Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
割引: ¥ 581 (65%)
Kindle 価格: ¥314

(税込)

獲得ポイント:
3ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

がんばる支援者が豊かに生きる11の秘訣 Kindle版

4.4 5つ星のうち4.4 25個の評価

〜毎日,自分を削ってがんばっている全ての支援者へ〜
あなた自分も大切にして欲しい。
もっと学ぶため,もっと役に立つため,研鑽するのも大事だけど,自分をないがしろにしないで欲しい。
あふれる豊かさから,こぼれでる本質の支援。
本物の専門職になる道筋は,ストイックでも楽しいことだから。

発売すぐにKindle6カテゴリでランキング1位,全体ランキング24位にまで浮上!! NPO勤務の精神保健福祉士が,精神科クリニックで(人間関係に悩みつつ)働きながら大学院へ。修了後,新米ながらに豊かに学び,豊かに生活する方法を考え,実践してきた*専門学校・大学(院)では教えてくれない*支援者の生き方の秘訣を書いた「がんばる支援者が豊かに生きる11の秘訣」
Kindle版にQ&Aを書き足したペーパバック版,発刊です!

第1章 福祉・心理業界の「当たり前」は,ホントですか?

秘訣1「人の役に立つ仕事は,ユーザーのために月収が安くても仕方ない」は,ホントですか?
秘訣2「贅沢するお金があるなら自己研鑽に回すのが正しい」は,ホントですか?
秘訣3「勉強になるから安い給料で働くのが立派な人」は,ホントですか?
秘訣4「やりたいことを妥協・我慢してでも定職に就くべき」は,ホントですか?
秘訣5「高給とりになるには大学教員になるか公務員になるしかない」は,ホントですか?
秘訣6「ベテランでないと開業してはいけない」は,ホントですか?
第2章 若手専門職が陥りやすいキケンな罠。
秘訣7「資格試験に受かったら転職しよう」は,キケン。
秘訣8 求人サイトでなんとなく仕事を見つけるのは,キケン。
秘訣9 「お声がかったご縁で働く」は,キケン。
秘訣10「勉強になるからここで働いてみよう」は,キケン。
キケンな罠を避け,人生を自分の手で作っていこう

*おまけ 支援者が豊かに生きるための人生ロードマップ作成お手伝い動画

第3章 「専門職として身をたてる」の意味をアップデートしよう♡
「誠実に,真面目に」と「豊かに」は両立できる
「専門分野で開業する」→「できることで起業する」
楽しいこと・ワクワクすることでお金は稼げる
自分を削るのではなく,経済的に豊かになればなるほど自己研鑽ができる
経済的にも豊かで余裕もある人が「時給は安くても必要な仕事」を引き受けられる
大丈夫,あなたは頑張ってる〜自分も人生を楽しもう〜
秘訣11 付録 小さなSNS起業のススメ

文庫版付録Q&A(ペーパーバックのみ収録/電子版にはありません)
Q  起業するにはお金がかかりますか?
Q 機械音痴なのでSNSは使えませんが起業したいです
Q 起業したいわけじゃないけど,豊かに暮らす方法はありますか?
Q いつかやりたいと思ってるんですけど……
Q 宗教2世ですが進学できますか?
Q&Aまとめ 「ない」を「ある」に変えてもできない時は?
あとがき 咲き誇れるところへ,とっとと移動しよう♡
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0CNP5TMD9
  • 出版社 ‏ : ‎ じぶんLab. (2023/11/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/11/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 1338 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 78ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 25個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
まりぃ先輩
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

大阪府出身、和歌山育ち。

2歳の時、母親がとある新興宗教で「聖書の勉強」をはじめ、その宗教の規律の中で真面目に育つ。

幼稚園、小学校、中高、最初に入った徳島大学までの間、その宗教の信仰のもと「神の役に立つこと」が人生の目標だった。宗教内では「模範的」だったので、数千人規模の会合で自分の「模範となる話」を話すよう選ばれる子ども。宗教では高学歴を目指すことが禁じられていたが、宗教活動の役に立つ資格を取得するという条件で,進学が許され徳島大学薬学部に進学。

20歳の時、世界が暗転し体が動かなくなり、大学を中退。精神科のお世話になり始める。

そこからメンタルヘルスについて学びはじめ、神戸親和女子大学通信課程に編入、精神保健福祉士の資格を取得。体調不良を理由に宗教からはフェードアウト。

のちに精神障がいを持つ方のためのNPOで勤務を始めるも、ハードワークでもあり自分も精神科に通うことが卒業できなかった。

やがて、子どもの頃制限されていた学問への憧れと、もっと心について知りたい気持ちが抑えきれず、大阪樟蔭女子大学大学院臨床心理学専攻へ進学。この時、精神科クリニックへ転職。リワーク支援や訪問看護を行う。

働きながら3年かけて大学院で学ぶうち自分の問題とも向き合い、ついに母親の宗教と正式に決別。いつの間にか精神科には「もう来なくて良いよ」と言われ患者も卒業。この時長い髪を切って今のスタイルになる。

抑圧された人生を送ってきた分、自由への憧れが強く何かに縛られることが苦手。また、いつも「宗教をやっていて、皆と違う子」であったため、今も組織や集団には属さず「ひとり起業」というポジションが心地よい。

 

大学院終了後、臨床心理士と公認心理師を取得。

現在、スクールカウンセラー、幼稚園・保育園カウンセラー、自治体の健診事業発達検査担当心理師や知能検査テスターとして働くかたわら、自ら立ち上げた資格試験勉強の方法を教えるオンライン塾、卒業生向けにはじめた心理検査や知能検査、カウンセリング論講座専門のオンライン塾が発展。現在は一般の方向けに自分を知るための心理学講座やSNS安全に利用するために必要な心理学知識の講座のほか、SNS起業支援も行う。

支援する側もされる側も垣根なく等しい存在であると考え、全ての人ひとり一人が幸せに生きることを願い、活動している。

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
25グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
短いけど、読了感がある。
再現性が高いと思える。

かつて挑戦したけど、うまくいかなかった人の背中を押してくれる。

動画も間であって、実践もできるところがいいと思う。

もっと読みたかったと思わせる本。

誰かの救いになってほしいという思いが詰まってる。

実践あるのみの私だが、頑張ってみようかなと思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
医療・福祉の分野で長年仕事をしてきました。時代の流れもあり「もっと広げられること」「もっと違う専門家の在り方」に目を向け始めたタイミングでまりぃ先輩に出逢いました。これまでこの分野では当たり前とされてきたことから大きく世界が広がる1冊だと思います。
2023年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
心を扱うお仕事は厳しい修行を必要とします。お金も時間も必要です。でも弱音ばかり吐いているだけでは成長できません。<もっと先を見よう!>と背中を押してくれる本でした。
2023年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
臨床心理専攻してましたが、自分を犠牲にして相談者さんに尽くすのが当たり前って前提に疑問を持ってました。そこを解消しながらカウンセラーとして生きていく、新しい視点が書いてあって、なるほど〜と思いました。
2023年11月24日に日本でレビュー済み
学校で教えられ、業界でまことしやかに囁かれている「当たり前」は「キケンな罠」??

先入観をおさえながら読みましたが、参考文献は1冊だけ、残りは著者のSNSの宣伝でした

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?