新品:
¥2,970 税込
ポイント: 179pt  (6%)
無料配送5月14日 火曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,970 税込
ポイント: 179pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(7 時間 26 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り4点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,970 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,970
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,796 税込
■Amazon倉庫から発送となります。■注文・配送・商品についてのお問い合わせはAmazonカスタマーサポートへお問い合わせ願います。■中古品のため商品によってはわずかな汚れやキズがある場合がございます。(管理ラベルは簡単に取れます)帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。 ■Amazon倉庫から発送となります。■注文・配送・商品についてのお問い合わせはAmazonカスタマーサポートへお問い合わせ願います。■中古品のため商品によってはわずかな汚れやキズがある場合がございます。(管理ラベルは簡単に取れます)帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。 一部を表示
無料配送5月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(6 時間 41 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,970 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,970
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、古本市場SELECT店が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

WAYFINDING 道を見つける力: 人類はナビゲーションで進化した 単行本 – 2021/1/6

3.9 5つ星のうち3.9 17個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,970","priceAmount":2970.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,970","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RD9BiiVOBNKiA86f6FuK1aWZPT%2Bfl1r1h9uci57VG9rzcJ1lgcsKhRYXL2Z3AT7pcOEJQi7d6l4S3ZQEf13avd0YGvEAFiCkQsO2oVOgzw588NOh7ys2HsHyoVx8onioioNDMtO%2BcGg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,796","priceAmount":1796.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,796","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RD9BiiVOBNKiA86f6FuK1aWZPT%2Bfl1r1m6d1%2BvjgMlW58vkVEcz6WDLijhVsThStZ%2F6ygWx45ZhveWiM7rDhxl2LnCF%2BPp9eWpxFZ7oFSrl3bAo4cNi%2BC8u16L7jrWr2%2BXu%2FK%2BcGXceVos%2F5AigNZBqYuQ4Wc7WbYAb6zIHFApB3XSgvcy2vww%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

GPSによって人類はなにを失うか?
脳のなかの時空間から、言語・物語の起源まで
ナビゲーションと進化をめぐる壮大な探究の旅へ!


・GPSも地図もない世界で、人類はいかに探索し、記憶し、ルートを伝えてきたか
・「場所の記憶」は、いかに脳を発達させるのか
・幼少期の記憶が消えるわけ
・動物たちはなぜ地図もないのに地球を旅できるのか
・ヒトの祖先によるナビゲーションは、いかに言語・物語を形づくったか
・GPSへの依存は、認知や感情にどんな影響を及ぼす?
・AIは物語を理解できるか

脳科学・人類学・心理学・言語学・生物学・考古学・AIーー
道を見つける力が、私たちを「人間」にしたことを明かす。

科学ノンフィクションの名手による新たな傑作!

★岡本裕一朗、更科功、角幡唯介、小川さやか、山本貴光さん称賛!

太古の人類が現代科学と結び付く・・極めてエキサイティングではないか。
ーー岡本裕一朗『四国新聞』

環境情報と記憶が生む能力ーー更科功『日本経済新聞』

非常に面白かった。
私が日高や北極で実践しているナビゲーションと実存の関係を
科学ジャーナリストが深く取材した本なのだが、
まさかこのテーマでこれほどの本を書く人がいるとは。
ーー角幡唯介「twitter」

知的能力と情緒能力の結晶であるウェイファインディングの能力は、
私たちが人生に迷い社会が進むべき方向を誤った時に
新たな道を見つける力でもあったのではないかと
ーー小川さやか『読売新聞』

注目の新刊、記憶とも絡んでいて興味深い。
ーー山本貴光「YouTube人文的、あまりに人文的 #046」

(海馬は)GPSよりもはるかに柔軟で優秀なナビ機能といえる。
ーー『日刊ゲンダイ』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

::著者:: M・R・オコナー
ジャーナリスト。サイエンス、テクノロジーなどの分野で執筆。
前著は『絶滅できない動物たち:自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ』。
マサチューセッツ工科大学(MIT)のナイト・サイエンス・ジャーナリズム・フェロー。

::訳者:: 梅田智世
訳書は、ダニエル・Z・リーバーマン、マイケル・E・ロング
『もっと!:愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』、
リアム・ドリュー『わたしは哺乳類です』など。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
::目次::

はじめに: 道を見つける

■PART 1 北極圏
第1章: 最後の道なき場所
第2章: 記憶の地景
第3章: 幼少期の記憶はなぜ消えるのか
第4章: 動物たちのナビゲーションの謎
第5章: ヒトの認知能力を飛躍させる
第6章: AIは物語を理解できるか

■PART 2 オーストラリア
第7章: スーパーノマド
第8章: ドリームタイムの作図法
第9章: 脳のなかの空間と時間
第10章: 雷の民のあいだで
第11章: あなたが左なら、わたしは北

■PART 3 オセアニア
第12章: 人類最古の科学
第13章: オセアニアの宇宙飛行士たち
第14章: 気候変動に抗する航海術
第15章: GPSが脳になりかわる
第16章: 迷子のテスラ

おわりに: トポフィリアの天性
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥2,970
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,300
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,640
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

WAYFINDING 道を見つける力

商品の説明

出版社からのコメント

ナビゲーションは、「海馬」という脳の領域が主に担っている。海馬にある場所細胞・頭方位細胞・格子細胞などが、私たちの認知能力のベースとなる「認知地図」をつくり出しているのだ。

興味深いのは、海馬は記憶の構築にもたずさわっていることだ。探索行動と記憶は、海馬によって繋がっている。幼少期のエピソード記憶(個人が経験した出来事の記憶)が大人になると失われるのも、海馬が未発達なためであり、また探索する時間の長かった子どもほど高い空間記憶能力・流動性知能を持つという研究もある。

わたしたちの祖先による狩猟採集生活では、ウェイファインディング(道を探す力)は生死に関わる技能だった。獲物を捕らえるためには、その行動を予測し、痕跡を読み、追跡し、道を記憶する・・・などの能力が求められる。

獲物という他者視点になり、作業仮説を立て、絶えず予測・修正して問題を解決していく。こうした思考は、「人類最古の科学」とも言える。そんなウェイファインディングに関わる思考や、その情報を記憶し伝えることなどのために、言語や物語が生まれ発達する。

もともと人類はGPSはおろか地図さえない世界で、複雑なナビゲーションを駆使してきた。本書は伝統的なナビゲーション技術をいまなお用いている世界各地の先住民を訪ね、その見事な技を明らかにする。

オセアニアの船乗りたちが、カヌーに寝転び腹で波の微妙な動きを感じ取って長距離航海をしていることなど、まさに驚きである。一方で、道具も使わずに地球を旅する動物たちのナビゲーションの謎にも迫っていく。量子生物学の鍵となるバイオコンパスの探究など、刺激的なレポートが続く。

生態心理学によれば、精神と環境、知覚と認識は分離されていない。ウェイファインディングとは、その直接的な結びつきを動きとともに感じとる方法でもある。それは脳のなかの地図というより「音楽」のようなものだ。また、海馬は未来を想像し、計画立案や目標達成のためにも欠かせない。どんな人生のルートを選び、たどるのかという意思決定や自己調節に深く関わっているのだ。

そんな根源的な道を見つける力が、今日、GPSや移動・遊びの制限などによって失われようとしている。海馬は使わなければ、縮小していく。海馬の萎縮は、PTSD、アルツハイマー病、統合失調症、鬱になるリスクを高める。現代ではすでに青年期から海馬が相対的に小さくなり、そのため認知・感情面での障害や問題行動、依存症を起こしやすくなるという知見もある。
集団的なウェイファインディング能力の衰退は、人類の進むべき道や社会の方向すら見えにくくしているのでは?

・・人類の認知思考の根源にさかのぼり、「遊動力」を取り戻すために! ・・

★本書の「目次・はじめに・解説」は小社サイト(インターシフトの本)よりご覧いただけます

著者について

ジャーナリスト。サイエンス、テクノロジーなどの分野で執筆。
前著は『絶滅できない動物たち:自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ』。
マサチューセッツ工科大学(MIT)のナイト・サイエンス・ジャーナリズム・フェロー。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インターシフト (合同出版) (2021/1/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/1/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 416ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4772695710
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4772695718
  • 寸法 ‏ : ‎ 18 x 13 x 3 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 17個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
縦横無尽にテーマを横断するのだけれど、後半になるにつれて、点と点がつながって、道になる。多少強引なところもあるけれど、読後感は悪くない。

GPSによって、失われた力がある、みたいなテクノロジーを批判するような本に思えるけれど、それは内容の本の一部。むしろ、人間が持っていた/持っている道をナビゲーションする力にフォーカスが当てられている。人間っておもしろい、って思えますよ。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月5日に日本でレビュー済み
雪原、砂漠、大海原。およそ道の存在しない場所で人類がどのようにして伝統的なナビゲーション手法を受け継いできたか、イヌイット、アボリジニ、マーシャル諸島の航海術を伝統的ナビゲーションの例として取り上げて、その特徴及び近年の伝承状況に触れつつ、ナビゲーションの構造と人類の精神性にまで理論は展開されます。
伝統的ナビゲーションで伝承という形で膨大な地理的情報を伝えるために活躍するのが“物語”です。
場所を特定のエピソードと結びつけることにより、物語は大量の地理的情報を配置できる骨格となります。
伝統的な空間認識は一定の地域内(フィールド自体は広大ですが)に留まり、経時変化を含めて祖先が経験したことがそのまま繰り返されることを前提としています。
グローバル化された今日では、いくらその重要性と文化の伝承を訴えても、伝統的ナビゲーションをそのままの形で継承することは難しいのではないかと少し寂しく感じます。
そういった意味では、それはもはや失われつつある人類の能力の一つのように思われました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート