Kindle 価格: ¥1,336

(税込)

獲得ポイント:
13ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

商品はつくるな 市場をつくれ――キリン「伝説のヒットメーカー」商品づくり24の技法 Kindle版

4.3 5つ星のうち4.3 89個の評価

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

A
B

大ヒット商品「連発」の秘訣――商品づくりの4要素

スケッチ

企画メモ

道具

プレゼン

第1章 未来の市場のド真ん中を射貫け

競合ではなく、未来を見る考え方について、「淡麗」「氷結」「キリンフリー」の実例と共に解説します。

より良い商品をつくるなら、いきなり商品のことを考えてはいけません

「氷結」の初期構想のスケッチを参考に、自分がつくる商品の未来を考えてみましょう。

第2章 「偶然のひらめき」を呼び込む習慣

今までにない、真にオリジナルなアイディアの発想法を紹介します。

市場をつくるロングセラーには欠かせない不変の法則をつかむ方法もわかります。

私も、アイディアがどんどん出てくる天才型ではありません。だからこそ、人一倍アイディアを生み出し、記録する方法を考えてきました。

第3章 企画書で商品は磨かれる

「企画書は、魅力的な提案をするために使うもの」と思っていませんか?

私の場合は違います。商品を「磨き上げる」ために使うのです。

「スプリングバレーブルワリー」構想時の企画書や、いつも使っているお気に入りの道具たちも大公開します。

第4章 純度を保ちながら、化学反応を起こす

最終的に商品の明暗を分けるのはチームワーク

チーム運営や一緒に働く人の才能の引き出し方など、人の力を借りて、想像や常識の上をいく商品をつくる方法を実際のプレゼンに使用した資料と共に解説します。

悪い企画書の例

30年余りの経験から導きだした、ヒット商品のつくり方

これまでの30年余り、私は商品づくりに携わってきました。

手掛けたのは、チューハイ「氷結」、クラフトビールの先駆けとなった「スプリングバレーブルワリー」、発泡酒の「淡麗」、世界初のアルコール0・00%ビール「キリンフリー」など。おかげさまで数多くの大ヒット商品に恵まれ、その総売上は、およそ9兆円となりました。

本書では、「市場を切り拓く商品のつくり方」を若手からベテランまで誰でも今日からすぐに実践できるよう一冊にまとめました。

成功事例だけを紹介するだけでなく、売れなかった商品のどこがダメだったのか、どう考えればよかったのかの失敗事例の分析までも徹底的に解説しました。

さらに、発売に至らなかったボツ企画の直筆メモまで掲載しています。

商品の説明

出版社からのコメント

「スプリングバレーブルワリー」「淡麗」「氷結」等の大ヒットを次々に生み出した全技法。12年間ヒットゼロから、なぜ伝説のヒットメーカーになれたのか? 手書き企画書も大公開。新商品・新企画・起業・イノベーション……何かを新しくはじめるすべての人へ

