イルカ、オルカ、クジラが大好きな娘(小4)のクリスマスプレゼント用として購入しました。
全ての漢字には読み仮名があり、イラストや写真、その解説は小2の妹でも楽しめる大変わかり
やすくて、満足いくものだと思いました。
ただ、全体の構成で見ると、サブタイトルにある「海も地球も大研究!」の方に重きが置かれて
いるような感じがし、「イルカが特に」が大好きな我が子にとっては、ページの厚さの割には
“読みどころ”が少ないような印象をもっているようです。
さくいんを含む159ページ中、71ページまでがイルカ・クジラのページ。うち、イルカに
限定したページは30ページ程度。オルカ(シャチ)に至っては実質4ページで構成されており、
表紙写真でイメージしたほどには“イルカやクジラに特化していない”構成なのでご注意を。
なお、残り半分以上のページについては海藻やサンゴ礁、海流、海と川とのつながりを解説し、
さらに飛躍して水質汚染や火山、砂漠化問題、地球温暖化など・・・といった内容が盛り込まれて
おり、例えて言うなら『値が張る木を買ったら山が丸ごと付いてきた』ような感じですね。
とはいえ、大人である私の目からみると、砂漠化、温暖化、水質汚染、等々も重要な問題であり、
「イルカやクジラ、その他生き物らと末永く付き合うためには、地球を大切にしなければならない」
という観点は全く間違っていない、と思います。
結局のところ、『この本全体の内容をひっくるめて愛読できたなら、その子どもは大人になれた』
って事ですかね(笑)。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クジラとイルカ: 海も地球も大研究! 大型本 – 2009/3/1
office bridge
(編集)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
- 本の長さ159ページ
- 言語日本語
- 出版社偕成社
- 発売日2009/3/1
- ISBN-104035276804
- ISBN-13978-4035276807
登録情報
- 出版社 : 偕成社 (2009/3/1)
- 発売日 : 2009/3/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 159ページ
- ISBN-10 : 4035276804
- ISBN-13 : 978-4035276807
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,121,184位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,048位動物学
- - 87,858位絵本・児童書 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
4グローバルレーティング
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ34%33%0%33%0%34%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ34%33%0%33%0%33%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ34%33%0%33%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ34%33%0%33%0%33%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ34%33%0%33%0%0%
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2011年9月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入子どもがイルカが大好きで、誕生日プレゼントに図鑑がほしいといわれた時、この本を知っていれば!!
誕生日に別の図鑑を買ったのですが、ちょっと大人すぎました。
後日、図書館で借りたこの本が小学生にはちょうどよく感じ、購入しました。
読み仮名もふってあり、イラストや写真もわかりやすく綺麗です。
イルカやクジラのことからはじまり、海や地球のしくみまで・・・
大人でも見ごたえ十分です。
子どもと一緒に学ぶ教材として、とてもよくまとまっていると思います。