新品:
¥990 税込
ポイント: 30pt  (3%)
無料お届け日: 3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 30pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(10 時間 3 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り3点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥990 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥990
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥240 4月1日-3日にお届け(4 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

中国が世界を牛耳る100の分野 日本はどう対応すべきか (光文社新書) 新書 – 2022/3/16

5つ星のうち3.5 9

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥990","priceAmount":990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5XPSu5Jq3MmcfURFFpeuhny8QaK%2F5WnjiCPfGh2ud8iMkE0JeKq%2FoyFc6D%2B9Eu%2BjD9m4ftKyt7UyGvr6GjMNHzdEk7wJDQ74jz2D4FT0qZj9SVJrX3k3vUR2wlhmsa0q%2FpCHTwLwIUY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥60","priceAmount":60.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"60","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5XPSu5Jq3MmcfURFFpeuhny8QaK%2F5Wnj9yCACYeE02PvDYzZL6tXeM0lQk57Mnk%2Bnf%2B6v7wgxXa%2BrjVrHqXMuZcruH0gbyYjeFEX%2BO2Gca2YNyK7ke8QZTBGi7dxAbE%2BiSkHcxQHbs23giSPEvDWDVmDIVD4T5lLWs4wJzVW8G%2BnDMRbyATUTg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

中国が世界を牛耳る100の分野

◎内容紹介◎

一向に収まる気配のない米中対立。両者とも歩み寄ることはなく、対立がさらに激化する恐れも指摘されている。だが、すでに勝者は決まっている。驚異的なGDPの伸びや「一帯一路」による巨大経済圏の構築、レアアースの独占、アメリカに肉薄する軍事力スコアを見れば、中国が勝利することは想像に難くない。中国が世界制覇を遂げる日はそう遠くないのである。

この現実から日本は目を背けることはできない。中国が牛耳る世界を見据えて現実的な対応をしなければ、日本は世界への影響力を完全に失ってしまうだろう。では、どうするか——。本書では、そんな日本が今後とるべき策を、中国研究40年の著者が各種データをもとに中国世界制覇のエビデンスも示しつつ、果敢に提言する。日本再生のための中国論。

◎目次◎

はじめに

第1部:中国の世界制覇とアメリカの敗北

第1章 中国世界制覇の現実

第2章 アメリカの敗北

第2部:100の分野が示す世界制覇のエビデンス

第3章 総合分野

第4章 外交分野

第5章 経済分野

第6章 科学・軍事分野

第7章 社会・文化分野

第3部:日本の対中戦略と日本人の対応

第8章 中国世界制覇に対して日本がとるべき姿勢

第9章 各分野で中国との競争に勝つには

第10章 日本が存在感を示し続けるために

おわりに

◎著者プロフィール◎

高橋五郎(たかはしごろう)

1948年新潟県生まれ。千葉大学大学院博士課程修了(農学博士)。中国経済経営学会第3代会長(現・名誉会員)。現在、愛知大学名誉教授・愛知大学国際中国学研究センター(ICCS)フェローを務める。専門は中国経済、とくに農村経済問題。毎年、計2カ月ほど中国に滞在する。主な著書に『中国土地私有化論の研究』『海外進出する中国経済』(後者は編著。以上、日本評論社)、『デジタル食品の恐怖』(新潮新書)、『日中食品汚染』(文春新書)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 光文社 (2022/3/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/3/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4334045952
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4334045951
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.8 x 1.3 x 17.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.5 9

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
高橋 五郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

愛知大学名誉教授(中国農業論・アジアの食料問題)、中国経済経営学会名誉会員(元会長)。主な著書:『農民も土も水も悲惨な中国農業』(朝日新書)、『新型世界食料危機』(論創社)、『日中食品汚染』(文春新書)、『デジタル食品の恐怖』(新潮新書)、『チャイナ・トリックス』(イーストプレス新書)、『中国が世界を牛耳る100の分野』(光文社新書)、『海外進出する中国経済』(日本評論社・編著)『中国土地私有化論の研究』(日本評論社)他。同性同名のドキュメンタリー作家の高橋五郎氏(1940ー2017)とは別人。

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート