著者自信の経験を元に書いているので、
とても分かりやすく説得力もある。
またランチェスター戦略等の勉強もされているので、
小さな会社が大きな会社に勝つためにはPOPの重要性等も
しっかりと書かれているので分かりやすい。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 15pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 15pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
お金をかけずに売上3倍! コメントPOP 活用術: 1日1枚、1年で365枚のPOPは即戦力です! 単行本 – 2013/12/15
田中 博子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RE1pcC8R2oLPLKNTLe8OgpxxVzvrWvX9Y3HKkXkqn4X4cZTBUdMPD5RUedZ7rG57rxkpqyj97udw79Hbf3yPelKzA698ma%2FLZ03PI0ORhGJdKt73QWkhlmCIeEXWC6JYEsa4Ttu2bKE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RE1pcC8R2oLPLKNTLe8OgpxxVzvrWvX9vIlCFs9sNmtsgd5k33v%2Fy3ebQENkBeIutMivQ7bj6pXxAlmvMo3SVNGoQCwysF5BmQH0p%2Byp3ooJLcbUbmzI0oSRbbeGqmmFVHJ8zbDkKK55RsCdoZlPC0JS4JRws2Xfm5oWTQFNoNfO5EuYs5v75w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
中小店舗が生き残る秘策は、POPにあり!
目的別の効果的なコメントPOPやキャッチコピー、
目を引く掲示方法など、お客様を集め、
リピーターを増やすコメントPOP作りが
すぐに身につく超実践本。
コメントPOPは、最大・最強の武器になる!
目的別の効果的なコメントPOPやキャッチコピー、
目を引く掲示方法など、お客様を集め、
リピーターを増やすコメントPOP作りが
すぐに身につく超実践本。
コメントPOPは、最大・最強の武器になる!
- 本の長さ178ページ
- 言語日本語
- 出版社合同フォレスト
- 発売日2013/12/15
- ISBN-104772660224
- ISBN-13978-4772660228
商品の説明
著者について
(株)エミー企画 代表取締役。店舗改善コンサルタント。中小店舗を対象に、POP・コメントPOPを駆使し繁盛店に変える店舗改善コンサルティングを行う。3000万円の借金を抱えた会社を引き継ぎ、3年で完済する中で生まれた独自のノウハウで、これまで1000以上の店舗を手がける。価格競争により経営に行き詰まる経営者とそこで働き売上向上にまい進するスタッフを救うべく、日々活動中。
登録情報
- 出版社 : 合同フォレスト (2013/12/15)
- 発売日 : 2013/12/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 178ページ
- ISBN-10 : 4772660224
- ISBN-13 : 978-4772660228
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,248,923位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

田中博子(たなか・ひろこ)(株)エミー企画 代表取締役、「遠隔経営術」コンサルタント
(株)住友銀行に入行(6年半勤務)その後、レコードレンタルフランチャイズ本部(株)友&愛に入社。新規開店準備、オープン後の店舗フォロー、コンサルティング業務に関わる。
3,000万円の借金があった赤字の会社を事情により引き継ぎ代表取締役に就任。試行錯誤を繰り返しながら独自の店舗改善ノウハウを開発、その結果わずか3年で借金を全額返済する。直営の「CD・DVDレンタルアイズ鎌倉駅前店」は、CD・DVDレンタル商業組合主催の「ショップコンテスト2011」に応募。528店舗中、準グランプリを獲得。翌年2012年も560店舗中、優秀賞に輝く。
30年間、月に一度しか自社店舗に行かずに「遠隔経営」を実践。
https://enkaku-keiei.com/
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、販売、売り場のPOP活用・作成のコツ・秘訣が
ゼロから書かれているのですが、実は、キャッチコピーの
作り方も、ゼロからチャレンジできるような面白い構成になっている。
販売員のやる気や、接客の面白さ、そして自分が創ったPOPの反応(レスポンス)の
有無など、販売員の育成、モチベーションアップにとても役立ちそうだ。
多くの書籍に「モチベーションアップ」というキーワードが使われているが、
この本のようなPOPを書くという一歩踏み出しやすいOJTを元にした
モチベーションアップ手法があるなんて、気付かなかった。
販売業のみならず、接客サービス業のマネージャーさんに読んでもらいたい。
手書きPOPは、ココロが伝わるツールだから!
