Kindle 価格: ¥1,336

(税込)

獲得ポイント:
13ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

会って、話すこと。――自分のことはしゃべらない。相手のことも聞き出さない。人生が変わるシンプルな会話術 Kindle版

4.3 5つ星のうち4.3 617個の評価

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

出版社からのコメント

自分のことは話さなくていい。相手のことも聞き出さなくていい。ただ、お互いの「外」にあるものに目線を合わせられれば、誰とだって会話は続くし、楽しくなる。2020年から非日常になってしまった「会って、話す」を問い直し、幸せな人間関係を築くための技術と考え方を伝えます。

著者について

田中泰延(たなか・ひろのぶ)
1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。学生時代から6000冊以上の本を乱読。
1993年株式会社 電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。
2016年退職、「青年失業家」と称し、インターネット上で執筆活動を開始。 Webサイト「街角のクリエイティブ」に連載する映画評「田中泰延のエンタメ新党」が累計500万PV超の人気コラムになる。
その他、奈良県、滋賀県、広島県、栃木県などの地方自治体と提携したPRコラム、写真メディア「SEIN」などで連載記事を執筆。映画・文学・哲学・音楽・写真など硬軟幅広いテーマの文章で読者の支持を得る。
2019年、ダイヤモンド社より初の著書『読みたいことを、書けばいい。人生が変わるシンプルな文章術』を刊行。
2020年、出版社・ひろのぶと株式会社を創業。

Twitter:@hironobutnk

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B099N7CCDN
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2021/9/14)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/9/14
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 32742 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 191ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 617個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田中 泰延
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1969年大阪生まれ。株式会社 電通でコピーライター/CMプランナーとして24年間勤務。2016年退職し「青年失業家」と自称し執筆活動を開始。2019年、文章術を解説する初の著書『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)を上梓。16万部突破。2020年、「印税2割」を掲げる出版社「ひろのぶと株式会社」を創業。2023年12月、実践的な文章指南書である『「書く力」の教室』(SBクリエイティブ)発売。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
617グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ご機嫌でいよう!
5 星
ご機嫌でいよう!
田中 泰延さんの「読みたいことを、書けばいい」に続く二冊目の本「会って、話すこと」が出た!!コロナ禍で会いたい人にも会えず、会話はオンラインばかりになってしまった今ではあるけれど、私は実はあんまり悲観していなかった。むしろ楽でいいなと思ってきた。オンラインの会議は、喋らないと決めれば一切喋らなくても済むし、それがありがたがられることもある。脱線して時間を取られることは、とても嫌がられること。聞くだけでオッケー、受け身で参加できるなんてこんな楽なことはない。何も喋らなくても、会話した気分になれる。私は以前から会って話すことより、書いて伝える方が楽だと思ってきた。だから、毎日、くだらないことをそこここに書きまくっている。どうして話すより書く方が楽だと思うのか、というと、たぶん、咄嗟に出てくる言葉に自信がないからだ。考えずにポロリと出てくる言葉も、考えた挙句に絞り出す言葉も、どちらも、ヒリヒリするほど何も纏わない素の私だ。「私はこういう人です」と述べるまでもなく、どういう人なのかがバレてしまう。それが怖い。バカな自分がバレるんじゃないか。冷たい自分がバレるんじゃないか。ほんとは何も考えてない自分がバレるんじゃないか。書けば多少はそこをごまかせるんじゃないか。いや書いたってバレてるんだろうけれど、生の反応より一段階加工が加わり「素から遠くなった分」だけマシになっているんじゃないか。そんなふうに思ってきた。でも、バレたっていいんじゃないか。バレた方が「そんなあなたを面白い」と思ってくれる人と出会えるんじゃないか。と思わせてくれたのがこの本である。会って話したいな。目の前であなたが動き、呼吸する生を感じながら、私の欠点も長所も晒しまくりながら、つまらない話をゲラゲラ笑いながらしたい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 ご機嫌でいよう!
2021年9月20日に日本でレビュー済み
田中 泰延さんの「読みたいことを、書けばいい」に続く二冊目の本「会って、話すこと」が出た!!

コロナ禍で会いたい人にも会えず、会話はオンラインばかりになってしまった今ではあるけれど、私は実はあんまり悲観していなかった。

むしろ楽でいいなと思ってきた。

オンラインの会議は、喋らないと決めれば一切喋らなくても済むし、それがありがたがられることもある。

脱線して時間を取られることは、とても嫌がられること。

聞くだけでオッケー、受け身で参加できるなんてこんな楽なことはない。

何も喋らなくても、会話した気分になれる。

私は以前から会って話すことより、書いて伝える方が楽だと思ってきた。

だから、毎日、くだらないことをそこここに書きまくっている。

どうして話すより書く方が楽だと思うのか、というと、たぶん、咄嗟に出てくる言葉に自信がないからだ。

考えずにポロリと出てくる言葉も、考えた挙句に絞り出す言葉も、どちらも、ヒリヒリするほど何も纏わない素の私だ。

「私はこういう人です」と述べるまでもなく、どういう人なのかがバレてしまう。

それが怖い。

バカな自分がバレるんじゃないか。
冷たい自分がバレるんじゃないか。
ほんとは何も考えてない自分がバレるんじゃないか。
書けば多少はそこをごまかせるんじゃないか。

いや書いたってバレてるんだろうけれど、生の反応より一段階加工が加わり「素から遠くなった分」だけマシになっているんじゃないか。

そんなふうに思ってきた。

でも、バレたっていいんじゃないか。
バレた方が「そんなあなたを面白い」と思ってくれる人と出会えるんじゃないか。

と思わせてくれたのがこの本である。

会って話したいな。
目の前であなたが動き、呼吸する生を感じながら、私の欠点も長所も晒しまくりながら、つまらない話をゲラゲラ笑いながらしたい。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
115人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?