新品:
¥1,980 税込
ポイント: 119pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,980 税込
ポイント: 119pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(6 時間 15 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り5点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥982 税込
通常使用による多少の使用感、カバー性微ヤケがございますが、全体的に概ね良好な状態です。帯付き。◆商品はクリーニング、カバーは除菌して神奈川県より『追跡番号付き配送』でお届け致します。◆検品は十分に行っておりますが、万一不備等ございましたら評価前にメールにてご連絡下さい。迅速に対応致します。 通常使用による多少の使用感、カバー性微ヤケがございますが、全体的に概ね良好な状態です。帯付き。◆商品はクリーニング、カバーは除菌して神奈川県より『追跡番号付き配送』でお届け致します。◆検品は十分に行っておりますが、万一不備等ございましたら評価前にメールにてご連絡下さい。迅速に対応致します。 一部を表示
無料配送 5月15日-16日にお届け(19 時間 45 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

人はなぜ握手をするのか: 接触を求め続けてきた人類の歴史 単行本 – 2022/8/31

4.5 5つ星のうち4.5 3個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kEgq4BGNdUEJc7rGpkFwYXNAaqr5gxflhWq7ZsGT16zm6KAF0XNskBYeBaCdQxWcE72tFOI8%2BGqiT5dHHtpuSj9p6I2lHBVoZFDbeaZN5G31GoLAFQqV%2F8ddyxXeK9m%2F8yPoTo0Wjzo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥982","priceAmount":982.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"982","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kEgq4BGNdUEJc7rGpkFwYXNAaqr5gxflmpX5DpvAaYlpIeHi%2BAF64Ahaxmrop%2FsLGqiOUvUJzkMA6sJcrN%2BK1GKeYZV0kHYhPrSnsbpmGpJKzEZcIb9NYlCO99HjKtkfHHmtutEFnou6qIilcWchWLN4%2BbtJCE7Vd60BjgKBmX08qewmE4GiSw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

時代が移り変わっても、
“握手”は死なない――
気鋭の古人類学者が、握手の起源から現代の握手事情まで
古今東西の「握手史」を縦横無尽に考察した快作。

人類誕生以前の時代の握手から、
古代のメソポタミア・ギリシャ・ローマでの握手、
帝国主義により姿を消した未開地域での特異な握手、
接触を避けるアジア式挨拶、現代史に刻まれた著名人による握手、
パンデミック期の「反握手」運動まで、
古人類学者が古今東西の「握手」を縦横に考察。
人類の根源的欲求「握手」の歴史と底力に迫った快作。

●握手の起源は、人類誕生よりはるか昔の700万年前
●チンパンジーは仲間と喧嘩した後、握手をしていた
●文明社会から隔絶された未接触部族も、握手をする
●指パッチン、ペニス握手…あまりに多様で豊かな握手の世界
●米国と中国の「不穏」な握手、ダイアナ妃の握手…歴史に残る握手シーン
●パンデミック下での「反握手」の歴史と、握手の蘇生力
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

エラ・アル=シャマヒー(Ella Al-Shamahi)
ナショナルジオグラフィックの探検家にして古人類学者、進化生物学者、さらにはスタンダップ・コメディエンヌでもある。専門は洞窟、非友好的地域、紛争地域、不安定地域などの探検とネアンデルタール人。テレビ司会者としても活動し、TED 2019のスピーカーも務めた。また、世界最大の芸術祭エディンバラ・フェスティバル・フリンジでは、これまでに4回パフォーマンスを披露している。遺伝学、分類学、生物多様性の学位をもち、現在は古人類学の博士課程に在籍中。

大川 修二(おおかわ・しゅうじ)
早稲田大学第一文学部(哲学専修)卒業。外資系企業勤務を経て1996年より翻訳活動。主な訳書に『スターバックス成功物語』(共訳、日経BP社、1998年)、『完全なる経営』(日本経済新聞出版社、2001年)、『コトラーのマーケティング・コンセプト』(東洋経済新報社、2003年)、『最底辺のポートフォリオ』(みすず書房、2011年)、『ヒトデ型組織はなぜ強いのか』(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2021年)など。著書に『人材価値による経営の時代』(幻冬舎ルネッサンス、2007年)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 草思社 (2022/8/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/8/31
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4794225970
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4794225979
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.2 x 2 x 19.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 3個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年10月19日に日本でレビュー済み
握手の起源は何かと考えたときに、文化的なものに起源がありそうな気がしてましたが、本書を読むと、類人猿にすでに起源があるらしく、これは進化生物学的に捉えられそうだという視点が大変新しいです。
言語の起源がジェスチャーにあるという説もありますし、これは一定の説得力があります。
一方でやはり人類の文化として定着し多様化した点も考察されており、この生物学と文化論の相互作用で握手がこれまで連綿と続いているという考察は、そこまで厚くない本なのに読みごたえがありました。

基本的に握手はずっと「ポジティブ」なジェスチャーであったのが(「歴史に残る酷い握手」という面白い章があるが、これは握手の悪用といったもの)、コロナパンデミックがネガティブなものにしてしまったというのが何ともやるせない。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート