新品:
-31% ¥1,200 税込
無料配送5月26日 日曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: たのしか商店
31パーセントの割引で¥1,200 税込
参考価格: ¥1,738

他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
無料配送5月26日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月25日にお届け(3 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(147件の評価)
販売元
(147件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥171 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月28日-30日にお届け(5 時間 3 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード 単行本 – 2021/12/9

4.3 5つ星のうち4.3 535個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,200","priceAmount":1200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"17oDu3xy4da8aeZYBPrGaLktwna36ZQN%2BTKNVjhaQh4YsMN28ow4l%2FoBDbElZKZJKFB8Cdx6OkBMlIyvBfu4NNC2%2BOW641xwFxwNY7oqtii0p6LstQmtUiGmH7qsFGuUJqdtbJC217B9%2FCCDnbuWC%2B%2BUTCrjTiWt4wcZFdiOYkYaJxcxxLcI%2FsUs5rFWRVEi","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥171","priceAmount":171.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"171","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"17oDu3xy4da8aeZYBPrGaLktwna36ZQN2h8xgfJnx5lqhzaezVEAMKtRh0c%2BLW1oJU1gSo%2BmeUIdw1QCBs%2Fy76fL2N7Y0qWF%2FvALAqFrI1UXFAlAkogu%2BxhnBO29jEviaQFQFv7AG3Qj2bw3JX7ed9y2zAqa9CnoQOSDPsTMBrEo%2FG4X2wi8ZQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

世界最高の頭脳による問題解決が、この一冊に。
あらゆる難題を解決してきた台湾IT担当大臣オードリー・タンの思考法を大公開。


最年少でデジタル政務委員に就任し、台湾の新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めた彼女は、世界をどのようにみているのだろうか。

「すべての人の側に立つ」という信念、そして15のキーワードから、彼女と一緒に日常生活から社会問題までを考えよう。

CHAPTER 1 問題と向き合う
Keyword1:解決思考
Keyword2:傾聴によるエンパシー
Keyword3:多重視点
Keyword4:取捨折衷

CHAPTER 2 問題を受け入れる
Keyword5:持続可能な開発
Keyword6:集合知
keyword7:不完全主義

CHAPTER 3 問題に対処する
Keyword8:透明性
Keyword9:ソーシャル・イノベーション
Keyword10:市民協力
Keyword11:読書(熟読・精読)

CHAPTER 4 問題を手放す
Keyword12:競争からの脱却
Keyword13 :自分と向き合う(孤独の確保 自己整合)
Keyword14:至高の喜び
Keyword15 :死を見つめる

巻末
教えてオードリー! 人生相談室に寄せられた10の質問
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,200
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、たのしか商店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,370
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
残り13点 ご注文はお早めに
この商品は、檜樫書店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥990
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

世界最高の頭脳による問題解決が、この一冊に。 あらゆる難題を解決してきた台湾IT担当大臣オードリー・タンの思考法を大公開。

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

最年少でデジタル政務委員に就任し、台湾の新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めた彼女は、世界をどのようにみているのだろうか。

「すべての人の側に立つ」という信念、そして15のキーワードから、彼女と一緒に日常生活から社会問題までを考えよう。

486651454X

問題解決の4ステップと15キーワード

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

Step1: 問題と向き合う

Keyword1:解決思考

Keyword2:エンパシー

Keyword3:多重視点

Keyword4:取捨折衷

Step2: 問題を受け入れる

Keyword5:持続可能な開発

Keyword6:集合知

keyword7:不完全主義

Step3: 問題に対処する

Keyword8:透明性

Keyword9:ソーシャル・イノベーション

Keyword10:市民協力

Keyword11:読書

Step4: 問題を手放す

Keyword12:競争からの脱却

Keyword13 :自分と向き合う

Keyword14:至高の喜び

Keyword15 :死を見つめる

巻末【特別付録】「教えてオードリー!」 人生相談室に寄せられた10の質問

天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード

  • 何かをやりたいと思っても常に人にどう思われるかが気になって、いつも「これでいいのかな」と悩んでいます。(25歳女性)
  • 生きる目的を見失ってしまいました。人は何のために生きているのでしょうか?(32歳女性)
  • 読書が嫌いで学校の成績もぱっとしません。この状況をどうすれば改善できるでしょう?(16歳男性)