私も昔、自動車整備士をしている頃、車検・修理のクルマの灰皿に、手書きPOPを書かされました。
真面目に書いていたのは、私だけでしたが、納車した営業マンから
「メッセージが良かったって客が言ってたよ」
と、何度も褒められたことがあります。
まずは、この本のとおりに実践してみると、必ず手ごたえがあるはずです。
メール時代の今だからこそ。。。。
ゼロから書かれているのですが、実は、キャッチコピーの
作り方も、ゼロからチャレンジできるような面白い構成になっている。
販売員のやる気や、接客の面白さ、そして自分が創ったPOPの反応(レスポンス)の
有無など、販売員の育成、モチベーションアップにとても役立ちそうだ。
多くの書籍に「モチベーションアップ」というキーワードが使われているが、
この本のようなPOPを書くという一歩踏み出しやすいOJTを元にした
モチベーションアップ手法があるなんて、気付かなかった。
販売業のみならず、接客サービス業のマネージャーさんに読んでもらいたい。
手書きPOPは、ココロが伝わるツールだから!
私も昔、自動車整備士をしている頃、車検・修理のクルマの灰皿に、手書きPOPを書かされました。
真面目に書いていたのは、私だけでしたが、納車した営業マンから
「メッセージが良かったって客が言ってたよ」
と、何度も褒められたことがあります。
まずは、この本のとおりに実践してみると、必ず手ごたえがあるはずです。
メール時代の今だからこそ。。。。
2015年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDショップやレんタルCDのお店専門の
ポップの本ですね。
実用例も少ないし、女の方の書いた本に
しては可愛いくない。専門的なせいで
しょうかね。
女性客相手のスーパー勤めの私には
利用出来ない内容でした。
ポップの本ですね。
実用例も少ないし、女の方の書いた本に
しては可愛いくない。専門的なせいで
しょうかね。
女性客相手のスーパー勤めの私には
利用出来ない内容でした。
2015年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
白黒で文字が多いですが、POPを書くことの意味がわかります。
作者は「貸しレコード店」での経験を書いてますが、他の店に通じます。
若干、社長や店長向きな感じもしますが、読んで損は無いと思います。
作者は「貸しレコード店」での経験を書いてますが、他の店に通じます。
若干、社長や店長向きな感じもしますが、読んで損は無いと思います。
2013年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の経営していた店舗のほか、老舗の和菓子屋さん、フラワーショップなどの具体例が示されています。
POPは難しそうですが、中で紹介されているものをみると、これでもいいんだ!とハードルが低くなります。
1従業員なので、勝手にPOPをつけるわけにはいきませんが、書いてみたくなりました。
なかなか売上があがらない経営者の方にはお勧めです。
費用もカード代、ペン代くらいですし、やって損はなさそう。
POPは難しそうですが、中で紹介されているものをみると、これでもいいんだ!とハードルが低くなります。
1従業員なので、勝手にPOPをつけるわけにはいきませんが、書いてみたくなりました。
なかなか売上があがらない経営者の方にはお勧めです。
費用もカード代、ペン代くらいですし、やって損はなさそう。
2014年1月3日に日本でレビュー済み
実店舗を経営しています。POPは書いたことがなかったのですが、この本を参考に、空いている時間にちょこちょこっとコメントを書いて商品につけてみました。お客様の中には、お店のスタッフに商品のことを聞きづらい方もおられるので、POPを読んで手に取られるお客様や足を止めて下さるお客様が増えました。POPはとてもハードルが低いのに優秀な営業マンです。コストパフォーマンスも素晴らしい!ぜひこの本を参考にPOPを書いて商品をアピールしてみてはいかがでしょうか?