プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
逆境・ピンチ・困難を克服する「レジリエンス超鍛錬術」 ~折れない心を育む好循環サイクル~ オンデマンド (ペーパーバック) – 2023/1/26
購入オプションとあわせ買い
「自分はどちらかというと消極的なタイプ」「常に誰かと比較してしまう」「壁にぶちあわるとすぐにあきらめてしまう」
そんな傾向が強いと感じる人は必読!
失敗や困難から立ち直る心の力、折れない心=レジリエンスを高めることでポジティブな感情の幅を広げられます。
本書は、レジリエンスを高めていくための超鍛錬術を紹介。メンタルヘルスやモチベーション向上に関わるカウンセリング業・講師業の方々にもレジリエンスの知識や使い方のコツやヒントになる内容です。
レジリエンスの知識や効果をお伝えすることのみを意図とはしていません。レジリエンスを高めていくポイントとして「感情」「思考」「行動」の3要素を軸とし、それぞれの質を向上させることで「人生の質」も高めることができる好循環サイクルを提唱しています。
感情の質・思考の質・行動の質を高めていけるトレーニングの具体的な方法や私が考えた「行動の質が変わる3つのステップ」をふんでもらうことで、必ずや今とは違う一皮むけた自分と向き合えるはずです。
この1冊で「折れない心を育む好循環サイクル」をまわし、逆境・ピンチ・困難を克服するレジリエンス力を獲得しましょう。
【目次】
第1章 なぜ今、レジリエンス「折れない心」が注目されるのか?
第2章 レジリエンスを知ろう!
第3章 折れない心を育む好循環サイクル「感情の質」
第4章 折れない心を育む好循環サイクル「思考の質」
第5章 折れない心を育む好循環サイクル「行動の質」
【著者プロフィール】
木下芳隆
株式会社KINO.COM代表取締役
一般社団法人ポジティブ心理カウンセラー協会認定 ポジティブ新療法士®(特許庁公認)
レジリエンス・カウンセラー / ポジティブ心理・カウンセラー
大学卒業後、印刷会社営業職を続けながら、「日本史教員の夢」を捨てられず、仕事を続けながら大学院受験勉強を重ね、二度目で合格を果たし、念願の私立高校の日本史講師として夢を実現。13年間の講師生活で約4000名の生徒の進学とメンタルのコーチングを実施。その後、某外資系生命保険会社の外交員となるが、仕事に対する価値観のズレから退職。この後の転職活動で、ことごとく不採用を経験し、今までにない苦難を味わう。80社目近くで某教育研修事業会社の責任者に着任。以後、教育研修業界で約150の企業、団体、自治体の研修企画運営、自ら講師として登壇も果たす。2019年に起業独立。新型コロナ感染拡大により研修中止が相次ぎ逆境になるが、ここから「レジリエンス」を専門に、リーダーシップやチームワーク研修を中心に「日本を元気に!」の熱い思いを胸に講演や研修企画運営を年間100以上実施し、全国を奔走中。
- 本の長さ158ページ
- 言語日本語
- 出版社ごきげんビジネス出版 ブランディング
- 発売日2023/1/26
- 寸法12.8 x 1.02 x 18.8 cm
- ISBN-104910403566
- ISBN-13978-4910403564
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : ごきげんビジネス出版 ブランディング (2023/1/26)
- 発売日 : 2023/1/26
- 言語 : 日本語
- オンデマンド (ペーパーバック) : 158ページ
- ISBN-10 : 4910403566
- ISBN-13 : 978-4910403564
- 寸法 : 12.8 x 1.02 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 327,553位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 200位社会心理学 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

木下 芳隆
株式会社KINO.COM 代表取締役
日本プロフェッショナル講師協会認定講師
一般社団法人ポジティブ心理カウンセラー協会認定 ポジティブ心理療法士®(特許庁公認)
レジリエンス・カウンセラーMASTER / ポジティブ心理・カウンセラー
*ビジネスパーソンを元気にするレジリエンス・サポーター
大学卒業後、印刷会社営業職を続けながら「日本史教員の夢」を捨てきれず仕事を続けながら
大学院受験勉強を重ね、二度目で合格を果たし、念願の私立高校の日本史講師として夢を実現。
13年間の講師生活で約4,000名の生徒の進学とメンタルのコーチングを実施。その後、某外資系
生命保険会社の外交員となるが、仕事に対する価値観の違いから退職。この後の転職活動でことごとく
不採用を経験し今までにない苦難を味わう。80社目近くで某教育研修事業会社の支店責任者に着任。
以後、教育研修業界で約150の企業、団体、自治体の研修企画運営、自ら講師として登壇も果たす。
2019年に起業独立。新型コロナ感染拡大により研修中止が相次ぎ逆境になるが、ここから「レジリエンス」を
専門にリーダーシップやチームビルディング研修を中心とし「日本を、元気に!」の熱い思いを胸に講演や
研修企画運営を年間100本以上実施し、全国を奔走中。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
分かりやすく書かれていると思います。
日常生活に取り入れるのにはとてもいいと思います。
レジリエンスについて学んだ著者は、
まさしく逆境をバネにすることを実践していると感じました。
これまでも大変な時期を乗り越えてきた経験が
この本に生かされていると思います。
ネガティブな気持ちになることはありますが、
そんな時には、この本に書かれている
心の筋肉を鍛えることを思い出したいです。
自分のいいところも、そうでないところも、
すべて受け入れる自己受容感が
とくに私には、必要だと実感しました。

レジリエンスについて学んだ著者は、
まさしく逆境をバネにすることを実践していると感じました。
これまでも大変な時期を乗り越えてきた経験が
この本に生かされていると思います。
ネガティブな気持ちになることはありますが、
そんな時には、この本に書かれている
心の筋肉を鍛えることを思い出したいです。
自分のいいところも、そうでないところも、
すべて受け入れる自己受容感が
とくに私には、必要だと実感しました。

著者ご自身の人生が折れない心と自己成長を大切にされてきたからですね。
基礎知識がよくまとめれているのはもちろんのこと、側で励まされているような感覚になる本です。
たとえば様々な職種を経験し、80社の転職に応募しするまでなかなか転職が決まらなかった筆者がどのようにそれを乗り越えてきたのか、など実際の事例が豊富に盛り込まれています。また、世界の最新の心理学理論にも触れているので、両方のバランスがとてもよいと感じました。
初めてこういった内容に触れる人にも、これを活用して教育現場などで活かしたい人にもおすすめです。
最初に、過去から現在までの時代の変化や分析があるので、一旦過去の整理が出来る。
ここから、コロナ禍にどのように向き合い、気持ちを高めていけば良いのかが具体的に書かれている。
心理学の専門家の言葉を紹介しながらも、著者自身の経験が散りばめられているので、説得力がある。
すぐに実践出来るもの(気持ちを書き出す、音楽を聴く、瞑想など)が多いのも有り難い。
自分の気持ちをコントロール出来れば、幸せに近づけると思える良書である。
著者自身の経験を追体験しながら、具体例とセットでレジリエンス(折れない心)の大切なポイントや今からできるトレーニング法を学ぶことができました。
心に迷いがある方、ストレス耐性を身につけたい方、さらに力強く物事に取り組みたい方にオススメです。