新品:
¥14,850
ポイント: 149pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月4日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 4月3日 水曜日にお届け(13 時間以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥14,850 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥14,850
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

新規事業を必ず生み出す経営 単行本 – 2023/4/22

5つ星のうち4.6 48

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥14,850","priceAmount":14850.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"14,850","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GytBShjgmSJmuiN%2FCWkMz0zKqhDr8kL35epeku%2FAaggJ6Jd2zJTZP3ZaLSBkDOIrP4q%2FaoLVrgcVgkVoYfWoJoL6EzyUrLcYEQBujGdXdtsc6dm82D1wEQqaIihf%2FhBMc0gpQyqhHrc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥14,850
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

新規事業 新規事業 イノベーション 企業内起新規事業 新規事業 イノベーション 企業内起業 社内起業 守屋実 もりやみのる 業 社内起業 守屋実 もりやみのる
新規事業 新規事業 イノベーション 企業内起業 社内起業 守屋実 もりやみのる
新規事業 新規事業 イノベーション 企業内起業 社内起業 守屋実 もりやみのる
新規事業 新規事業 イノベーション 企業内起業 社内起業 守屋実 もりやみのる 
新規事業 企業内起業 イノベーション 守屋実 もりやみのる

商品の説明

レビュー

■まえがき

 新規事業を、必ず生み出すための「型」

 本書は、私が新規事業家として、50以上の事業開発を手掛ける中で編み出した、事業を再現性をもって生み出す「基本の型」を公開するものだ。

 「型」というのは、ムダな失敗を回避して、成功確率を高めるための姿勢や形式のことだ。たとえばスポーツでも、パフォーマンスを向上させるうえで、自分に合った正しいフォームを身につけることが欠かせない。
 なぜなら、正しいフォームによって、身体への負担を軽減させたり、長い距離をラクに走れるようになったり、ムダな動きを少なくし、ロスを最小限にできるからだ。

 これと同様に、じつは新規事業にも「型」がある。
 私は30年にわたり製造業、印刷、物流、広告、教育、医療・介護、金融、農業、建設、IT、アパレル…と、さまざまな新規事業に同時・連続して挑み続ける中で、黒字化せずに失敗した事業や、それ以前にそもそも参入を果たせなかった事業には共通要素があった。
 そして、その要素を回避して失敗を防ぐことで、成功確率は格段に上がるという結論に至ったのである。

 残念ながら、新規事業には、「こうすれば必ず成功する」という百発百中の必勝法はない。もし、そんな超万能な解決方法があれば、この世には億万長者があふれている。

 ただし、ものすごい数の失敗を経験していくと、さすがに同じ転び方はしなくなる。
 新規事業は多産多死が前提で、十中八九失敗するが、それはつまり「10回ちゃんとやりきれば1つは成功する」ということである。そうであるならば、9回転んでも致命傷を負わない痛手を負わない転び方で正しい試行錯誤を重ねれば、さらなる高確率で必ず事業は生み出せる、ということである。

 これが、私が言うところの「新規事業を再現性をもって成功させる基本の型」であり、本書では、私が30年にわたる成功と失敗の量稽古で身につけ、実践の場で使っている型を、

  ①マーケットアウトの型(どういう事業をつくれば成功するか)
  ②仮説・実証・参入の型(どういう手順でやれば成功するか)
  ③新規事業のプロと対象市場のプロの型(どういうメンバーでやれば成功するか)


 という3つに体系化した。

 さらに、企業の新規事業に参画する場合に、これまで99%の確率で遭遇してきた「構造的な失敗要因」を挙げ、これを避けるための仕組みづくりを、

  ●本業の汚染を回避する3つの視点(3つの切り離し、2つの機能、1人の戦士)

 としてまとめた。

 この「3つの型」と「3つの視点」を、皆さんが自社の新規事業において実践してもらえるよう、できるだけ平易な言葉で、豊富な事例をまじえながら詳しく解説したので、どうか本書をお読みいただき、「既存事業の稼ぎがあるうちに、必ずや次の収益の柱を育てるのだ」という社長の強い決意のもとに、すぐにでも動き出してほしいと思う。