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか 仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか? 「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法 朝イチの「ひとり時間」が人生を変える 人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか 仕事が速い人はどんなメールを書いているのか 仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか? 「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法 朝イチの「ひとり時間」が人生を変える 人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
3,920
5つ星のうち3.7
1,537
5つ星のうち3.7
1,606
5つ星のうち4.4
2,370
5つ星のうち4.0
224
5つ星のうち4.1
121
価格 ¥1,518 ¥1,485 ¥1,573 ¥1,848 ¥1,848 ¥1,848
内容 著者が40年かけて実践してきた時間術を、一冊に凝縮。 もし今、時間に縛られて、 人生を楽しめていない、と感じている方は ぜひ、この本を最後まで読んでみてください。 「お手すきのときに」は使わない?金曜の夕方には重要なメールを送らない?1万通を超えるビジネスメールを添削してきた著者が、仕事が速い人のメールの共通点を徹底分析。仕事の速度がダンゼン早くなる1冊! 「ミスしない」は、仕事の効率化&できる人になる、最短ルート!ハイスピード&ハイクオリティの仕事はやがて、人生最高の楽しみになるはずです! 誰でもできるのに、意外に知らない「理系思考」の仕事術! 憧れの「すぐやる人」になるには? 韓国で22万部のベストセラーに学ぶ「後回し」にしない技術! 韓国で100万人以上の人々に影響を与えてきた心理学者が、「実行力」を身につける秘訣がここに! 結果を出す人は、みんな「これ」をやっていた!アメリカ弁護士試験合格など、次々に目標を達成した朝時間活用法を大公開!動画累計再生1,000万回超の大人気弁護士が贈る、奇跡のモーニング・ルーティン! 平凡なサラリーマンの日常を180度変えた奇跡を築き上げるための習慣とは?帰って休むだけの日々を変えれば、人生が激変!やりたいことを最大限実行し、1日の満足度を高める「帰宅後ルーティーン」の作り方を伝授!

商品の説明

著者について

著 オードリー・タン(Audrey Tang)
唐鳳。台湾デジタル担当政務委員(閣僚)を経て、2022年8月に台湾デジダル発展省大臣に就任。1981年台湾台北市に、新聞社勤務の両親のもとに生まれる。幼少時から独学でプラグラミングを学習。14歳で中学校を自主退学、プログラマーとしてスタートアップ企業数社を設立。19歳のとき、シリコンバレーでソフトウエア会社を起業する。2005年、プログラミング言語Perl6開発への貢献で世界から注目を浴びる。トランスジェンダーであることを公表。2014年、米アップルでデジタル顧問に就任、Siriなどの人工知能プロジェクトに加わる。その後、ビジネスの世界から引退。蔡英文政権において、35歳の史上最年少で行政院(内閣)に入閣、デジタル政務委員に登用され、部門を超えて行政や政治のデジタル化を主導する役割を担っている。2019年、アメリカの外交専門誌『フォーリン・ポリシー』のグローバル思想家100人に選出。台湾の新型コロナウイルス対応では、マスク在庫管理システムを構築、感染拡大防止に大きく寄与。

著 黄亜琪
ジャーナリスト・作家。『今周刊』(台湾金融メディアアクセス数No.1)『商業周刊』(台湾金融メディア知名度No.1)、『経理人月刊』、天下グループ(台湾で最初に創設された金融動向メディアグループ)の各種雑誌で主筆、編集長を歴任。取材歴20年超。金融業界、インタビュー、テクノロジー、文化、教育など多岐にわたる分野で手腕を発揮している。

訳 牧髙光里
日中学院と南開大学で中国語を学ぶ。帰国後はステンレス意匠鋼板メーカーの海外事業部で貿易事務、社内通訳・翻訳等に携わったのち、西アフリカのマリ共和国で村落開発に関わる。帰国後は出産と子育てを経て、現在は産業翻訳と出版翻訳で活動中。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 文響社; 四六版 (2021/12/9)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/12/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 486651454X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4866514543
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 2 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 535個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
オードリー・タン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
535グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつも綺麗で早くて、感謝してます
2023年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
This book makes me Expand thinking way
Thinking style is very ckearly
I will review after all
2023年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当にやわらかい頭の持ち主で驚かされます。理想論のようでいて、とても実践的。ジャンルは違いますが、動的平衡と私の頭の中ではシンクロします。テクノロジーを駆使しながら、生命の根源的な実践というか…いや、素晴らしいです。こんな政治家?が日本にもおられたら…
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月24日に日本でレビュー済み
オードリー・タンへのインタビューを通して、彼女(本書では「彼女」と呼ばれています)が普段から語っていることを、キーワード別に まとめたものです。
彼女の人生観のようなものが 現れており、稲盛和夫さんの本を読んでいるような感じもします。
彼女の言葉の中に、問題解決のヒントが 隠れているかもしれませんが、直接的・即物的な解決方法を求めている人には、がっかりでしょう。(もちろん、彼女の責任では ありません)
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく落ち着いた気持ちで読めたと思います。
気持ちがとてもスッキリしました。
2023年9月5日に日本でレビュー済み
問題解決のことが書いてある感じはしなかったが、タイトルの件が印象的だった
2024年5月9日に日本でレビュー済み
オードリーさんの域に達せる気は全くしないものの、心を自由にするヒントがたくさん含まれる本だと思いました。
2022年4月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今 自分が欲しがっている言葉を、いくつも もらえた気がしました。



ビジネス書や自己啓発本の要素が強いのかと思いきや、根底に流れるオードリーさんの思想に気持ちがラクになります。

そこには自分のことよりも周りのことを考える思いやりがある。それが随所に感じられます。

私の理想とする社会だなーと感銘。そして、その理想をどんどん実現させている牽引力が素晴らしい。



印象に残ったことはたくさんあったのですが、いくつかピックアップしてみます。

* プロフィール

* すべての人の側に立つ

* 成功か失敗かではなく

* ネガティブな感情はネタ化

* スマートフォンを使っていない


●プロフィール
1ページ目から涙ぐんだのには 自分でも驚き。

14歳で中学校を自主退学。生まれつきの心臓病、天才であるがゆえの小学校での壮絶ないじめ、生きづらさを感じていた。
そんなオードリーさんがコロナ禍の対策としてマスクマップなど 感染拡大防止に大きく寄与、国際的に名を知らしめた。


トランスジェンダーであることを公表。性別記入欄には「なし」と記入して、最年少でデジタル担当政務委員に就任。ここでも自らマイノリティーを引き受ける覚悟や優しさ、その勇姿を想像して涙してしまう。

台湾のデジタル身分証などシステムがお年寄りにも使いやすいものになっているか、自身のおばあさまに尋ねる。おばあさまは自分が社会の役割を担っていると元気になれる。こんなエピソードも印象的で心温まりました。


●すべての人の側に立つ
“私は不完全な存在ですからすべての人の側に立ちますし、誰かがもっとよい意見を出してくれたらその人を擁護し、サポートします。
この時、「オードリーはなぜ立場を変えたんだ?」と眉をひそめる人もいるかもしれません。ですが、私は立場を変えたのではなく、その人の意見の方がもっと優れていると判断したのです。”

謙虚なお言葉。これだけ影響力を持つ方もこの心構えなんだと驚きます。
問題解決の最初のプロセスは、「向き合う」こと。その時に重視しているのが「傾聴」。


「傾聴」は問題解決の基本。
相手の話を「最後まで」聞くこと だそうです。


普段「人の話を聞かない」と言われる私は、会話の際に「最後まで聞く」と頭に浮かぶようになりました。


このレビューのタイトルにもした「すべての人の側に立つ」。相手の言い分に耳を傾ける。反対意見の人の話も最後まで聞く。嫌なことがあっても、相手の気持ちを想像してみる。
すべての人に向き合うつもりで、物事を考えてみようと思えます。

自分としては、この言葉に尽きるという印象で 非常にインパクトがありました。


●成功か失敗かではなく
“もし私たちの社会が「成功か失敗か」という価値観で人を判断するのではなく、「あなたが今興味を持っているテーマは何ですか」と問いかけるようにしたら、個人間に存在する、競争に起因する困難や問題は自然と消滅するでしょう。”

「個人間の競争をなくす こと」にもたくさん触れられています。

本当に。「興味」で人とつながっていく社会、他者と助け合って行ける社会はきっと楽しくて、平和。


現代のインターネット全盛の社会の効用もよく挙げられていますが、そんなつながりが可能になったんだと、改めてよい社会を作る基盤ができているんだなと感じます。

SNSを通じて「興味」で人とつながったり、自分の想いやできることを発信する。それが社会の発展にまで広がる可能性があるんだなと本の例を見て思えました。

●ネガティブな感情はネタ化
“たとえ誰かから攻撃されても、ネガティブな感情にとらわれることはありません。私はそれらすべてを『コーパス』とみなしているからです。”

*コーパス(ロボット分野で使用される言語資料データベース)

誰かに攻撃された際、「なるほど、この言葉はこうやって伝えばよかったのか」とか「あ、これはネタだな。なかなかいいんじゃない?」というオードリーさんの言葉。
そう思っていれば自然と影響されなくなるそう。

これは、私も普段から思っていることでしたが さらに「あ、これくらい軽く受け止められるようになるのがいいんだな」と思えてきます。

ネガティブな感情はネタにしてSNSで発信したり、笑いに変えて誰かに話したり、有効活用しようと思っています。


●スマートフォンを使っていない
こちら、面白いと思いました。IT大臣がスマートフォンを使ってない!
“一人でいるときスマートフォンをいじっている人は珍しくありませんが、そうした状態は一人の時間を奪われているのと同じです。
社会と接触していなくても、やはり社会的な状態に入り込んでいるのです。
”

スマートフォンを使うことによって社会的状態に引き戻されるので、自分と向き合っていることにはならない。ということだそう。タッチスクリーンをほとんど使わず、タッチペンやキーボードを間に入れて端末と自分との間を隔てているのだとか。


全編に渡るあたたかい視点に説得力があります。なんだか神様に思えてくる。
こんな素晴らしい方の思考法に触れられるなんて、本当に貴重な機会を得られたと思えました。


しかも、従来の考え方ではなく、ITを駆使した世界の先駆け。これからの未来はこうなるんだと明るい展望が持てる。
そして個人が直接世界に向けて発信できる社会なんだなーと改めて。



読書法やSDGs、死のとらえ方、幸福感。「漂っている状態からひらめきが生まれる」だとか、他にも取り上げたい視点や言葉はたくさん。

個人の悩みに答えてくれる特別付録にも、オードリーさん独自の返答が光っています。

この本を通じて、承認や理解を求めず自分が内側を充足せること。 自分も思う通りやってみようという気力、その環境は既にあるんだなと安心と希望が得られました。
42人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート