Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,860¥2,860 税込
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - ほぼ新品
¥2,172¥2,172 税込
配送料 ¥257 4月9日-10日にお届け
発送元: 熊猫堂【お急ぎ便なら翌日or翌々日に届きます!】 販売者: 熊猫堂【お急ぎ便なら翌日or翌々日に届きます!】

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ザ・ノース・フェイスの創業者はなぜ会社を売ってパタゴニアに100万エーカーの荒野を買ったのか? ダグ・トンプキンスの冒険人生 単行本(ソフトカバー) – 2024/4/16
購入オプションとあわせ買い
––––パタゴニア創業者イヴォン・シュイナード
成功したアントレプレナーであり、超一流の登山家、そして個人として最大の環境活動家の名を残した男の雄大で破天荒なストーリー。
霊長類研究者ジーェン・グドール博士推薦!
1964年、夫妻で[The North Face]という小さなアウトドア用品店を構え、その後ファッションブランド [Esprit]とともにアパレル業界で大成功をおさめたトンプキンス。
1年の半分はチベット、アルプス山脈、コスタリカなど世界中を飛び回り、カヤックやスキー、登山をしながら、ときどきオフィスに電話をかけて経営に携わる”不在経営”(Management by Absence)という手法をとっていた。
ブランドの大成功で資本主義社会の頂点を極めた後、自分が“間違った山に登頂してしまった”と感じる。
一大決心して会社を売却し、サンフランシスコからはるか6400マイル南のパタゴニアの地に飛び、小さな山小屋で 美しい自然のなかで暮らし始める。
そこでの暮らしが契機となり、前代未聞の大規模環境保護キャンペーンを展開することになる。
パタゴニアから南米最南端のティエラ・デル・フエゴまで、2500万エーカーという広大な土地を国立公園化し、南米大陸の生態系を破壊から守ろうとする、極めて大胆な取り組みだった。
企業活動と社会課題の解決を重ね合わせなければならない現代において、その先駆者となった登山家・起業家・環境活動家の生き様は、数多くのインスピレーションと勇気をもたらしてくれるだろう。
■目次
PartⅠ---------------------
第1章 リュックサック革命
第2章 無償の征服者
第3章 雪洞
第4章 プレイン・ジェーン社のメインストリーム進出
第5章 エスプリ・デ・コープ
PartⅡ---------------------
第6章 北はどっちだ? 南に飛ぶ
第7章 アースファースト!
第8章 開拓村
第9章 シベリアでトラを追う
第10章 異鳥2羽、場違いな土地に渡る
第11章 サーモン戦争
PartⅢ---------------------
第12章 輝ける水の土地
第13章 プマリン公園
第14章 パタゴニアの中心で
第15章 川殺し
第16章 ムサシ作戦
第17章 川守り
PartⅣ---------------------
第18章 オウムに見せる人形劇
第19章 公園街道
第20章 パタゴニアで被災
第21章 ダグ後元年--1AD
第22章 嵐に首をすくめる小島
■著者について
著 ジョナサン・フランクリン
作家・調査報道記者。チリのサンティアゴと米国のニューヨークを中心に活動しており、過去28年間、ワシントンポスト紙、ニューヨークタイムズ紙、ガーディアン紙、デルシュピーゲル誌に記事を書いてきた。
既刊本のうち2冊が映画化されている。
また、『438日間(438 Days)』はアマゾンランキングで世界2位のベストセラーになっている。
何百本もの記事を書く、ドキュメンタリーを制作する、60ミニッツ、CNN、ボイス・オブ・アメリカに出演するなど、20年以上にわたり中南米をカバーしてきた。
金密輸について著者が調べた内容は、2020年1月からアマゾンで配信されたシリーズ、『汚れた真実』でも描かれている。
翻訳 井口 耕二(いのくち・こうじ)
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。
大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。
夏山縦走をするなど山好きで、子どもにも山にちなんだ名前を付けているし、いまも年の半分近くを山麓で過ごしている。
主な訳書に『イーロン・マスク 上・下』(文藝春秋社)、『スティーブ・ジョブズ I・II』(講談社)、『レスポンシブル・カンパニー』、『新版 社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア経営のすべて』(ダイヤモンド社)など、共著書に『できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン』(講談社)がある。
- 本の長さ392ページ
- 言語日本語
- 出版社山と渓谷社
- 発売日2024/4/16
- 寸法21 x 14.8 x 2.07 cm
- ISBN-104635172112
- ISBN-13978-4635172110
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

商品の説明
著者について
既刊本のうち2冊が映画化されている。
また、『438日間(438 Days)』はアマゾンランキングで世界2位のベストセラーになっている。
何百本もの記事を書く、ドキュメンタリーを制作する、60ミニッツ、CNN、ボイス・オブ・アメリカに出演するなど、20年以上にわたり中南米をカバーしてきた。
金密輸について著者が調べた内容は、2020年1月からアマゾンで配信されたシリーズ、『汚れた真実』でも描かれている。
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。
大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。
夏山縦走をするなど山好きで、子どもにも山にちなんだ名前を付けているし、いまも年の半分近くを山麓で過ごしている。
主な訳書に『イーロン・マスク 上・下』(文藝春秋社)、『スティーブ・ジョブズ I・II』(講談社)、『レスポンシブル・カンパニー』、『新版 社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア経営のすべて』(ダイヤモンド社)など、共著書に『できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン』(講談社)がある。
登録情報
- 出版社 : 山と渓谷社 (2024/4/16)
- 発売日 : 2024/4/16
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 392ページ
- ISBN-10 : 4635172112
- ISBN-13 : 978-4635172110
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.07 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 205,980位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 65位環境保護
- - 174位環境問題
- - 1,475位ノンフィクションのスポーツ
- カスタマーレビュー:
著者について
翻訳者(出版・実務)。1959年生まれ、東京大学工学部卒業。大手石油会社から会社派遣で米国オハイオ州立大学大学院修士課程に留学するも、1998年、子育てに必要な時間的やりくりを家庭内でつけられるようにと退職し、技術・実務翻訳者として独立。その後、産業翻訳から出版翻訳へと仕事の主軸を移し、多くの話題作を手がける。得意分野は、エネルギー・環境、エンジニアリング、IT、ビジネスなど。翻訳フォーラム共同主宰。大昔はフィギュアスケート選手(シングル、アイスダンスで全日本に出場)で、いまは年がいもなく自転車ロードレースを走っているなど根は体育会系。楽しみは、自転車イベントで訪れた地域のクラフトビールを飲み歩くこと。
訳書:『スティーブ・ジョブズ I・II』(講談社)、『イーロン・マスク 上・下』(文藝春秋)、『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』『リーン・スタートアップ』(日経BP)、『リーダーを目指す人の心得』(飛鳥新社)、『PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話』(文響社)など多数。
著書:『「スティーブ・ジョブズ」翻訳者の仕事部屋 フリーランスが訳し、働き、食うための実務的アイデア』(講談社)、『実務翻訳を仕事にする』(宝島社新書)
共著書:『できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン』(講談社)
著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ66%34%0%0%0%66%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ66%34%0%0%0%34%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ66%34%0%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ66%34%0%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ66%34%0%0%0%0%
イメージ付きのレビュー

生き方を考えさせられる本
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年5月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入この手のジャンルに全く疎い私は「ザ・ノース・フェイスの成功譚でも書いてあるんだろう」くらいな軽い気持ちで本書を購入したが、良い意味で裏切られた。たまたま買った同アパレルTシャツにどうして「NEVER STOP EXPLORING」と書いてあるのか、その由来がわかるエピソードを含むザ・ノース・フェイス譚はあるもののそれは一部であって話は全く別の方向に進んで行くのだから。が、さらに面白くなるのはそこからだ。アパレルメーカーでの資本主義的成功と非資本主義的な環境保護活動、普通どう考えても一緒にならないものが絡み合い一つの人生に詰まっている(片方だけの話はよくあるが)。富と栄誉も得た彼が最期にたどり着いたそれを捨ててまで守らなくてはならない大切なものとは?それが丹念な取材と文章力によって最後まで飽かさせない。おすすめです。
- 2024年5月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入どんな破天荒な人間がどんな行動をすると成功する会社を作るのか?そんなノウハウが書かれているのかな?と思いましたが、成功の過程は一瞬で人生の殆どを環境を守るために命をかけて行動した超人ダグ・トンプキンスの偉人伝でした。
この本が伝えるメッセージは今を生きる豊かになった私たちがどう生きていくべきか?そんな視点を増やしてくださる内容でした。
こんな人生を私は生きる事はできなくとも、この事実を知ることで自分の人生が変化するとすら感じました。
ありがとうございました。
どんな破天荒な人間がどんな行動をすると成功する会社を作るのか?そんなノウハウが書かれているのかな?と思いましたが、成功の過程は一瞬で人生の殆どを環境を守るために命をかけて行動した超人ダグ・トンプキンスの偉人伝でした。
この本が伝えるメッセージは今を生きる豊かになった私たちがどう生きていくべきか?そんな視点を増やしてくださる内容でした。
こんな人生を私は生きる事はできなくとも、この事実を知ることで自分の人生が変化するとすら感じました。
ありがとうございました。
このレビューの画像