この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥4,400 税込
ポイント: 44pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月25日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月24日にお届け(9 時間 9 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥4,400 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,400
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

学校運営の法務Q&A 単行本 – 2024/12/30

5つ星のうち5.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,400","priceAmount":4400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1hb40XL4uhDKqAiv9QlYKoAvaao23LKwzCYgRsUpw5UkIr3DexpbXz0zZA%2FXz9yeGwiIzNFonV%2Bp8nL3vojmYXY%2FmlEskJ9lJ6KqhzzxNVN1IJ5nXwLUgFC17ehcuSyXBLvWqHxtlx0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

ハラスメント、財政危機、不祥事、働き方改革、SNS、いじめ問題、クレーム対応など学校をめぐる法的問題に専門家が回答。
典型的な100事例をQ&A方式で取り上げる。学校現場に必携の1冊。

対談 教育は社会に開き、社会はいまの教育を理解する~法的問題の予防と対処。
義本博司(駐ガーナ日本国大使、元文部科学事務次官)×島田陽一(弁護士、元早稲田大学副総長、同大学法学学術院教授)

特集 令和5年私立学校法改正のポイント
第1部 法的問題別Q&A
財政危機と給与削減/働き方改革/採用/公募/雇用時の対応/雇止め/団交/警察対応/学生対応・懲戒処分/職員の懲戒処分/マスコミ対応/ SNSへの書き込み/個人情報保護/著作権/名称使用/同窓会/寄付/入試/ハラスメント対応/ジェンダー/私立学校法改正/施設管理/学校法人の将来展望

第2部 学校種類別Q&A
リーガルリスク/労働関係/補助金等の不正/経歴詐称/オーサーシップ/論文不正/保護者によるクレーム対応(保証人)/学生への懲戒処分/ 家庭関係/保護者によるクレーム対応/肖像権/いじめ/部活動/不登校/学校事故/外国ルーツの生徒/ダイバーシティ/合理的配慮/幼稚園 等における事故/騒音問題/関連会社の設立/授業協力・教育施設への委託


商品の説明

著者について

早稲田リーガルコモンズ法律事務所
東京・九段下に所在する総合法律事務所。市民法務から企業法務にい たるまで幅広く取り扱っている。2023年、学校法務を専門に扱う 「学校法務センター」を設立。オンライン相談も受付け、全国の学校 法人からの相談に対応している。
島田陽一
1996 年 4 月から 2023 年 3 月まで、早稲田大学法学学術院にて労働法を担当。早稲田大学においては、学生部長、キャンパス企画担当理事、常任理事・副総長を歴任し、大学行政に深く関与。第二東京弁護士会所属。
河﨑健一郎
コンサルティング会社を経て弁護士登録。事務所創設時より代表弁護士を務める。自身の事業経験も踏まえ、法律顧問業務に多く取り組むほか、上場会社の社外役員、自治体の参与等も務める。東京弁護士会所属。
西野優花
私立学校現場と自治体の教育委員会(指導課)での法務経験を有する。日常の学校法務のほか、いじめ重大事態発生時の外部第三者委員を務めることも多い。2023 年 11 月より文部科学省技術参与。東京弁護士会所属。


◆代表編者
島田陽一
河﨑健一郎
西野優花

◆著者
島田陽一   第二東京弁護士会所属
河﨑健一郎  東京弁護士会所属
遠山秀    第二東京弁護士会所属
村方善幸   第一東京弁護士会所属
森山裕紀子  第二東京弁護士会所属
福田健治   第二東京弁護士会所属
水橋孝徳   第二東京弁護士会所属
竹内彰志   第二東京弁護士会所属
加藤慶二   第二東京弁護士会所属
加賀山瞭   第二東京弁護士会所属
林純子    東京弁護士会所属
西野優花   東京弁護士会所属
川澤直康   第二東京弁護士会所属
稲村宥人   東京弁護士会所属
藤本知英美  東京弁護士会所属
俵公二郎   東京弁護士会所属
藤井智紗子  第二東京弁護士会所属
久道瑛未   第二東京弁護士会所属
尾川佳奈   第二東京弁護士会所属
轟直也    東京弁護士会所属

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 旬報社 (2024/12/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/12/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 320ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4845119676
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4845119677
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 2.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年1月27日に日本でレビュー済み
    簡潔な事例と、わかりやすい解説で、読んでいて普通に勉強になり楽しかったです!実際の学校運営の場面で役立ちそうなことばかりの内容でした。「こんなことも法的な問題になるんだ!」というような事例がたくさんあって、とても勉強になりました。あと、目次を見るだけでも、参考になると思います。学校運営のお役立ちガイドとして、1冊あると良いと思いました。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年1月10日に日本でレビュー済み
    課題ごとに整理されていて、知りたい情報を簡潔に知れる。しかもそれぞれの分野の専門家がコンパクトに情報をまとめてくれていてとても助かる。生徒を守るため、また教員が自身を守るためにも役に立つ一冊。
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート