Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
Kindle 価格: ¥99

(税込)

獲得ポイント:
1ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

周りの大人ができる!発達障害(神経発達症)・グレーゾーンの子が自分で学ぶ力を身につけるための3ステップ Kindle版

5.0 5つ星のうち5.0 6個の評価

どんなに教え上手な先生であっても、支え上手な保護者の方であっても残念ながら一生子どものそばにいてあげることはできません。

だからこそ、筆者は教え上手な先生にならないように気をつけています。筆者が子どもたちに得てもらいたいのは『自分で学ぶ力』です。
学ぶといっても勉学のことではありません。

分からないけど人に頼ってもいいのかな、ピンチの場面はどう乗りきろう、初めての場所でどうしたらいいか分からない…。生きているかぎり、無限に現れる状況の変化に対してどう応じるか。
それをその子なりのペースで学ぶ力を身につけられること。それを本書では『自分で学ぶ力』と呼んでいます。

筆者は言語聴覚士と公認心理士、2つの国家資格をもとに自閉スペクトラム症、AD/HD、吃音、選択性緘黙、言語発達遅滞、構音障害、脳性麻痺、知的障害、グレーゾーンとよばれる様々なお子さんと関わってきました。

その経験と知識から得た、『どのお子さんと関わるうえでも共通していえる大切なこと』をできるだけ専門用語を使わずにまとめたのが本書です。

それぞれのお子さんがもてる力のなかで一生学び、成長し続けていける地盤をつくれるよう、大人はどのように関わったらよいのか。
手に取って頂いた方にとって、本書がひとつでも多く発見のある書になると幸いです。

<目次>
はじめに
第一章 本書でお伝えしたいことと対象となるお子さん
自分で学ぶ力の大切さ
第二章(基本知識編)学ぶってなに? 
Key1 オペラント条件付け(カンタン解説!)
Key2 強化子の種類と順位(カンタン解説!)
Key3 マズローの欲求5段階説(カンタン解説!)
Key4 人間はみんなモノマネで学ぶ
第三章(実践編)自分で学ぶ力を引き出す3ステップ
STEP1 人>物を確立させる関わり方
ワンポイントコラム わざと叱られたがる子どもたち
STEP2 好きなことが増える関わり方
STEP3 マネを増やす関わり方
第四章 まとめ
『自分で学ぶ力』を育てられる大人とは
ワンポイントコラム その子にあった支援を
おわりに
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0CV4YZQC2
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/2/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 3602 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 60ページ
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
まの☆言葉と発達障害と心の専門家さん
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

日本一なんでもやっている言語聴覚士(仮)

ドクターヘリが飛んでくる急性期病院で臨床経験を積みながら、同病院のことばの発達訓練室でも勤務。

成人の嚥下障害、高次脳機能障害、小児の発達障害(神経発達症)、場面緘黙症、吃音、構音障害、学習障害、嚥下障害など幅広く臨床を経験。

その後、重症心身障害児・者施設で言語聴覚士として勤務。

2022年には公認心理師の国家資格も取得。

実は4年ほど施設の支援相談員をしていたりと、経験した分野の広さではなかなか類を見ない人。

これまでの幅広い経験を活かし各種相談サービス、noteでの発信などでも活動している。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
優しく読者に寄り添った文章で説明してくれているので、とても分かりやすい。
色々と為になりました。
発達障害のお子さんについて書かれているが、子育てに悩んでいる人、皆に読んで欲しいと思った。
オススメです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害の子とどのように関わったら良いか迷っていたが、とても参考になった
2024年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害児者の支援に携わる人をことごとく悩ませるであろう難題、行動変容の促しをもたらすための知見を、キュートな例えを交えて分かりやすく解説している。
マニュアルやハウトゥ本ではなく、難しさへアプローチするためのTips:ヒント集として使うのが吉かと。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月8日に日本でレビュー済み
個人的な感想だがわかりやすく読みやすい本になってると思う。
少しでも気になってる人がいるのなら一度は読んでみるといいんじゃないかと思う。
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?