プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,298
中古品:
¥1,298

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新装版 はじめてパパになる本 父親のための育児手帖 単行本(ソフトカバー) – 2022/9/30
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2FNsVuJ7XwI5ZA%2Bn0WcKc8LveLqtrYBo%2BxmPlQFi3nBxuq8UKC%2FDbbfi2eC4683lIhbHynP%2Fi%2Fmnl49k9%2FnZ2k4oi4x2vkWAZMLUjUFq3U0GtDBTNY%2BlXIi0bEZm7%2F69MmGI0%2F3pBLsg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,298","priceAmount":1298.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,298","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2FNsVuJ7XwI5ZA%2Bn0WcKc8LveLqtrYBo%2BphwAl9N3E%2BpJf%2BngtRRXY%2FhmLn4PFtZGJEWTj2Yg0lqZwh6H63t41titKRrGMFjNys8ULYRaUdY4uBAOmK6B50hUUmQ%2FT%2Bf35vHOSAY%2FC7J2vkeVxaQ81mT8w4MpO8BsyW5IJbmrrzxMYGFHRqv%2FsIg8jzRpNlnI","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
妊娠から3歳まで
新米パパの育児ハンドブック
妻の妊娠がわかってから、産院選び、妻のケア、お金のこと、出産準備、子どものほめ方・叱り方、遊び方、病気やケガの対処まで、妊娠・出産・子育ての疑問を小児科と産婦人科の先生がていねいに解説する。父親目線の育児ハウツーが豊富なイラストでよくわかる。夫婦で読みたいQ&Aも満載!
溺愛する2人の娘の日常漫画をSNSで発信している、ゆーぱぱさんのイラストが満載! 描きおろしの子育てコミックエッセイも巻末に収録。
【目次】
第1章 妊娠10カ月間(妻の妊娠発覚から妊娠中の生活、産み方、出産準備まで)
第2章 出産から退院まで(お産のはじまりから分娩、出産後の手続き、退院まで)
第3章 誕生から1歳まで(お風呂の入れ方から授乳、おむつ交換、スキンシップ術まで)
第4章 1歳から3歳まで(上手なほめ方から叱り方、遊び方、病気・ケガの知識まで)
※本書は2008年に刊行された『はじめてパパになる本(増補改訂版)』(有楽出版社刊)を一部改稿・イラストを刷新し、再刊行したものです。
新米パパの育児ハンドブック
妻の妊娠がわかってから、産院選び、妻のケア、お金のこと、出産準備、子どものほめ方・叱り方、遊び方、病気やケガの対処まで、妊娠・出産・子育ての疑問を小児科と産婦人科の先生がていねいに解説する。父親目線の育児ハウツーが豊富なイラストでよくわかる。夫婦で読みたいQ&Aも満載!
溺愛する2人の娘の日常漫画をSNSで発信している、ゆーぱぱさんのイラストが満載! 描きおろしの子育てコミックエッセイも巻末に収録。
【目次】
第1章 妊娠10カ月間(妻の妊娠発覚から妊娠中の生活、産み方、出産準備まで)
第2章 出産から退院まで(お産のはじまりから分娩、出産後の手続き、退院まで)
第3章 誕生から1歳まで(お風呂の入れ方から授乳、おむつ交換、スキンシップ術まで)
第4章 1歳から3歳まで(上手なほめ方から叱り方、遊び方、病気・ケガの知識まで)
※本書は2008年に刊行された『はじめてパパになる本(増補改訂版)』(有楽出版社刊)を一部改稿・イラストを刷新し、再刊行したものです。
- 本の長さ148ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2022/9/30
- 寸法21 x 1.2 x 14.8 cm
- ISBN-104408421219
- ISBN-13978-4408421216
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 新装版 はじめてパパになる本 父親のための育児手帖
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より

登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2022/9/30)
- 発売日 : 2022/9/30
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 148ページ
- ISBN-10 : 4408421219
- ISBN-13 : 978-4408421216
- 寸法 : 21 x 1.2 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 113,164位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々ゆーぱぱさんの育児漫画のファンで、第一子が産まれたこともあり購入しました。パパ目線で妊娠、出産、育児への向き合い方がうまくまとめられています。思っていたよりも妊娠、出産について多くカバーされていたので、出産後の育児本としてだけではなくパートナーの妊娠がわかってからすぐに読むこともオススメかなと思います。最後のゆーぱぱさんの漫画は心が温まる内容でした。
2022年10月5日に日本でレビュー済み
書店で購入しました。
この時代、夫婦それぞれが主体性を持って子育てをするのは当たり前という空気感が強まってきているものの、ママに比べパパ向けの情報はまだまだ少なく、ママ向けの情報を読む状況が多いです。
本書は、タイトル通りパパに寄り添ったパパ向けの情報誌です。
妻の妊娠が発覚してからの具体的なアクションプランや準備物が網羅されているだけでなく、父親、夫としての心構えや立ち振る舞いなどにも言及されていて、個人的には非常に安心感のある一冊でした。
現役パパであるゆーぱぱさんが描かれたイラストの共感性が非常に強く、巻末におまけで掲載されている漫画も良かったです。
一点、小児科医の先生の著書であるためか、時々言い回しが気になる箇所もありましたが(諭すような論調)、これが逆に心強いなと感じました。
令和の育児ハンドブックとしては申し分なく、初めてパパになる方は読んでみて損はないと思います。
この時代、夫婦それぞれが主体性を持って子育てをするのは当たり前という空気感が強まってきているものの、ママに比べパパ向けの情報はまだまだ少なく、ママ向けの情報を読む状況が多いです。
本書は、タイトル通りパパに寄り添ったパパ向けの情報誌です。
妻の妊娠が発覚してからの具体的なアクションプランや準備物が網羅されているだけでなく、父親、夫としての心構えや立ち振る舞いなどにも言及されていて、個人的には非常に安心感のある一冊でした。
現役パパであるゆーぱぱさんが描かれたイラストの共感性が非常に強く、巻末におまけで掲載されている漫画も良かったです。
一点、小児科医の先生の著書であるためか、時々言い回しが気になる箇所もありましたが(諭すような論調)、これが逆に心強いなと感じました。
令和の育児ハンドブックとしては申し分なく、初めてパパになる方は読んでみて損はないと思います。
2023年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は充実していると思う。ただ、読みづらい。マジで文章チェックしたのかってくらい言い回しとかが下手すぎて入ってこない。
2023年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インスタで見てゆーぱぱさんの漫画かと思いました
息子がパパになったのでプレゼントしました
おばあちゃんの私が読んでも勉強になりました
息子がパパになったのでプレゼントしました
おばあちゃんの私が読んでも勉強になりました