製品型番 | NH17T007-M |
---|---|
色 | グレー |
サイズ | 標準 |
素材 | 20D シリカゲルナイロン、7001アルミニウム合金 |
種別 | キャンプ |
電池付属または内蔵 | いいえ |
製品サイズ | 255 x 210 x 100 cm; 2 kg |
最大収容人数 | 2 人用 |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Naturehike公式ショップ 2人用 テント Mongar テント 軽量 アウトドア 専用グランドシート付 設営簡単 二重層 耐水圧PU4000mm 4シーズン 自立式 テント 山岳 ドーム型 キャンプ 用品 登山 キャンピング 収納袋付き
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
特徴 | 軽量, 簡単設営, 二重 |
ブランド | Naturehike |
乗車定員 | 2 |
デザイン | キャンプのテント |
材質 | 20D シリカゲルナイロン、7001アルミニウム合金 |
この商品について
- 【前室が2つあり】形状はドーム型で、前室は両側とも三角形状ながら60cmあるので靴やバッグなどを置く十分。2ヶ所のドアと窓が通気性を保つ、ベンチレーション2つがある、結露を軽減する。友人らと一緒に使う際には、出入口が2つあるとお互いの空間を守りやすい。荷物が多い場合は前室があると中を広く使えて便利。
- 【圧倒的な広い居住スペース】高さだけではなく室内空間が広い。床面のサイズは135cm×210cm、頂上部分で高さ105cm。天井のクロスしたポールで頭上空間が広い。耐水圧4000mmでテントの生地が20Dナイロン素材、日差しもカット、インナーテントはB3メッシュ仕様で、夏場は快適すごせる。フロア耐水圧3000mm、サイズは215cmx135cm高さが110cm、インナーテントのみを使用したカンガルースタイルとも相性抜群。
- 【耐久性高い、軽量テント】本体重量約:2.16kg、ポールには軽量・耐久性を備えた7001高強度アルミニウムを採用。付属のグラウンドシートと付属品と全て一つの袋に入るのでコンパクトに収納できる。片手で抱えられるほど、ストレスなく持ち運べる。ザック・バイクの荷台にも簡単に取り付けられるので、長時間の移動にもぴったり、登山初心者には充分なスペック。
- 【自立式で簡単に設営できる】ポールはハブで両側Y字と中央にサブポールがある、すべて1本にまとまっている、一体型で外れているのを繋ぐだけで、設営が楽なのは初心者にも設営簡単。インナーポケット2つがある、ちょっとした小物を収納できる。
- 【モンガー 2人用テント】山、キャンプ、ツーリング、どんなアクティビティにも使えるスペックで1つで幅広い用途をカバーしています、登山テント泊、縦走用、自転車ツーリング、小屋泊などの野外アクティビティでも使用したい人に向いています、快適さを求める方には特にオススメです。Naturehikeの商品には買上げ日から30日の保証を設けております。ご購入いただいた商品のアフターケアに関しては、当店で迅速に対応しております。注文番号を添えてアマゾンの購入履歴より弊社までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
おすすめの類似商品
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0C1B349QN |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 22,635位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 45位ドームキャンピングテント |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/9/29 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

Naturehike公式ショップ
お客様に心からご満足いただける最良の品質の製品とサービスを提供することを使命として、日々努力を重ねていきます。ご不明な点などがありましたら、ご遠慮なくご連絡いただければ幸いです。またのご利用をお待ちしております。
商品の説明

- 防風防水性:シリカゲル生地、シームテープ加工された防水ダブルステッチ
- 安定性&耐久性:7001航空アルミポール
- 防虫換気:プロな換気システム、高密度B3ナイロンガーゼ
- 短期の登山やハイキング/キャンピング/家族旅行での使用を想定した、軽量なオールシーズンモデルの登場です。
- 両端にハブを備えたメインポールとこれに交差するY型のポールによって、十分な居住スペースと強風や積雪に耐える高い剛性を確保します。
- ハブを利用したシンプルなフレーム構成のため、設営もスムーズです。インナーテントの大きな入口は、換気のために上部をメッシュパネルにしています。さらなる悪天候に備え、フライシートの要所にはガイラインループを設けています。


【収容可能人数】:2-3人 【自立式】:✔
【構造タイプ】:引き離し可二重層 【通気】:高密度B3ナイロンガーゼ
【包装サイズ】:50(長さ)*50cm(幅)*15cm(高さ)
【フロアサイズ】:135*210cm 【面積】:約2.835㎡
【内部の高さ】:105cm
【重量】:約2.16kg(20D ペグ、グランドシートを含め)
約2.38kg(210T ペグ、グランドシートを含め)
【シーズン】:4シーズン 【ドアの数量】:2
【縫い合わせ】:シームテープ加工された防水ダブルステッチ
【色】:グレー(20Dナイロン)・紫色(20Dナイロン)松葉色・(210T)
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
【Y型連結】アルみ合金素材のY型ポールを使用、安定性が更に強くなり、強固に連結耐風性と迅速な設営の両立を実現可能です。 |
【日除けシェルター】フライシート+グランドシートのみで日除けシェルターとしても使用できます。海で簡易サンシェルター、山等でキャンプテント |
【メッシュ窓・通気性】インナーテントのキャノピーはマイクロメッシュで、通気性を高め結露を軽減でき。二つ入り口があり、開閉可能な換気窓(フルクローズ)や雨時でテント内空気循環を確保し、夏には気分が良くなり、冬には通気性が感じられます。 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Naturehike Couldup2(20D) | Naturehike Tagar2(20D) | Naturehike Spire | Naturehike Hiby3(20D) | Naturehike 60Lリュックサック | Naturehike トレッキングポール | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
2,148
|
5つ星のうち4.1
313
|
5つ星のうち4.7
10
|
5つ星のうち4.2
398
|
5つ星のうち4.1
455
|
5つ星のうち3.7
17
|
価格 | — | ¥12,720¥12,720 | ¥15,992¥15,992 | — | — | ¥5,590¥5,590 |
収容人数 | 1~2人 | 1~2人 | 1人 | 1~3人 | 1人 | 2本セット |
展開サイズ | (60+210)x130x105cm | (55+55+135)x210x105cm | 210x210x135cm | (110+200)x180x130cm | 67x26x18cm | 200x63x5 |
収納サイズ | 45x13x13cm | 44x10x10cm | 40x13x13cm | 55x20x20cm | 45L/65L選択可能 | 61.5~135cm |
包装重量 | 1.73kg | 1.59kg | 1.45kg | 2.96kg | 1.2kg | 1.85kg |
前室 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
購入額も安かった。
中は1人なら、広々です。
雨の日はまだ使っていないので、その点はわかりません。
さすがに山岳テントとして使う気にはなりませんが、普通のキャンプなら、十分と思います。
2、3シーズン使えればよし、というつもりです。


そこそこ組み立てやすいのですがフライを固定する際にきちんと中心に持って来てないと天井のフックが止まりませんね。固定具が特に短いわけでもないのですが初めての設営時には何で穴に入らないんだと焦りました。
四角い形状で天井が高いので以前に使っていたEUREKA!のMIDORI2より快適に過ごせます。
ローコットを入れて身長180cmの私でも快適に過ごせますしソロだと荷物もいっぱい入ります。
問題はインナーの出入り口の高さかな?少し高いので出入りがとてもし難いです。
頭から入ってお尻からでる感じじゃないと腰痛めそうな感じでした。
まぁ12000円ならこんなもんだろうって感じです。
Naturehikeは5年ほど前は怪しげな中華の商品って感じだったけど
山で使ている人を良く見かけるので試しに買ってみたけど悪くないなと思いました。
同じ値段で買ったMIDORI2が10年持ったので同じくらい耐久性あれば良いなとは思います。
結論からすると大正解!
2万円ちょっとで、フットプリント付き。
初設営は、土砂降りの中で設営しましたが特に難しいこともなく簡単に設営出来ました。
インナーがフルメッシュ、レインフライは少し短めで横殴りの雨が心配でしたが浸水も無くとても快適でした。
雨の中、土間スペースで調理しましたがスペースも十分で助かりました。
良い点
·この値段でこの装備、追加で買うものが無い
·広い土間スペース
·左右に入口があり、夏の日中はテント内が殺人的に熱くなりますが両側開けて換気出来るのは最高
·グレーのレインフライは明るい時間テント内に入っても自然な色で違和感無し
·頭上の張り網は小物を置いとくのに便利
·Yペグで曲がりにくい
イマイチな点
·ちょっとだけレインフライが寸足らずかな、あと両側2cm長いと横殴りの雨でも更に安心かな
ポールが折れそうなコンディションは試してないので、北アルプスの稜線で張れるか?と言われると分かりませんが、少なくとも登山しようと思えるコンディションの風雨では全然問題ないと思います。
Naturehike最高だった!
追記
またもや雨のテン泊でしたが、全く吹き込むこともなく快適でした。
テントの収納袋がタイト過ぎないので、雨の中で撤収でもとりあえず突っ込んでパッキング出来て良い。
最初、この値段でYペグが付属してて良いと書いてましたが、数回石で叩いて打ち込んだら頭が折れました(笑)オマケと考えて、市販のペグに変えたほうが風強い日は安心かもしれません。
追記
結構な雨風の中で過ごしましたが、テント本体の強度は問題ありません(フロア、ガイ全てキチンとペグダウンしてる前提)。
しかし、レインフライの短さと言うより、インナーのバスタブ構造の立ち上がりが低いため、地面で飛び跳ねた水滴がインナーメッシュを伝って室内に入って来ることがありました。
あと、10cm立ち上がりが高ければ…。
晴れの日しかテント泊しないって方は気にしなくていいと思います。

