連続使用可能時間 | 12 Hours |
---|---|
カラー | ブラック |
電池付属 | はい |
電池使用 | はい |
ブランド名 | Midland |
メーカー | MIDLAND(ミッドランド) |
製品型番 | C1412.12 |
付属品 | 本体 (内蔵電池含む)、スライドマウント、取付マウント2種類 (両面テープ・挟み込みタイプ)、六角レンチ、ヘルメット取付用 Hi-Fiスピーカー2個、ヘルメット取り付け用マイク2種類(ジェット用・フルフェイス用)、スピーカー・マイク用 面ファスナー(スペアー)、充電用ケーブル、日本語説明書・日本語クイックガイド |
その他 機能 | 高音質 |
接続方式 | 無線 |
コントロールタイプ | bluetooth |
ヘッドホン型式 | オンイヤー |
サイズ | 1個 (x 1) |
梱包サイズ | 32.4 x 19.4 x 8.8 cm; 660 g |
商品重量 | 0.66 キログラム |
MIDLAND BT MESH R シングル C1412.12 バイク用インカム Bluetooth + MMC 新規メッシュ エンジン 縦横無尽の10人同時通話実現 ペアリングのいらない簡単モード搭載・ FMラジオ(ワイドFM対応) ・Hi-Fiスピーカー標準装備・最新ノイズキャンセルMwe
ブランド | Midland |
モデル名 | C1412.12 |
接続技術 | 無線 |
特徴 | 高音質 |
商品の推奨用途 | スマートフォンまたはタブレット用 |
この商品について
- 5人以上の大人数で通話したいツアラーモデル、同時にMESH10人で会話が出来る(パブリックグループモードご使用時)、ペアリング無しで通話が可能、 グループの離脱・合流の際にペアリングの組み直しが不要、聴くだけのゲストモード台数無制限【製品スペック】 グループ通話:BT MESH最大10人まで可能最大通話距離: 3km(プライベートモードで6人でご使用時)Bluetooth Ver:4.2対応プロファイル:HSP/HFP/A2DP/AVRCPメッシュ通信連続使用時間:最大12時間ワイドFMラジオインカム登録台数:3台(ミッドランド社:2台 他社:1台)最大通信距離 200mBluetooth接続:2台(携帯/ナビ/レーダー等)
- 【パブリックグループモード】MIDLANDメッシュ通信を簡単にお楽しみ頂けるおすすめのモード。ペアリング不要で最大10人まで同時通話が可能。異なるチャンネル番号をそれぞれ設定後、すぐにメッシュ通信が可能。グループ内メンバーの組み換えによるペアリングの作業が不要になりました(ご購入時はパブリックグループモードに設定されています)。
- 【プライベートグループモード】 長距離を走るライダーにおすすめの距離優先モード。全てのBT MESH Rが、親機として電波を中継して無線接続を安定させる新設計アルゴリズムです。 ペアリング不要で、最大6人まで同時通話が可能。シグナル強度(RSSI)解析により瞬時に通信接続状態を更新し快適な環境を創造します。 3台以上ご使用の際に有効なモードです。
- 【インカムの取付】付属のオーディオキットはフルフェイス用とジェット用の2タイプのマイクを同梱。 インカム取付用のマウントも両面タイプと挟み込むタイプの2種類で多種多様なヘルメットに対応。
- 【高音質Hi-Fiスピーカー搭載】・ミッドランド史上最高の音を Super BASS と共に実現 バイク用に詳細設計を行い、高域はさらに繊細で爽やかな音、低域はSuper BASS サウンドの迫力有る音を再現。 今まで以上に、キレの有るダイナミックなステレオ Hi-Fi 音響空間を実現します。 3D エンハンスメント機能をさらにパワーアップ。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | C1412.12 |
---|---|
ASIN | B08BNMQZFZ |
発売日 | 2020/8/31 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/7/9 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 22,824位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 106位バイク用通信機器 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

MIDLAND BT MESH R 使い勝手No.1に選ばれました
【モーターサイクリスト 2021年2月号】
2020年ライディングギアアワードにて
使い勝手No.1に選ばれました!
