¥1,100 税込
ポイント: 11pt  (1%)  詳細はこちら
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

タイムトンネル・シリーズVOL.24本橋成一 単行本(ソフトカバー) – 2023/10/31


{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"yludx8fis%2BpVuiBSYVbkP%2B31zoEOy2gHqtsVawR7jPaho%2BKbmly%2FOGGus10uqFWLtGYTtmHYeI3bIa6RPSiiyycdart6EGv%2FHQPxsMKx356wnDXNOjHLsRLGwAjRx9OSvhOOUpvGvm0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

新品まとめ買い タイムトンネル・シリーズ
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。
結果は以上です
合計 (8/9 冊): ¥8,800
獲得ポイント:  88 pt (1%)

通常配送無料. 詳細

すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。

1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません

よく一緒に購入されている商品

¥1,100
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,100
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,100
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

1940年東京都生まれ。63年自由学園卒業。65年東京綜合卒業。68年写真集「炭鉱〈ヤマ〉」で第5回太陽賞受賞。以後、サーカス、上野駅、築地魚河岸、大衆芸能など、市井の人々の生きざまに惹かれ写真を撮り続ける。91年よりチェルノブイリ原発とその被災地ベラルーシに通い、汚染地で暮らす人々を写し撮る。95年「無限抱擁」で日本写真協会年度賞、写真の会賞を受賞。98年「ナージャの村」で第17回土門拳賞受賞。写真家として活動すると同時に、「ナージャの村」「アレクセイと泉」「バオバブの記憶」などのドキュメンタリー映画も制作。2002年 ドキュメンタリー映画『アレクセイと泉』公開。第52回ベルリン国際映画祭でベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞受賞。第12回サンクトペテルブルク映画祭でグランプリなど受賞多数。2003年映画館「ポレポレ東中野」運営を開始、写真家、映画監督として活動を続ける。展覧会と同時に写真集も発表、『炭鉱〈ヤマ〉』(現代書館 1968年)、『サーカスの時間』(筑摩書房 1980年)、『上野駅の幕間』(現代書館 1983年)、『ふたりの画家 丸木位里・丸木俊の世界』(晶文社 1987年)、『魚河岸 ひとの町』(晶文社 1988年)、『サーカスが来る日』(リブロポート 1989年)、『老人と海』(朝日新聞社 1990年)、『サーカスの詩』(影書房 1993年)、『無限抱擁』(リトルモア 1995年)、『ナージャの村』(平凡社 1998年)、『アレクセイと泉』(小学館 2002年)、『生命(いのち)の旋律~本橋成一が撮る人間の生き様集~』(毎日新聞社 2004年)、『バオバブの記憶』(平凡社 2009年)、『昭和藝能東西』(オフィスエム 2010年)、『屠場〈とば〉』(平凡社 2011年)、『上野駅の幕間』新装改訂版(平凡社 2012年)、『サーカスの時間』増補再構成版(河出書房新社 2013年)、『炭鉱〈ヤマ〉』新版(海鳥社 2015年)、『無限抱擁』新版(西田書店 2016年)、『在り処』(NOHARA 2016年)、『青函連絡船の人びと』(津軽書房 2016年)、『築地魚河岸ひとの町』(朝日新聞出版 2016年)、『位里と俊』(オフィスエム 2017年)、『新版 屠場』(平凡社 2021年)。単行本に『パリのお菓子屋さん』共著・山本益博 (文化出版局 1980年)、『砂の水平線』共著・立松和平(平凡社 1990年)、『砂の旅人』共著・立松和平(駸々堂 1993年)、『ナージャ希望の村』(学習研究社 2000年)、『イラクの小さな橋を渡って』共著・池澤夏樹 (光文社 2003年)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ADP (2023/10/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/10/31
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 116ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4903348660
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4903348667
  • 寸法 ‏ : ‎ 0.6 x 18.2 x 25.7 cm

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません