Buy used:
¥101 Tax included
¥257 delivery April 9 - 10. Details
Condition: Used: Good
Comment: ■商品の状態【付属品】 問題なし。【カバー】 多少のキズ・ヨゴレあり。【本体】 小口に多少のキズ・ヨゴレあり。■ご注文通知から1営業日以内に発送。■水ヌレ、ヨゴレ、キズ防止の為、耐水ビニール封筒に入れて発送いたします。■万が一、こちらの商品説明及びガイドラインで認められている範囲以外に不良点がございましたら送料及び商品代金を全額返金いたします。
Kindle app logo image

Download the free Kindle app and start reading Kindle books instantly on your smartphone, tablet, or computer - no Kindle device required.

Read instantly on your browser with Kindle for Web.

Using your mobile phone camera - scan the code below and download the Kindle app.

QR code to download the Kindle App

Follow the author

Something went wrong. Please try your request again later.

ちょっと探偵してみませんか (講談社文庫 お 35-9) Paperback Bunko – March 7, 1989

4.1 out of 5 stars 37 ratings

25の謎であなたに挑戦する、鬼才岡嶋二人の傑作推理短編集。犯人はだれか、なぜ完全犯罪は破れたか、暗号やダイイング・メッセージの解読。「ちょっと考えてみて下さい」という文章が探偵ゲームの始まりです。(南伸坊イラスト入り)

Product description

About the Author

徳山諄一(とくやま・じゅんいち 昭和18年生まれ)と井上泉(いのうえ・いずみ 昭和25年生まれ)の共作筆名。ともに東京都出身。昭和57年、『焦茶色のパステル』で第28回江戸川乱歩賞を受賞。昭和61年『チョコレートゲーム』で第39回日本推理作家協会賞を受賞。平成元年、『99%の誘拐』で第10回吉川英治文学新人賞を受賞。現在はコンビを解消し、それぞれ井上夢人、田奈純一の筆名で創作活動をしている。

Product Details

  • Publisher ‏ : ‎ 講談社 (March 7, 1989)
  • Publication date ‏ : ‎ March 7, 1989
  • Language ‏ : ‎ Japanese
  • Paperback Bunko ‏ : ‎ 225 pages
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4061843982
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4061843981
  • Customer Reviews:
    4.1 out of 5 stars 37 ratings

About the author

Follow authors to get new release updates, plus improved recommendations.
岡嶋 二人
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

徳山諄一と井上泉(現・井上夢人)による共作作家。

1982年

「岡嶋二人」名義による『焦茶色のパステル』で第28回江戸川乱歩賞を受賞して作家デビュー。

1985年

『チョコレートゲーム』で第39回日本推理作家協会賞受賞。

1988年

『99%の誘拐』で第10回吉川英治文学新人賞を受賞。

1989年

『クラインの壺』発刊と同時に「岡嶋二人」を解散。

1992年

「井上夢人」名義の『ダレカガナカニイル…』でソロデビュー。 

上記が、恐ろしく簡単な略歴です。

 デビュー当初からミステリーを書いていましたし、ミステリー作家として分類されることが多いのですが、独立して「井上夢人」として書くようになってからは、純然たるミステリーは1本も書いていません。(でももちろん、「ミステリー作家」と呼んでくださったって、ちっとも構わないのです。ただ、「ミステリーが読みたくて買ったのに……」なんてことが起こるかもしれませんけど )

 ソロデビューをする以前は、「人さらいの岡嶋」などと呼ばれたりもして、誘拐物の小説が得意だったことになっているようですが、誘拐物──さほど多いわけでもありません。

「井上夢人」の名前で仕事をするようになってからは、コンピュータに強い作家などと呼ばれることもあるようですが、実際は好きでいじくっている程度ですから、そんなに強いわけじゃありません。小説の題材にしばしばコンピュータやネットが登場するので、そんなふうに思われているだけです。

Customer reviews

4.1 out of 5 stars
37 global ratings

Review this product

Share your thoughts with other customers

Top reviews from Japan

  • Reviewed in Japan on December 3, 2022
    Verified Purchase
    説明通り、良い状態の本を受け取りました。
    Report
  • Reviewed in Japan on December 15, 2019
    1989年発行ですよね。
    古いので、今では当てはまらないようなトリックが多いのではないかと心配しました。
    しかし、ほとんど、大丈夫でした。
    1つ、2つでしょうか、今では当てはならないと思ったのは。
    もっと、根本的な所でのトリックが多く、楽しめました。

    多数のトリックを楽しめるのがいいと思いました。
    2 people found this helpful
    Report
  • Reviewed in Japan on August 24, 2007
    岡嶋二人の作品の中で、異色のゲームブック感覚なのは
    「ツァラトゥストラの翼」とこの「ちょっと探偵してみませんか」の2冊です。
    「ちょっと探偵してみませんか」は、読書する時間が無いけど
    謎解きもストーリーも文体の巧みさも味わいたい
    という贅沢なミステリ好きの方には本当に持って来いの1冊だと思います。
    全部で25の短編(どれも問題編・解答編あわせても10頁以下)が収録されており、
    いやぁどれも実によく出来ていて、「ちょっと考えてみませんか」と言われるとつい
    うーむ、なんて頁をめくる手を止めて考え込んでしまいます。
    5分〜10分あれば気軽に読めますが、簡単に本を閉じられるかといったら
    そうでもない曲者の一冊です。この面白さは心地よさ抜群。
    7 people found this helpful
    Report
  • Reviewed in Japan on December 4, 2016
    今まで、推理小説には手を出してこなかったが、知人のすすめにより読んでみたが、一話一話が短くそれぞれの話が独立しているので、読みやすい。30年近い前の作品だが今読んでも、決して古くはない内容である。
    2 people found this helpful
    Report