中古品: ¥1,814
配送料 ¥350 3月31日-4月4日にお届け(8 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 帯付き☆全体的に概ね良好な状態です。中古の品ですので、細かいキズ・スレ、折れ・ヤケ、ふちヨレ、小汚れなどがある場合があります。いずれも中古の範囲内でありAmazonコンディションガイドラインに準ずる状態です。付属品はある場合にのみその旨を明記しております。説明に無いものは付属しないものとお考えください。写真にて状態確認をご希望の方はご連絡ください。可能であればご対応させていただきます。アルコール除菌済。帯は説明文に記載していない場合基本的にはございません。迅速丁寧な対応を心掛けております。配送方法:クリックポスト(追跡番号あり) 配送期間につきましてAmazonが自動で左記の期間を表示しておりますが、通常発送日より4日以内に到着しております。コンディション記載と著しく違う際は返金・交換対応いたしますのでご連絡ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

こども六法 練習帳 単行本 – 2022/1/11

5つ星のうち4.3 21


出版社より

01
02
04
05
05

商品の説明

著者について

山崎聡一郎(ヤマサキ ソウイチロウ):
教育研究者・ミュージカル俳優・写真家。合同会社Art&Arts社長。慶應義塾大学SFC研究所所員。
慶應義塾大学総合政策学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。学部卒業時には学位記授与学部総代に選出されたほか、卒業論文は優秀卒業プロジェクトの選定・顕彰を受けた。また、在学中英国オックスフォード大学に短期留学、シェイクスピア演劇と政治教育への演劇的手法の導入方法を学び、単位取得。
研究テーマは「法教育を通じたいじめ問題解決」。法と教育学会正会員、日本学生法教育連合会正会員、NHK「いじめをノックアウト」番組委員など、研究と実践の両面からいじめ問題に取り組む。
『こども六法』(弘文堂)ほか多数の著書を刊行。執筆活動の功績から、第54回新風賞受賞、第12回若者力大賞ユースリーダー賞受賞。
2016年より劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、ミュージカル俳優としての顔も持つ。板橋区演奏家協会理事。
声楽を井上雅人・宇都宮直高、古澤利人の各氏に師事。


真下麻里子(マシモ マリコ):
早稲田大学教育学部理学科を卒業し、数学(中高)の教員免許を持つ弁護士。宮本国際法律事務所に所属し、NPO法人ストップいじめ! ナビ及び一般社団法人いじめ構造変革プラットフォーム(PIT)の理事、NHK「いじめをノックアウト」番組委員などを務めている。全国の学校でオリジナルのいじめ予防授業や講演活動を実施。教職員研修の講師も務めている。TEDxHimi 2017に登壇。そのトーク「いじめを語る上で大人が向き合うべき大切なこと」は現在YouTubeにて公開中。著書に『教師もできるいじめ予防授業』『幸せな学校のつくりかた―弁護士が考える、先生も子どもも「あなたは尊い」と感じ合える学校づくり』(教育開発研究所)、共著に『ブラック校則』(東洋館)『スクールロイヤーにできること』(日本評論社)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 永岡書店 (2022/1/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/1/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4522439393
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4522439395
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1.9 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 21

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年2月15日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月2日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月1日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート