Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
割引: ¥ 53 (2%)
Kindle 価格: ¥2,587

(税込)

獲得ポイント:
1273ポイント (49%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

スキルペディア 360度の視点で能力を哲学する絵事典 Kindle版

4.0 5つ星のうち4.0 90個の評価

“不透明な時代”に揺らがない“確かな自己基盤”を手にするために。
ベストセラー『働き方の哲学』著者 最新刊!


◆ゆれ動く新時代に、健やかに働き続けるために

人を樹木にたとえると、
“自分の表現”という花を咲かせ“豊かな成果”に結実させるには
“太く堅い幹”や“広く深い根”が必要です。

さまざまなビジネス書や、仕事で学ぶ実務スキルの多くは“枝や葉”です。
スキルアップに励んでも「自分らしさが見つからない」「いまひとつ成果が実感できない」
という感覚があるなら、それは“幹や根”が十分育っていないからかもしれません。

本書は、人の能力の根幹にある“マインド・観”に目を向けることで、
一人一人が秘めるすばらしい能力・可能性を発見し、発揮するための1冊です。
あなたの可能性を発見する旅のガイドとして、役立ててください。

◆自分らしく強い仕事をする44の能力

本書では3部構成で、人の能力の“幹や根”となる「44の能力」を考えていきます。

 
Part1 20の中核能力
  (1)しる力 (2)みる力 (3)読む力 (4)きく力 (5)感じる力 (6)数える力 (7)はかる力
  (8)考える力 (9)学ぶ力 (10)ためる力 (11)合わせる力 (12)想う力 (13)決める力
  (14)かく力 (15)言う力 (16)つくる力 (17)起こす力 (18)伝える力
  (19)つながる力 (20)導く力

 
Part2 14の発展能力
  (1)課題発見力 (2)プロジェクト構想力 (3)アイデア発想力 (4)マネジメント
  (5)リーダーシップ (6)クリティカル・シンキング (7)デザイン・シンキング
  (8)コンセプチュアル・シンキング (9)編集力 (10)言葉力 (11)図解力/図観力
  (12)ファシリテーション (13)機会創出力 (14)メタ能力

 
Part3 10の意識・観
  (1)自立/自律/自導 (2)自信 (3)自制心 (4)仕事の「自分ごと化」
  (5)オープンマインド (6)習慣 (7)価値基盤・理念軸 (8)夢・志
  (9)観 (10)こころ・精神性

◆こんな方のための本です!

 
すべてのビジネスパーソンに
  「仕事を通じて学んでいるが、社外で通用する力がついている気がしない」
  「自分らしく働きつづけるために、どう能力を磨けば良いのか自信が持てない」

 
人事担当者、キャリアコンサルタントの方に
  「人事論や概論の説明はできるが、ひとつひとつの「ビジネス能力」を解説できない」
  「人材育成と能力はどう考えたら良いのだろう?」
  「意識・マインド・観とは、能力とどう関連するのだろう?」

 
管理職・経営者の方に
  「部下や社員の能力開発を進めたいが、何をどう学ぶべきか伝えられない

 
就職・転職に
  「スキルや技術より大事なことってなんだろう?」
  「どこでも通用する力とはなんだろう?」
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

コンセプチュアル思考 スキルペディア 360度の視点で能力を哲学する絵事典 働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える
コンセプチュアル思考 スキルペディア 360度の視点で能力を哲学する絵事典 働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
128
5つ星のうち4.0
90
5つ星のうち4.2
471
価格 ¥2,970 ¥2,350 ¥3,080
内容紹介 「ロジカル思考」「デザイン思考」とともに身に付けたい"21世紀の新・教養" あなたの可能性を発見する“旅のガイド” すべての人に効く、図と絵でわかる“働き方バイブル"
物事の本質を見極め、解釈し、獲得するための思考術がこの一冊で手に入る!自分自身や、自社のサービスを貫く、揺るぎない軸がきっと見つかる。 「能力」を考える上で大切な概念を完全図解。「不透明な時代に揺らがない、確かな能力を手にするには?」能力の根幹に目を向けることで、あなたが秘めるすばらしい可能性がきっと見つかる。 「働くこと」を考える上で大切な概念を完全図解。 「なぜ働くか?」「どう働くか?」働くあなたがより良い仕事人生をおくるために役立つ視点がきっと見つかる。

ベストセラー「働き方の哲学」著者最新刊が誕生!360度の視点で能力を哲学する絵事典『スキルペディア』

全てのビジネスパーソンに 人事担当者、キャリアコンサルタントの方に 管理職・経営者の方に 就職・転職に

【本書のつくり・使い方】

根幹のチカラ 44項目

●自分らしく強い仕事をする44の能力

生きるうえで、働くうえで、根となり幹となる能力・意識を解説していきます。

一度ざっと本文を読んでから絵図をながめ、再度本文を読むと理解が深まるでしょう。

興味ある項目から読み始めてもかまいませんが、全体としては第1部から第3部までひとつの流れになっています。

コラム 10本 「根幹のチカラ」についての理解を深め補強するための内容をお届けします。

●コラム 10本

「根幹のチカラ」についての理解を深め補強するための内容をお届けします。

●ワークシート 3題 実際の研修やセミナーで使用しているワークシートを用意しました。10~20分ほどでできる内容ですので、是非やってみてください。さらなる気づきが出てくるでしょう。

●ワークシート 3題

実際の研修やセミナーで使用しているワークシートを用意しました。10~20分ほどでできる内容ですので、是非やってみてください。さらなる気づきが出てくるでしょう。

商品の説明

出版社からのコメント

人の能力の根幹にある「マインド・観」は、人それぞれのかけがいのないものです。
ここの重要性をどう再認識し、自分をどう再編成していくか――これこそが本書の大きな目的です。
本書は、直接的に能力の修得法、業務処理のハウツーを教えるものではありません。能力の見つめ方・とらえ方を書いたものです。
そして人間の能力の可能性のすばらしさに気づく本でもあります。
あらゆる可能性を秘めた私たち1人1人の生命とは何と奇跡的な出現なのか。
それを発見する旅に出ましょう! (著者より)

著者について

村山昇(むらやま・のぼる)
キャリア・ポートレートコンサルティング代表。
組織・人事コンサルタント。概念工作家。
企業の従業員・公務員を対象に、「プロフェッショナルシップ(一個のプロとしての基盤意識)醸成」研修はじめ、「コンセプチュアル思考」研修、キャリア開発研修、管理職研修などの教育プログラムを開発・実施している。哲学の要素を盛り込んだ内省ワークや直観的に本質をつかむ図表現、レゴブロックを用いたキャリアのシミュレーションゲームなど、独自の手法で企業内研修の分野で幅広く支持を受けている。1986年慶應義塾大学・経済学部卒業。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て、03年独立。94-95年イリノイ工科大学大学院「Institute of Design」(米・シカゴ)研究員、07年一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。著書に『働き方の哲学』『個と組織を強くする部課長の対話力』『いい仕事ができる人の考え方』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『キレの思考・コクの思考』(東洋経済新報社)、『プロセスにこそ価値がある』(メディアファクトリー)、『ぶれない「自分の仕事観」をつくるキーワード80』(以上、クロスメディア・パブリッシング)など。

サカイシヤスシ(イラスト/デザイン)
10年間のフリーランスを経て、2008年に(株)ランタ・デザインを設立。アートディレクター/デザイナー/イラストレーターとして勤務。日経BP社の医療系雑誌のアートディレクション、書籍の装丁も多数手がけているほか、イラストレーターとしてグループ展の参加など、多方面で活動中。
lanta-design.com

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B08JYGQGKV
  • 出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン (2020/6/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/6/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 151683 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 444ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 90個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
村山 昇
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

キャリア・ポートレートコンサルティング代表。人財教育コンサルタント。概念工作家。

企業の従業員・公務員を対象に、「プロフェッショナルシップ(一個のプロとしての基盤意識)醸成研修」、「コンセプチュアル思考研修」、キャリア開発研修、管理職研修等のプログラムを開発・実施している。

ビジネスホームページ https://www.careerportrait.biz

1986年慶應義塾大学・経済学部卒業。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て、03年独立。

94-95年イリノイ工科大学大学院「Institute of Design」(米・シカゴ)研究員、07年一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
90グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みやすくてわかりやすいです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月15日に日本でレビュー済み
今の自分にとってどんな能力が必要なのか、それをどのように身につけるのかを考え、行動に移せる分かりやすい本です。漠然と能力を高めたいなと思っている人や上司にもっと能力をつけることを言われたけど、何から手をつけたらいいか分からない人でも糸口が見つかるはずだと思います。
能力要素について分かりやすい解説つきなので、興味を持った所から読むのもありです。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてつもなく本質的。スキルと銘打ってはいるもののこれは「あり方」についての本。だからこそ、一つ一つのスキルについて「分かりやすく」解説するのではなく、じっくりと書き連ねるハードな書籍にしてもらいたかった。めちゃめちゃ体系的にまとまってるけど、そのプロセスでめちゃめちゃ色んな表現を削ったんじゃない?と思ってしまう。個人的にとにかく惜しい。惜しい。惜しい。
この本を現実社会で活かせるか活かせないかは、その人の「あり方」によるものかもしれない。受け取ったメッセージを自分に置き換えて実践しようとしたときにこれほどツラいことはない、本気で追い求めると苦しいことだらけだから。それでも、実践しようとする自分でありたい、実践しようとする人を応援したい、そう思える本。
だからこそ、惜しい。(2度目)
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月1日に日本でレビュー済み
人事部門、マネージャー、何かしら社員を指導する立場にある人、また自身の能力向上を目指す人に有益な事典。ただし、「はじめに」にあるように、この本は「ハウツーをいっさい教えない能力本」です。働く上で必要なスキルとその解説が載っているので、通読し、自身または自身が身を置く組織に何が不足しているのか、何を誤って理解していたのかが分かれば、そこから個別のスキルに特化した資料にあたると良いのではないでしょうか。

個々のテーマ(スキル)に添えられている図がわかりやすく、その内容理解を助けてくれます。大学の経営学の講義や会社の人事部門主催のマネージメント研修で学んだことが出てきましたが、この本を読んで、「ああ、こんなふうに伝えてくれていたら、あの研修に参加させてくれたことを感謝できただろうに」と思いました。

というのも、講師役の社員から語られる内容は、理論としては「なるほど」と思ったものの、スキルとは業績を上げるためのツールというギラギラしたイメージになってしまい、身に付ける努力をしたいと思うに至らず。プレッシャーを感じただけで終わってしまったためでした。

しかし、この本の著者が哲学の要素を盛り込んだ研修を行っている方だからか、同じ内容が語られていても一般的な説明で終わらず、心のあり方・持ち方について触れる言葉が続くため、読んでいて優しい気持ちになりました。

働くことを哲学的視点で捉えた解説で、「頭」とその前提にある「心」の両方で理解できます。要所要所で引用されている国内外の著名人の言葉が、それぞれのテーマの内容理解を助けると同時にその言葉が生まれた背景やその人物についてもっと知りたいと思ってしまうほどそのテーマにまだ語られてはいない奥行きがあることを想像させます。そのため、また繰り返し読みたいと思いました。

このコロナ禍、緊急事態宣言によって自分の仕事が不要不急のものではなかったんだと思い知らされた方も多いと思いますが、働き方・働く意味について内省するときに、なにかしらの示唆を与えてくれるように思います。著者の前作「働き方の哲学」も読んでみたくなりました。

以下、外出自粛要請期間中に大学時代の友人らとリモート飲み会をして実感したことからの思いつきですが、会社で働いてきた人がこの本を読んで思うことと主婦業をメインにしてきた人が思うことには、どんな違いと共通点があるのか、友人らに読ませてそれを明らかにしてみたい。

さらに広げれば、「働くこと=生きること」とした場合、「働くために必要なスキル=生きるために必要なスキル」ということになりますが、これはビジネスパーソンに限らず、学生や主婦にも当てはまることです。人それぞれのステージで、この本で説明されているスキルの根底にある「観」をどう体現できるのか、ビジネス向けのこの本を家庭・家族(夫婦・親子)を切り口に編集するとどんなものになるのか、皆が日々膨大な時間を費やしているそれぞれの業(=「生きること」)の本質が見えてくるような気がして、ちょっと読んでみたいです。
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年10月17日に日本でレビュー済み
人の能力の根幹にある「マインド・観」をいかに磨いていくのか?なかなか
難しい問いかけだ。本書は、その問いかけに正面から当たり、自分を再構成
するための糸口を読者にもたらしてくれる。事典であるために、一つ一つの
テーマについて、多くのページを割いているわけではない。が、しかし、必
要な能力要素については、上手く掘り下げ、関連付けて、分かりやすい解説
になっている。例えば、「考える」ということ。「深く考えろ!」と誰か(
多くの場合は上司か?)から指摘をされた場合、言葉として理解できたとし
ても、次に起こす行動を想起することは難しいだろう。能力開発というテー
マはこうしたことが往々にして起こるのだ。本書は、では「深く考える」っ
て?ということで立ち止まってしまった際に、明らかな方向性を照らしてく
れるだろう。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月9日に日本でレビュー済み
ボリュームが多いため走り読みしかできてないのですが、参考書としておすすめです!
特にスキルアップをめざしたいと思って努力はしているが成果がなかなか出ない私のような方には
ぜひ1冊あっても良い本だと感じました。ただ、読書するだけだと理解が難しい内容もあると思いますので、
この本をベースにした講演会などあるとより理解が深まるのではと感じました!
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
能力と呼ばれるものについて、代表的なものを取り上げ、それぞれについて簡潔に語られている。

全く考えがない人の諸学としては良いかもしれないが、各個の能力について深められるものではないため、星2とした。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
図解でわかりやすい理論ではあるけど、実践には使えないかな
こういう考え方があるということを知っておくのはいいと思う
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?