著者について

和田 徹(わだ・とおる)
スプリングバレーブルワリー ファウンダー(前社長)
元キリンビール(株)エグゼクティブ・フェロー
1961年新潟県小千谷市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。学生時代、AIなどのコンピュータープログラミングの未知なる世界にハマりつつも、洋酒・ワインの彩り豊かで奥深い世界とライフスタイルに魅せられ、85年キリン・シーグラム(株)に入社。4年間の営業経験の後、マーケティング部でウイスキー、スピリッツなどのマーケティング、新商品開発に携わる。斬新でスタイリッシュな商品で世の中を驚かせようと果敢にチャレンジするも、ほとんどの商品が全く売れず。営業時代を含め、ヒットとは一切無縁の12年間を過ごす。 転機は97年。キリンビール(株)マーケティング部商品開発研究所で、同社初の発泡酒「麒麟淡麗〈生〉」を開発、史上空前のヒット商品に。2000年にはチューハイ市場参入プロジェクトのリーダーとなり「キリンチューハイ氷結」の開発を指揮し、大ヒット。その後シリーズを拡充。立て続けにヒットとなる。07年、キリン創業100周年プロジェクト「キリン・ザ・ゴールド」の開発を任されるも失敗に終わり、ビールよりも苦い思い出を残す。その後、飲酒運転やアルコールによる事件・事故を完全にゼロにしたいという強い想いから、世界初の完全ノンアルコールビール「キリンフリー」を開発。世界的なノンアルコール市場(0.0%市場)創造の火付け役となる。 11年、クラフトビール市場をつくり変える社内ベンチャー「スプリングバレーブルワリー」プロジェクトを立ち上げ、スプリングバレーブルワリーの代表取締役社長に就任。クラフトビール事業と飲料・食品業界の「クラフト」市場の飛躍的拡大をリード。東京・代官山、横浜、京都などに店舗を展開。現在は同社を退職。2020年、NPO政策塾「一新塾」卒塾(45期生)。現在は「0→1(ゼロイチ)」の市場創造・イノベーションの知見を活かし、商品づくりコンサルタントとして活動中。「For the Planet Inc.(フォー・ザ・プラネット合同会社)」を創設、代表を務める。生涯のビジョンである「世界平和」や地球環境保全、より良い社会を実現する新たなプラットフォーム構築を鋭意画策中。本書が初の著書。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B09R47F9H7
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2022/3/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/3/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 21992 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 245ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 89個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
和田 徹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

和田 徹 Toru Wada

商品づくりコンサルタント

For the Planet Inc. 代表   www.fortheplanet.jp

スプリングバレーブルワリー ファウンダー/顧問/前代表取締役社長

元キリンビール(株) マーケティング部・事業創造部 エグゼクティブ・フェロー

1961年新潟県小千谷市生まれ

慶應義塾大学経済学部卒

洋酒・ワインの彩り豊かで奥深い世界とライフスタイルに魅せられ、85年キリン・シーグラム(株)に入社。4年間の営業経験の後、マーケティング部でウイスキー、スピリッツなどのマーケティング、新商品開発に携わる。斬新な商品で世の中を驚かせようと果敢にチャレンジするも、ほとんど売れず、ヒットとは一切無縁の8年間を過ごす。

転機は97年。キリンビール(株)マーケティング部で、同社初の発泡酒「麒麟淡麗〈生〉」を開発、史上空前のヒットに。2000年にはチューハイ市場参入プロジェクトを率い「キリンチューハイ氷結」の開発を指揮、大ヒット。07年、キリン創業100周年ビール新商品プロジェクトも失敗に終わり、ビールよりも苦い思い出を残す。

その後、飲酒運転やアルコールによる事件・事故を完全にゼロにしたい強い想いから、世界初の完全ノンアルコールビール「キリンフリー」を開発。世界的なノンアルコール市場(0.0%市場)創造の火付け役となる。

クラフトビール市場をつくり変える社内ベンチャー「スプリングバレーブルワリー」プロジェクトを立ち上げ、15年、スプリングバレーブルワリー(株)の代表取締役社長に就任。東京・代官山、横浜、京都などに店舗を展開し、クラフトビール市場の拡大・定着をリード。20年、NPO政策塾「一新塾」卒塾(45期生)。「和の心」プロジェクト参画。

21年キリンビール(株)を退職し、それまでの「0→1(ゼロイチ)」の市場創造・イノベーションの知見を活かし、商品づくりアシスタントとして活動を開始。「For the Planet Inc.」(フォー・ザ・プラネット合同会社)を創設、代表を務め、生涯のビジョンである「世界平和」や地球環境保全、より良い社会を実現する新たなプラットフォーム構築を画策中。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
89グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
一人の意志がプロジェクト全体のエンジンになる
5 星
一人の意志がプロジェクト全体のエンジンになる
商品開発みたいな大きなプロジェクトは当然だがさまざまな人や技術やリソースが集約されて実現する。それでも必ず一人またはチームの強い意志や発想力が重要で孤独な作業でもある。そんなときにこの本を読むと勇気がわく。もちろんノウハウとしても役に立つし、何より発想を少し変えて、整理することが結果を生むかもと思えるだけでもワクワクできます。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?