 最後になるが、本書の出版に際して、新規事業の先駆者であり、私の人生の師であるミスミ(現・ミスミグループ本社)創業者の田口弘さんから教わったことが、いまの私の血肉となっていることに、この場を借りて改めて感謝したい。

 私が「一貫して新規事業だけをやり続ける」という、稀有な経験を積めたのは、ご自身もたくさんの新規事業を生み出し、ミスミを東証一部(現 東証プライム)企業へと育て上げた田口さんの、こんな考えによるからだ。

 いわく、「わが国には、経理や法務のプロはいる。弁護士が弁護がうまいのは、弁護ばかりやっているからだ。しかし、新規事業だけを延々とやっている人は誰もいない。うまくいくとその事業の責任者になって出ていってしまい、失敗すると二度とアサイン(任命)されなくなってしまう。だから、先人の失敗が引き継がれず、いつまでたっても同じ失敗を繰り返す。その非効率から脱して再現性をもつために、君には延々と新規事業を担ってもらう」。

 ミスミに新卒で入社した私に田口さんは熱っぽくこう語りかけ、かくして私は、田口さんのもとで膨大な失敗を重ね、膨大な資金を溶かしながらも新規事業だけに邁進し、アッチにぶつかりコッチにぶつかりながらも、新規事業の型を習得できたのである。

 現在ありがたいことに、私のもとには企業経営者や独立起業家の方々から、「こんな事業を立ち上げたい、一緒にやりませんか?」というオファーが毎週のように届く。
 しかし、10以上の案件に常に取り組んでいることもあり、残念ながら、いただくオファーのほとんどをお受けすることができない状況である。

 ただ、失敗し続けてもバッターボックスに立たせ続けてくれた田口さん、そして、私がこれまで参画させてもらったすべての新規事業に関わる方々から得た学びを、「共有知」として社会に還元しなければならない。

 こうした使命感にも似た思いから、一年の歳月をかけて書き上げたのが本書である。

 どうか、本書を手にとっていただいた企業の中から、一つでも多く、社会にインパクトをもたらすニュービジネスが沸き起こり、日本経済活性化の一助となれば、こんなに嬉しいことはない。



著者について

■著者/守屋実(もりやみのる)氏について
  
30年で50余りの事業開発に関わる、わが国屈指の「新規事業のプロ」。
 自ら資金を入れて役員に就き、事業責任を負うスタイルを基本とし、医療、介護、ヘルスケア、印刷、金融、教育、農業、製造業…と、様々な分野の新規事業に従事。2018年に「ブティックス」「ラクスル」を2カ月連続で上場に導いたほか、参画したスタートアップが毎年のように上場を果たしている。

 
【一部紹介】守屋氏がこれまで参画した新規事業・組織
キャディ、シタテル、ガラパゴス、みらい創造機構、ファンディーノ、日本農業、サウンドファン、VALT JAPAN、セイビー、リベラウェア、ミーミル、あすけん、テックフィード、ドクターメイト、カイテク、SoVa、MAGIC SHIELDS、CAVIN、フリーランス協会、みんなのコード、おうちにかえろう病院、JAXA、博報堂、リクルートホールディングス、JR東日本スタートアップ、東京医科歯科大学、経産省、内閣府…など

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本経営合理化協会出版局 (2023/4/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 392ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4891014695
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4891014698
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 4 x 20 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 48

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
48グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
新規事業のプロ守屋実さんが飛び出してくる本
5 星
新規事業のプロ守屋実さんが飛び出してくる本
私は個人的にも守屋さんを知っており彼と直接話をする機会もあるのだが、この本を読んでいると守屋さんが直接語りかけてくれるように感じる。これまで書き留めていた守屋さんの発言録を全て足してもこの本には及ばない。それくらいの熱量と解像度である。新規事業は覚悟がいる。知識があれば成り立つものではない。何冊ものビジネス書をつまみ食いするより、この本を何度も噛み締めるように読む。そうすれば、守屋さんが本の中から飛び出してきてあなたの背中を押してくれるだろう。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート