Kindle 価格: ¥1,515

(税込)

獲得ポイント:
15ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール Kindle版

4.3 5つ星のうち4.3 4,446個の評価

【続々重版決定! 口コミでじわじわと話題に】
お金の「貯め方」ではなく「使い切り方」に焦点を当てた
これまでにない「お金の教科書」

経済学者、起業家、ニューヨークタイムズ紙なども絶賛!
あなたの人生観を ガラリと変える
「人生が豊かになりすぎるお金の使い方」とは?


・一刻も早く「経験」に金を使う
・「収入の〇割貯金する」をやめる
・子供には死ぬ「前」に与える
・45~60歳には資産を取り崩し始める
・「死ぬまでにやりたいこと」は時期で考える
・ゼロで死ぬ……

私たちの人生をがらりと変える
「人生が豊かになりすぎる究極のルール」を紹介。
さまざまな気付きを与えてくれる
人生のバイブルとなり得る一冊です。

★★★★★★★
なぜ、この本は読むべき価値があるのか?
この不確かな時代に、誰も気にしている
2つの極めて重要な問題の核心に触れているからだ。
それは、「何のために貯金するのか」
そして「どのように生きるのか」だ。
――ニューヨーク・タイムズ紙

本書は、お金を“ 最も価値あるもの"と交換する方法を教えてくれる。
それは「経験」という名の、人生に喜びをもたらす究極の宝物のことだ。
――ボストン大学経済学部教授ローレンス・コトリコフ

この本は、思い出に満ちた最高の人生をつくるための
まったく新しい考え方を教えてくれる。
なぜ、やりたいことを先送りする必要があるのか?
最優先すべきは、今を大切にすることだ。
リソースを賢く使いながら、
人生を生きるための驚くべき方法が見つかるだろう。
――コメディアン、俳優ケビン・ハート

著者は、世間一般にいわれる人生の黄金期を待つのではなく、
今、豊かな人生を生きることに目を向けるべきだという。
この意見に心から賛同する。
ぜひ本書を読み、考え方を変え、目を覚ましてほしい。
手遅れになる前に人生を豊かにする経験をたくさん積み重ねてほしい。
――ベストセラー作家 (『The Automatic Millionaire』、『The Latte Factor』)デヴィッド・バック

人生のあらゆるステージを最大限に生きる秘訣を知りたいのなら、
この実践的でタイムリーな本を読むべきだ。
――コーコラン・グループ創設者バーバラ・コーコラン
★★★★★★★
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

20万部突破! 発売以来、口コミで話題沸騰!

diewithzero01
diewithzero03

お金の「貯め方」ではなく「使い切り方」に焦点を当てた、これまでにない「お金の教科書」

読んだら人生観がガラリと変わる、これまでにないお金の教科書!

・一刻も早く「経験」に金を使う

・「収入の〇割貯金する」をやめる

・子供には死ぬ「前」に与える

・45~60歳には資産を取り崩し始める……

「人生が豊かになりすぎる究極のお金の使い方」とは?

diewithzero02

経済学者、起業家、ニューヨークタイムズ紙など、絶賛の声多数!

なぜ、この本は読むべき価値があるのか? この不確かな時代に、誰も気にしている2つの極めて重要な問題の核心に触れているからだ。それは、「何のために貯金するのか」そして「どのように生きるのか」だ。 ――ニューヨーク・タイムズ紙

本書は、お金を“ 最も価値あるもの"と交換する方法を教えてくれる。 それは「経験」という名の、人生に喜びをもたらす究極の宝物のことだ。 ――ボストン大学経済学部教授ローレンス・コトリコフ

【日本でも発売から口コミで話題沸騰!】

著名な起業家、書評家、投資家、マネー系YouTuberなど、多方面から「滅多にない超良書」「これぞ理想の生き方」と絶賛の声が相次いでいます。

die02

読者からも絶賛の声が集まっています!

商品の説明

出版社からのコメント

【本書「まえがき」より】
まずは、有名なアリとキリギリスのイソップ寓話から始めよう。
夏のあいだ、勤勉なアリは冬の食料を蓄えるためにせっせと働いた。一方の気楽なキリギリスは自由に遊んで過ごした。やがて冬が到来した。アリは生き残り、キリギリスには悲惨な現実が待っていた―。

この寓話の教訓は、人生には、働くべきときと遊ぶべきときがある、というものだ。
もっともな話だ。
だが、ここで疑問は生じないだろうか?
アリはいつ遊ぶことができるのだろう?
それが、この本のテーマだ。

私たちは、キリギリスの末路を知っている。そう、飢え死にだ。
しかし、アリはどうなったのか?
短い人生を奴隷のように働いて過ごし、そのまま死んでいくのだろうか?
いつ、楽しいときを過ごすのか?
もちろん、誰もが生きるために働かなければならない。だが、ただ生きる以上のことをしたいとも望んでいる。「本当の人生」を生きたいのだ。
この本のテーマはそれだ。
ただ生きるだけではなく、十分に生きる。経済的に豊かになるだけではなく、人生を豊かにするための方法を考える。

