この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
童謡の誕生 ―「赤い鳥」童謡運動で創出された童謡を中心に― 単行本(ソフトカバー) – 2024/6/20
小泉和美
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cLFZjc4Y0Ig%2B%2BGZaVxCoxpbvPbSQSQcl2HgKk22kZeRzi508jhQfHZKxvuLTsMyl4vuvPU908lDqKIqx2ZkbZde6JcHV2hDU%2FSLgtaK7zLnvrjO4f8%2BsiPccZwKakZsa%2FDhHj9r2Eh4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
童謡研究者、童謡コーラス指導者、童謡のはじまりに興味のある方に読んで頂きたい一冊です。
現在では考えられないが、そもそも童謡というカテゴリーは無く、童謡という題名で曲のない童謡が存在していた。
そして時が経ち、唱歌への批判から鈴木三重吉主催の『赤い鳥』が発行されたことにより現在と同じく曲のある童謡が生まれた。(童謡第一号は「かなりや」)本書は音楽的要素も混じえながら童謡の誕生を著述したものです。
〈目次〉
序章 / 第Ⅰ章 先行研究及び『赤い鳥』以前の「童謡らしい」創作の動き / 第Ⅱ章 唱歌の定義と「赤い鳥運動」における童謡登場の理由 / 第Ⅲ章 「赤い鳥童謡運動」における童謡と音楽的要素 / 第Ⅳ章 全体的考察92
〈付録資料〉
『赤い鳥』童謡リスト / 『赤い鳥』楽譜 題名・題材分類一覧表 / 『赤い鳥』楽譜 題名・題材分類割合表 / 『赤い鳥』楽譜 音楽的要素一覧表(大正8年~昭和8年発行) / 「尋常小学唱歌(1年~6年)」楽譜 音楽的要素一覧表(明治44年~大正3年発行)
現在では考えられないが、そもそも童謡というカテゴリーは無く、童謡という題名で曲のない童謡が存在していた。
そして時が経ち、唱歌への批判から鈴木三重吉主催の『赤い鳥』が発行されたことにより現在と同じく曲のある童謡が生まれた。(童謡第一号は「かなりや」)本書は音楽的要素も混じえながら童謡の誕生を著述したものです。
〈目次〉
序章 / 第Ⅰ章 先行研究及び『赤い鳥』以前の「童謡らしい」創作の動き / 第Ⅱ章 唱歌の定義と「赤い鳥運動」における童謡登場の理由 / 第Ⅲ章 「赤い鳥童謡運動」における童謡と音楽的要素 / 第Ⅳ章 全体的考察92
〈付録資料〉
『赤い鳥』童謡リスト / 『赤い鳥』楽譜 題名・題材分類一覧表 / 『赤い鳥』楽譜 題名・題材分類割合表 / 『赤い鳥』楽譜 音楽的要素一覧表(大正8年~昭和8年発行) / 「尋常小学唱歌(1年~6年)」楽譜 音楽的要素一覧表(明治44年~大正3年発行)
- 本の長さ178ページ
- 言語日本語
- 出版社TEMMA BOOKS
- 発売日2024/6/20
- 寸法21 x 14.8 x 0.93 cm
- ISBN-104911105178
- ISBN-13978-4911105177
商品の説明
著者について
1964年 東京都に生まれる
学歴等:
2003年 放送大学教養学部教養学科 発達と教育コース卒業(認定心理士資格取得)
2019年 聖徳大学大学院 児童学研究科 博士前期課程修了(他)元日本保育学会正会員、『童謡の誕生』は教授研究会選定論文
資 格:
ヤマハ音楽能力検定エレクトーン演奏グレード5級
ピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級(他)
コンクール:
1984年 松田屋楽器店木更津支店エレクトーンフェスティバル(優秀賞受賞)
2021年 日本奏楽コンクール 自作曲ピアノ演奏(審査員奨励賞受賞)
音楽活動:
エレクトーン…
ブライダル演奏、木更津ジャスコにてソロコンサート開催
ピアノ…
木更津市民会館大ホールにてコンドー楽器店主催講師フェスティバルピアノソロ(物語曲)演奏、クラブでの演奏、木更津ミス港コンテストでBGM演奏(他演奏多数)
ピアノ生徒…
ヤマハピアノフェスティバル優秀賞受賞、昭和音楽大学短期大学部バイオリン専攻副科(ピアノ・楽典・聴音)入試合格へと指導
執筆活動:
教育新聞社社外研究員として2004年「世界に通用する実力を」、2005年「なってほしい人間像の方針を」を掲載(他)
YouTube活動:
学歴等:
2003年 放送大学教養学部教養学科 発達と教育コース卒業(認定心理士資格取得)
2019年 聖徳大学大学院 児童学研究科 博士前期課程修了(他)元日本保育学会正会員、『童謡の誕生』は教授研究会選定論文
資 格:
ヤマハ音楽能力検定エレクトーン演奏グレード5級
ピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級(他)
コンクール:
1984年 松田屋楽器店木更津支店エレクトーンフェスティバル(優秀賞受賞)
2021年 日本奏楽コンクール 自作曲ピアノ演奏(審査員奨励賞受賞)
音楽活動:
エレクトーン…
ブライダル演奏、木更津ジャスコにてソロコンサート開催
ピアノ…
木更津市民会館大ホールにてコンドー楽器店主催講師フェスティバルピアノソロ(物語曲)演奏、クラブでの演奏、木更津ミス港コンテストでBGM演奏(他演奏多数)
ピアノ生徒…
ヤマハピアノフェスティバル優秀賞受賞、昭和音楽大学短期大学部バイオリン専攻副科(ピアノ・楽典・聴音)入試合格へと指導
執筆活動:
教育新聞社社外研究員として2004年「世界に通用する実力を」、2005年「なってほしい人間像の方針を」を掲載(他)
YouTube活動:
登録情報
- 出版社 : TEMMA BOOKS (2024/6/20)
- 発売日 : 2024/6/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 178ページ
- ISBN-10 : 4911105178
- ISBN-13 : 978-4911105177
- 寸法 : 21 x 14.8 x 0.93 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 100,808位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
カスタマーレビュー
- 5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ星0%0%0%0%0%0%
- 5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ星0%0%0%0%0%0%
- 5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ星0%0%0%0%0%0%
- 5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ星0%0%0%0%0%0%
- 5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ星0%0%0%0%0%0%
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。