Kindle Price: ¥1,078

(Tax included)

Points earned:
65 pt (6%)

These promotions will be applied to this item:

Some promotions may be combined; others are not eligible to be combined with other offers. For details, please see the Terms & Conditions associated with these promotions.

You've subscribed to ! We will preorder your items within 24 hours of when they become available. When new books are released, we'll charge your default payment method for the lowest price available during the pre-order period.
Update your device or payment method, cancel individual pre-orders or your subscription at
Your Memberships & Subscriptions
Kindle app logo image

Download the free Kindle app and start reading Kindle books instantly on your smartphone, tablet, or computer - no Kindle device required.

Read instantly on your browser with Kindle for Web.

Using your mobile phone camera - scan the code below and download the Kindle app.

QR code to download the Kindle App

Something went wrong. Please try your request again later.

真・プロレスラーは観客に何を見せているのか 30年やってわかったこと (徳間文庫) Kindle Edition

4.6 4.6 out of 5 stars 38 ratings

プロレス界随一のベストセラー
全編書下しリニューアル!

全日本プロレス退団
九州プロレス移籍の裏に何があったのか。
TAJIRI「洗脳」説の真偽は?

2024年でデビュー30周年
文豪レスラーTAJIRIが
プロレス界の魅力、暗部、未来図を解く。

アカデミズム界屈指のプロレス者
超話題作『言語学バーリ・トゥード』の
川添愛氏が解説寄稿!

<目次>
第1章 プロレス界を生き抜く条件
全日本若手に指導した表現技法
オレの「実の子」フランシスコ・アキラの成長
斉藤兄弟が海外修行で得た「考える」生存戦略 他

第2章 メジャーとインディーの壁はあるのか
新日本は「おっかなかった」
「某選手」に投げかけられた強烈な一撃
イラつくライガーから「こいつ潰すぞ!」 他

第3章 プロレスラーの土台となる技術論
デカい選手の速い動きはデカさの武器を殺す
リング内4本のライン上で攻防は行われる
技の前に観客に手拍子を求めるのは最低 他

第4章 プロレスの技は本当に進化しているか
新規ファンよりマニア向けにする罠
効かない「エルボー合戦」の無意味
大谷晋二郎の怪我と「効かない技」 他

第5章 道場論
プロレスラーの魂を鍛える場所
ルチャの稽古はアマレスの組み技が重点
日本が世界に誇る寮生活システム
お金を貯めて自腹で海を渡る=修行 他

第6章 プロレスでカネは稼げるのか
月給10万円を超えなかったインディー時代
最高峰WWEのお金の仕組みを話そう
グッズ売上5年分不労所得で家族4人海外旅行3回 他

第7章 コミュ力 プロレスラー必須のスキル

団体を去る理由、去れない理由
WWEで学んだ緊張しない考え方
会社はお前らの何を売り出せばいいのか 他

第8章 SNSとプロレスの歪んだ関係
不確かな「らしい」で物語をつくれていた時代
「TAJIRIは選手と団体を洗脳する」説
プロは「火ダネとなる噂」をどうさばくのか 他

第9章 プロレス中央から地方へ
集客に苦戦する団体もある中で「無料開催」
人生の残り時間から逆算して仕事を考え直す
あらゆるものがありすぎる中央の弊害 他

第10章 達成感の最終回を探す旅へ
天龍さんの技「53歳」を考える
「本物の達成感を得よ」とオレは若手を洗脳する 他

解説
「プロ」としての哲学の在り処 川添愛
Read more Read less
Due to its large file size, this book may take longer to download

Product description

著者について

TAJIRI:970年9月29日生まれ。熊本県玉名市出身。94年9月19日、IWAジャパンでデビュー。その後、メキシコ・EMLL、アメリカ・ECWなどで活躍後、WWEに入団。帰国後はハッスルに所属、新日本プロレスに参戦。SMASH、WNCを率いる。14年にWRESTLE-1に移籍。17年にWWEに復帰するがヒザのケガで退団。同年帰国後、全日本プロレス参戦。21年1月全日本入団、22年末退団。23年1月から九州プロレス所属。172cm、82kg。著書に『プロレス深夜特急 プロレスラーは世界をめぐる旅芸人』『戦争とプロレス』『少年とリング屋』など。 --This text refers to an out of print or unavailable edition of this title.

