにやったら良いか最低限のスケジューリングはしたものの、モチベが上がらず何もしない日もあったので、試験前日に8時間くらいかけて詰め込んだ。
試験内容:体感だけど黒本そのままの問題が5〜6割、黒本の問題をアレンジ(変数名を変えるとか)したものが3割、黒本の問題そのままでは無いが解説まで頭に入れてたら解ける問題が1〜2割
勉強内容:
1周目 全部解いて全部解説を読み込む
2周目 1,2章は頭に入ってたため飛ばし、3〜11章、巻末問題のみ
間違えた問題をチェックし、解説を頭に入れる
3周目 2周目でチェックした(間違えた)問題のみ解いて解説も確認。ここで間違えた問題について付箋を貼る
4周目 3周目と同じことをする(2周目で間違えた問題のみやる)。更に3周目で新たに間違えた問題があれば付箋を足す
5周目 3,4周目で付箋をつけた問題のみ繰り返す、試験当日も付箋の問題を見直す
解説を何度読んでも腹落ちできない問題が2問ほどあったので解説不十分として⭐︎-1ですが、合格するためにはこれ一冊で十分かと。
2023年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初に断っておくが、当方プログラミングを勉強し始めて4ヶ月の初心者である。
問題を解いて、解説を見て、分からない所やもっと知りたい部分は実際にコードを書く、といった流れで勉強を進めている。しっかりとした解説付きで分かりやすいので楽しんで勉強は出来ているが、いかんせん範囲が広くしかもJavaの仕様レベルの深いところまで出題されるため、なかなか捗らずに難儀している。私のような初心者は、紫本の購入も検討していいかも……お金が…;;
問題を解いて、解説を見て、分からない所やもっと知りたい部分は実際にコードを書く、といった流れで勉強を進めている。しっかりとした解説付きで分かりやすいので楽しんで勉強は出来ているが、いかんせん範囲が広くしかもJavaの仕様レベルの深いところまで出題されるため、なかなか捗らずに難儀している。私のような初心者は、紫本の購入も検討していいかも……お金が…;;
2023年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3週間で2周解いて68%の正答率で合格しました。
Oracleのキャンペーン期間中で1度落ちても2度目が無料で受けられる期間だったので受けましたが、一発勝負なら後あと1周はやっておきたいところですね。
本番試験の内容が、この本にかなり近かったためこの本は必須だと思います。
特に、「○○の特徴を選べ」みたいな問題はそのまま覚えておいても良いと思います。
ただ、kindleでの使い勝手はかなり悪かったです。
唯一良かったのは、電子書籍ならではの軽さだけですね。
あと、PCとタブレットで同時に開けば、問題画面と回答画面が一緒に広げることができた点も良かったと思います。(これは使用者の工夫次第ですが)
一方で、紙面が全て画像になっているためか、文字検索もできないしラインも引けなければ、付箋機能も使えず使い勝手は悪かったです。(商品説明欄にも書かれてありますが)
極めつけは、誤植が修正されていないこと。
電子書籍なのになんで?と思いましたが修正されていないため、自分が今見ている情報が正しいのかいちいち調べるのはとても面倒でした。
勉強するのはある程度ストレスがあることだと思っていますが、参考書の出来でストレスがたまるのは勘弁してほしかったですね。
Oracleのキャンペーン期間中で1度落ちても2度目が無料で受けられる期間だったので受けましたが、一発勝負なら後あと1周はやっておきたいところですね。
本番試験の内容が、この本にかなり近かったためこの本は必須だと思います。
特に、「○○の特徴を選べ」みたいな問題はそのまま覚えておいても良いと思います。
ただ、kindleでの使い勝手はかなり悪かったです。
唯一良かったのは、電子書籍ならではの軽さだけですね。
あと、PCとタブレットで同時に開けば、問題画面と回答画面が一緒に広げることができた点も良かったと思います。(これは使用者の工夫次第ですが)
一方で、紙面が全て画像になっているためか、文字検索もできないしラインも引けなければ、付箋機能も使えず使い勝手は悪かったです。(商品説明欄にも書かれてありますが)
極めつけは、誤植が修正されていないこと。
電子書籍なのになんで?と思いましたが修正されていないため、自分が今見ている情報が正しいのかいちいち調べるのはとても面倒でした。
勉強するのはある程度ストレスがあることだと思っていますが、参考書の出来でストレスがたまるのは勘弁してほしかったですね。
2024年3月25日に日本でレビュー済み
会社でJavasilverを取得しなければいけなく、こちらの本で勉強しました。
この本を何度も周回し、全ての章と模試の問題全てに「この問題は何を問われているのか」を考え、全問正解できるまでやり込みました。(本はボロボロです笑)
この本だけで理解できない箇所はネットで用語を調べるなどはしましたが、基本この本以外で勉強はしませんでした。
レビューやネットでの勉強法で、みなさんこの1冊で十分とおっしゃられているもののやはり不安でしたが、実際に勉強し受験したところ本当に十分だと思います。
実際の試験では類題が多く、全く同じ問題も出ます。(文章で答える問題はほぼそうでした)
初見の問題ももちろん出ますが、落ち着いて「この問題は何を問われているのか」を考えれば解けます。
満点を取れるかは微妙ですが、合格点でしたらこの本で十分だと思います。
信じてこの本をやり込んで良かったです。
とてもおすすめです。
この本を何度も周回し、全ての章と模試の問題全てに「この問題は何を問われているのか」を考え、全問正解できるまでやり込みました。(本はボロボロです笑)
この本だけで理解できない箇所はネットで用語を調べるなどはしましたが、基本この本以外で勉強はしませんでした。
レビューやネットでの勉強法で、みなさんこの1冊で十分とおっしゃられているもののやはり不安でしたが、実際に勉強し受験したところ本当に十分だと思います。
実際の試験では類題が多く、全く同じ問題も出ます。(文章で答える問題はほぼそうでした)
初見の問題ももちろん出ますが、落ち着いて「この問題は何を問われているのか」を考えれば解けます。
満点を取れるかは微妙ですが、合格点でしたらこの本で十分だと思います。
信じてこの本をやり込んで良かったです。
とてもおすすめです。
2023年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最後の160問を繰り返し学習して8〜9割理解できるようになれば間違いなく合格する
ラムダ式は捨てても楽勝ですよ
全く同じ問題が1〜2割くらい出るから本当に余裕
ラムダ式は捨てても楽勝ですよ
全く同じ問題が1〜2割くらい出るから本当に余裕
2023年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初心者が1冊で何とかなるものでは無いです。ある程度一通りJavaを理解した方が利用して試験合格に向けて取り組んだ方がよさそうです。
重いので持ち運びには向きませんが、内容が詰まっています!
重いので持ち運びには向きませんが、内容が詰まっています!

初心者が1冊で何とかなるものでは無いです。ある程度一通りJavaを理解した方が利用して試験合格に向けて取り組んだ方がよさそうです。
重いので持ち運びには向きませんが、内容が詰まっています!
重いので持ち運びには向きませんが、内容が詰まっています!
このレビューの画像
