通信工事で高所のバケット内にベルトで固定し使用してます。(置くだけで金沢市から輪島市まで走ると、蓋や中身がガチャガチャになってました)
容量、高さもあり、踏み台にもなるので、定番になりそうです。
ホームセンタでよくある工具箱のバックルはよく外れ飛び散ってましたが、跳ねても蓋が開くことは今のところありません。
開け閉めは、とてもしやすいです。
ハンドルはある角度で外せる様になってます。
また、ハンドル付け根部に荷締めベルトを通せる穴が2つ空いてます=折り返して下に引き止められます。
中のトレーは手前と奥に当てると止まるようになってます。
頑丈で、耐久性はとても良さそうです。
日中は雨晒しですが、蓋は勝手に開かないし、水も入らないので水抜き穴は不要そうです。
私の使用方法↓
奥側にトレーを置き工具等を入れ、その下でケーブル縛り紐が2巻、2連毛糸繰り出し台で回る用にし横の2つの穴から、それを百均のブックエンド3枚で仕切り、手前側にIKEAのキッチン用ぽい引っ掛けるケース(白赤水薄緑があるやつ)を4つ並べて、工具、テープ2種、シリコンスプレーを入れます、とても良いです。
ブランド | カバロック |
---|---|
製品サイズ | 36 x 51.8 x 64.5 cm; 2.71 kg |
色 | 黒 |
商品の重量 | 2.71 Kilograms |