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
|
機能を最大限に発揮するために以下の設定にてご使用下さい
※ MMCモードにてプラスボタンを3秒間長押しするとブリッジオン/オフの切り替えが可能です。 |


MIDLANDは創業60周年
About MIDLAND
MIDLANDは世界40カ国に展開する通信機メーカーです
イタリア・アメリカに本部を構えます。
世界で初めて他ブランドインカムとの通話を可能にしたユニバーサルインターカム機能を始め、距離・人数無制限のオートバイ用通信アプリ「BT TALK」等
常に、革新的、そして先進的な技術で、ライダーをつなぐ目線から商品展開を行って参りました。
MIDLANDはこれからも無線技術の「つながる楽しさ」を提供致します。
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
ミッドランドの新規開発エンジン「MMC」により、メッシュ通信と総称される 網の目状の通信方式を採用した商品です。
従来のBluetoothインターカム通信と異なった仕様となっておりますので、
以下事項をご確認を頂きご購入頂けますようお願い申し上げます。
・工場出荷時の設定は、パブリック グループモードになっています。
ペアリング無しでBT MESH 10人との会話が可能となります。
・BT MESH はメッシュ通信以外にBluetooth通信が可能です。MIDLAND Bluetoothインカムや他社インカムとペアリングし、通話を行う場合の最大通信距離は200mです。
・メッシュ通信の際、グループ内で同一のチャンネル番号がある場合は通信エラーとなります。必ず異なるチャンネル番号を設定して下さい。
・Bluetooth通信時の連続通話最大20時間に対し、メッシュ通信時の連続通話は最大12時間です。
・Bluetooth通信能力も備え、以下のような機器との接続が可能です。
●スマートフォーンなどの携帯端末
●ナビゲーション機器
●ミッドランド Bluetoothインターカム機器
●ユニバーサル接続を行い、他社インターカムと接続
Bluetooth通信機器を1台選択して、メッシュ通信と同時接続する事が可能です。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
スピーカーのクッションが取り付けにくいのが少し難点ですが組み立て時の一度きりなので気になりません。
まだメッシュ接続はしていないので追記します。
インカムの使用自体が初めてだったのですが、専用アプリがあるのでスマホや他インカムとの接続は簡単でした!
音質も十分かな〜と思います。
ただ、難点と言うか欠点?のような物が…
会話がたまにブツブツ途切れる事がありそこが残念
一週間使用してみてのレビューです。
良い点、音がいい低音が好きな方はおすすめですね(笑)
ノイズキャンセリング的な機能があり通信相手のバイクエンジン音が静かになります!(リアルタイムで実感できます)
また、付いている付属が豊富ヘルメットに両面テープ貼りたくない人向けのパーツなども入ってますよ(⌒▽⌒)
悪い点は、アライヘルメットでのレビューですがメインのRCFスピーカー音は最高なのですが耳のパッドが凄く分厚いです人の顔のサイズによりますが耳の上辺りが締付られて長時間のツーリングが痛かったです。ヘルメットは少しデカ目のサイズ使っている方がいいかもです。
使って見ての感想で少しでも、参考なればです。
あくまで個人の感想です。
充電も早いです。
Bcom sb4xからの買い替えなので、比べてみます。
設定でなんとかなるのかもしれないですが、音量が小さい気がします。
音量操作もビーコムと比べると手軽ではなく、しっかりと押す必要があります。
2台買ってメッシュ接続をしてみました。
比較的簡単に接続可能です。
本体のアップデートでかわるのかもしれないですが、ミッドランドのアプリは使い物にならなかったです。
FMラジオもほぼ砂嵐、おまけ程度。
他は使っていって、電池持ち耐久性があるか判断してみたいです。
走行中にバイクのスピードが上がると音楽と通信の音量が上がります。とても便利です。
RUSH RCFどうしの通信は問題ありませんでした。初期設定はちょっと音量が大きかったのでスマホのアプリで調整しました。スピードが上がると音量も上がるのですが、音量が上がると音が割れることがあります。でも通信の内容は聞き取れるので問題ありません。それより、音量が上がることで高速走行中でも会話できるので便利です。某社のインカムでは時速80㎞を超えると会話が成り立たなくなります。
スマホのアプリも、UIがちょっと使いにくいけど、ちゃんと使えます。
総合的にみて、満足しています。
ヘルメットへの装着時、コネクターの内部ピンが破損。接続出来ない状態でしたが、早急に対応頂いたおかげで、無事取付、正常使用が出来ました。
コネクター内のピンはφ1mmも無い極細なので、接続/取り外しは丁寧にしないと壊れます。ココは改善するべきだとは思います。
しかし対応は大変真摯で誠実なものでした。
ありがとうございました。
結論から言うと、自分のところでは最新版PCアプリや本体直接操作から設定した状態ではメッシュ通話が復帰しませんでした。パブリックモード、プライベートモード双方ともに。
そこで、最新版のスマホアプリ(自分はAndroid版)を使用しBluetooth経由で1台目を登録し、キーコードはスマホアプリ内で設定。一旦スマホとのペアリング解除後、もう一台を改めてペアリングしてキーコードをスマホアプリで同じにし設定した所、通話する事が可能になり、ようやく復帰しました。
本体操作によるエンクリプションコードの親機発行のキーアサインの挙動が以前の説明書通りではなくなってるっぽいです。
(1.電源OFF状態からセンターキー7秒長押しLED赤点灯→2.センターキー6秒長押し→緑ゆっくり点滅…になるはずが、青と緑の高速点滅になってしまう)