もちろん、誰もがそのような人生を望んでいる。だが現実には、全員がその望みを叶えられるわけではない。
私は長いあいだ、この問題について真剣に考え続けてきた。友人や同僚とも何度も議論を重ねた。

この本で読者にお届けするのは、その成果だ。あらゆる問題を解決する答えなど存在しない。だが、私はあなたの人生を確実に豊かにする方法だけは知っている。

著者について

【著】ビル・パーキンス
1969年テキサス州、ヒューストン生まれ。アメリカ領ヴァージン諸島に拠点を置くコンサルティング・サービス会社BrisaMaxホールディングスCEO。49歳のミリオネア。アイオワ大学卒業後、ベンチャー・キャピタル、エネルギー業界を専門に金融業界で活躍。ヘッジファンドマネージャーとして大成功を収める。その後、映画業界にも進出。みずから俳優・監督して映画制作にたずさわる。高額の賞金を獲得するポーカーの名手としても有名。

【訳】児島修(こじま・おさむ)
英日翻訳者。1970年生。立命館大学文学部卒。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B08K88Z2XR
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2020/9/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/9/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 11062 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 249ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 4,446個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Bill Perkins
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
4,446グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
帯の勝利 タイトル勝ちってことですぅ
5 星
帯の勝利 タイトル勝ちってことですぅ
おいおい、タイトルかっこ良すぎるでしょ! 「 ゼロで死ね 」実際には似たような本 いくらでもあるあるし稼いでも 使いきれなきゃ意味な-いよ と それだけなんだけど英語綴りじゃあピンと来ない帯に刻まれた日本語がカッコイイし、買いです……違う帯で届きましたぁ..
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お金を余らせて死んだということは、その分だけ働かなくてもよかったということ。確かにゼロで死ねればいいのですが、なかなかそうもいかないですよね。それに経済的に余裕がない人も多いでしょう。
十分な貯金があって、年金生活をしている人なら、死ぬまでのライフプランは立てやすいでしょうし、そういう人がゼロで死ぬを目指すといいのではないか、と思います。
2024年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やりたいことがあって努力しており、それに伴いスキルを獲得してきている人にはとても参考になる内容が書かれています。一方で、今まで努力を積み重ねてきていない人が鵜呑みにすると、散財してしまうかもしれない危ない内容でもあるので、注意は必要です。なので星4つ。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お金の価値観が変わる素晴らしい本。
読めばわかります。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んでよかった。仕事と子育ての両立に悩み続けて10年ですが、この本に背中を押してもらい決断できました。不安が軽くなり、自分も家族もよい方向へ進んでいると思います。仕事だけしていたら人生もったいない!その時にしかできないことを楽しもうと言ってもらった気がします。おすすめです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ルール6の最後に、「どんな瞬間にも、そのときにすべき理想的な経験がある」とあるが、その中には掃除、洗濯などの家事も含まれると個人的には考えている。それらの時間を含めて人生を豊かにして楽しみたい。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
橘玲氏によると、人生で必要な資本は、「社会資本(人間関係)」「金融資本(財産)」「人的資本(労働力)」の3つであるというが、本書によると、それぞれの資本には「使いどころ」がある。まさにその通り!若いころには、金融資本より人的資本と社会資本を充実させ、年齢を経ていく段階ごとに、金融資本や社会資本の充実にシフトさせていき、最終的には人的資本(労働)も社会資本(人間関係)も絞り込み、死に備えて、やりたいことをやるということであろう。家族への財産の投下は時季を逃すと意味がないというのは後悔もこめて、その通りだと思う。私は還暦を数年後に迎えるにあたり、「1年後に死ぬとしたら、これをやるだろうか?」「明日、自分がやったことがマスコミに報道されるとしたら、これをやるだろうか?」という基準をもうけて、やる内容の時間配分を変えている。ヒトの生存最適化システムが財産の蓄積だとすれば、どこまで財産を膨張させても将来への不安は消えないのかもれないが、「どうせ死ぬ」という覚悟を持ちつつ、さほど刹那にならならければ、時間の構成を死に向けて変化させることができるかもしれない。人生100年時代だからこそ、人生の中身を能動的に自らマネジメントすべきという本書の指摘は正鵠を得ており、特に、本書の「経験こそ最良の財産」というのは真理である。ちなみに、押井守氏の著書「やっぱり友だちは要らない」を実践すると、人的資本もさほど拡げなくても、面白い人生は送れるなというふうに思う日々である。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
還暦を超して、残り時間をカウントしている身ですが、将来の不安もあって未だ収入を得ています。それ故、代えがたい「時間」を犠牲にしている自覚もあるので、この本の内容は他人事ではなく読みました。
次代に何かを残そうなんて大げさなことは考えていない(余裕もない)けど、「ゼロで死ぬ」というブレーズは、妙に気に入っていて、迷ったときの指針にしたいと思っています。
働き盛りの人は、一度読んでも損はないかもしれませんね。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
SNSのTLを見てたら流れてきて評判が良かったので購入。
本にも書かれているが小さい頃から誰もが言われた「もしもの時に貯金をしなさい」。
これを真っ向から否定する本。
なかなか説得力があって面白かった。
この本を読んでからなるべく経験にお金を掛けるようにしている。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?