結論からすると大正解!
2万円ちょっとで、フットプリント付き。
初設営は、土砂降りの中で設営しましたが特に難しいこともなく簡単に設営出来ました。
インナーがフルメッシュ、レインフライは少し短めで横殴りの雨が心配でしたが浸水も無くとても快適でした。
雨の中、土間スペースで調理しましたがスペースも十分で助かりました。
良い点
·この値段でこの装備、追加で買うものが無い
·広い土間スペース
·左右に入口があり、夏の日中はテント内が殺人的に熱くなりますが両側開けて換気出来るのは最高
·グレーのレインフライは明るい時間テント内に入っても自然な色で違和感無し
·頭上の張り網は小物を置いとくのに便利
·Yペグで曲がりにくい
イマイチな点
·ちょっとだけレインフライが寸足らずかな、あと両側2cm長いと横殴りの雨でも更に安心かな
ポールが折れそうなコンディションは試してないので、北アルプスの稜線で張れるか?と言われると分かりませんが、少なくとも登山しようと思えるコンディションの風雨では全然問題ないと思います。
Naturehike最高だった!
追記
またもや雨のテン泊でしたが、全く吹き込むこともなく快適でした。
テントの収納袋がタイト過ぎないので、雨の中で撤収でもとりあえず突っ込んでパッキング出来て良い。
最初、この値段でYペグが付属してて良いと書いてましたが、数回石で叩いて打ち込んだら頭が折れました(笑)オマケと考えて、市販のペグに変えたほうが風強い日は安心かもしれません。
追記
結構な雨風の中で過ごしましたが、テント本体の強度は問題ありません(フロア、ガイ全てキチンとペグダウンしてる前提)。
しかし、レインフライの短さと言うより、インナーのバスタブ構造の立ち上がりが低いため、地面で飛び跳ねた水滴がインナーメッシュを伝って室内に入って来ることがありました。
あと、10cm立ち上がりが高ければ…。
晴れの日しかテント泊しないって方は気にしなくていいと思います。





13,000円の割には、全体的に想像以上によくできていました。
フレーム(ポール)はショックコードで全てつながっていて一体ものです。
キャノピーは全面メッシュで、フライには窓が二方向にあり涼しそう。(外からでないと窓開閉できません。)
キャノピーを吊るすフックは初めて見るカタチ、機能的で簡単です。
キャノピーの天井も想像以上に高く感じられて、スペック以上に広い気がして快適です。
しかし、幾つか気になった事がありますので以下に記します。
◯フライの縫い目にシームテープがない様に見えます。
しかし、防水加工を縫製後にした様にも感じます。
確か、耐水圧4000ミリと謳っていたと思いますので大丈夫だと信じます。
◯特に出入り口方向横のキャノピーの天井がかなり高いので、フライをかなりしっかりと張ってもキャノピーとの隙間がほとんどありません。
この方向からの強い風雨だとフライとキャノピーが干渉して、経験的に雨漏りしそうな気がします。
フライをフレームへセットするシートをあと5cmくらい長くしたらだいぶ良くなりそうですが、、、。
◯キャノピーのボトムの縁があと10cmくらい高いと、雨降り時の安心感がかなり増します。
◯フライをフレームに止める部分が紐です。
ここだけは前時代的で超面倒くさい。
少し値段が上がっても、せめてベルクロにしてもらいたかったです。
メーカーさんに構造等を少し変更していただけたら嬉しいなぁ〜と思い感想を書きましたが、最初に書いた通りで、値段を考えたらかなり良いと思います。
50年くらい前から、ソロからファミリー用までいろいろなテントを使い続けてきました。
寿命が来たり飽きたりすると新たなモノを購入しています。
初めて老舗でないメーカー製を買いましたが、テクノロジーの進化と大量生産に寄る?低価格化に驚いています。
夜中に雨漏りしたら慌てて車に逃げ込める環境で使ってみて、何か問題があれば追加レビューします。
数少ない画像や動画ではもうちょっと蛍光イエローっぽく見えたけど…
設営して日の光を浴びてもイメージの色と違ったらガッカリ
勝手に色のマイナーチェンジした?
なんか中途半端なライトグリーンなんだけど
他の国からのトップレビュー

La mongar que está a la izquierda es súper amplia sin tema caben dos personas con equipo, o 3 sin equipo, el extra es que tiene dos puertas con vestíbulo. Es ligera, ambas son súper fáciles de armar y traen pad.


2024年3月20日にメキシコでレビュー済み
La mongar que está a la izquierda es súper amplia sin tema caben dos personas con equipo, o 3 sin equipo, el extra es que tiene dos puertas con vestíbulo. Es ligera, ambas son súper fáciles de armar y traen pad.



They loved fact that it was lighter than the Philmont issued tents and that it packed up smaller. (Normally you split tent and poles up so each tent buddy carries some of the weight, but our son carried the entire thing the whole trek because it was so easy to carry.) He also liked that there were two doors, one on either side, which prevented the awkwardness of climbing over each other. Because of this, they also each had their own small vestibule for boots right outside their doors. The small hammock inside worked well to hold headlamps, etc. Both boys are about 6 feet tall and they were comfortable and both felt like they had enough room. It vented well so there wasn’t a lot of condensation buildup even though temps ranged from the upper 80s during the day to the mid 30s some nights. We did not add any water repellent prior to the trip and yet it repelled rain water and dew wonderfully. They appreciated that it came with its own ground cloth, which easily fit inside the carry sack with all of the other tent pieces. It held up well on a very demanding hike with set up and tear down each day in varying conditions. The bit of dust that it accumulated rinsed off easily with water and a sponge upon returning home.
Honestly, if I’d known the boys were going to use this tent their entire trip, I would have spent more for a name brand tent. Thinking they’d only use it for one night, I figure this one was ‘good enough’. Now, knowing what I know, this tent is up for any challenge! Save yourself some money and go with this tent!


2023年7月16日にアメリカ合衆国でレビュー済み
They loved fact that it was lighter than the Philmont issued tents and that it packed up smaller. (Normally you split tent and poles up so each tent buddy carries some of the weight, but our son carried the entire thing the whole trek because it was so easy to carry.) He also liked that there were two doors, one on either side, which prevented the awkwardness of climbing over each other. Because of this, they also each had their own small vestibule for boots right outside their doors. The small hammock inside worked well to hold headlamps, etc. Both boys are about 6 feet tall and they were comfortable and both felt like they had enough room. It vented well so there wasn’t a lot of condensation buildup even though temps ranged from the upper 80s during the day to the mid 30s some nights. We did not add any water repellent prior to the trip and yet it repelled rain water and dew wonderfully. They appreciated that it came with its own ground cloth, which easily fit inside the carry sack with all of the other tent pieces. It held up well on a very demanding hike with set up and tear down each day in varying conditions. The bit of dust that it accumulated rinsed off easily with water and a sponge upon returning home.
Honestly, if I’d known the boys were going to use this tent their entire trip, I would have spent more for a name brand tent. Thinking they’d only use it for one night, I figure this one was ‘good enough’. Now, knowing what I know, this tent is up for any challenge! Save yourself some money and go with this tent!