Product Details

  • ASIN ‏ : ‎ B0CW1N13QZ
  • Publisher ‏ : ‎ 徳間書店 (March 8, 2024)
  • Publication date ‏ : ‎ March 8, 2024
  • Language ‏ : ‎ Japanese
  • File size ‏ : ‎ 14033 KB
  • Text-to-Speech ‏ : ‎ Enabled
  • X-Ray ‏ : ‎ Not Enabled
  • Word Wise ‏ : ‎ Not Enabled
  • Sticky notes ‏ : ‎ On Kindle Scribe
  • Print length ‏ : ‎ 274 pages
  • Customer Reviews:
    4.6 4.6 out of 5 stars 38 ratings

About the author

Follow authors to get new release updates, plus improved recommendations.
タジリ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

Discover more of the author’s books, see similar authors, read author blogs and more

Customer reviews

4.6 out of 5 stars
4.6 out of 5
38 global ratings

Review this product

Share your thoughts with other customers

Top reviews from Japan

Reviewed in Japan on May 2, 2024
Verified Purchase
TAJIRIさんのSNSにてこの本(電子版)を知りました。
TAJIRIさんの個人的な考えを書いた本ではありますが、なぜ新日本プロレスが人気が復活してきたのか、この本を読めば理解出来ました。
そして、現在TAJIRIさんが所属されている九州プロレスが人気が出て来たのかも分かりやすく書かれていました。

基本はプロレスファンが読む本という感じでしたが、ビジネス方、自己啓発本としても説得力ある内容でした。

これを読んでTAJIRIさんの他の書籍や有料のnoteも読んでみたくなりました。
Reviewed in Japan on March 28, 2024
Verified Purchase
この本は、たづる の起源が分かります。
Reviewed in Japan on March 9, 2024
Verified Purchase
予約購入して全て読んでのレビューとなります。1章~10章そして
言語学の川添愛氏による解説後書きの全11つに分かれています。

4年超前に出したプロレスラーは観客に何を見せているのかの
文庫版から4年超でアップデートされた完全書下ろしの哲学と
提案と今の現状などが詰まった1冊でした。

戦争とプロレス プロレス特急便「それぞれの戦いの場所で」編や
プロレス深夜特急:プロレスラーは世界をめぐる旅芸人や少年とリング屋
なども含め、前書プロレスラーは観客に何を見せているのかを元に
アップデートされた内容で満足が行く内容でした。

各章の見出しが素晴らしく1つの章に複数の見出しがあり文字
だけでかなり読み安く一気に読めてしまう内容です。自身の失敗話や
踏み込んだ話からSNSで一時期話題になった話の真相など攻めてる
部分も多く、技術論なども全くプロレスを詳しく無くても解る内容です。

個人的には2章のメジャーインディーの壁の話の当時の不遇や心の動きや
5章の道場論の考え方の違い、8章のSNSとプロレスの歪んだ関係など時に
仲間や他のレスラーの言葉に心が動いたり自身のみならず考えや発想など
が動いてる様子、実際に体験しないと見えてこない世界の話は秀逸でした。

今までのTAJIRIの著書の総合というかSNSの章では少年とリング屋の話の
部分とリンクしたり出てくるレスラー達は他の著書で一緒に欧州含めて
回って居たりと単純に「プロレスラーは観客に何を見せているのか」最新版
というより、前書を下地にした色んな著書の魂の欠片が終結して混ざり合った
アップデート版の様に感じました。

生き方や考え方という面だけでも見る価値があり、今までの著書を読んでなく
とも楽しめ、読んでいれば更に深く楽しめる本であると思うので☆5です。
※amazonで3/18までに購入する事で限定動画も貰えたりするキャンペーンも
過去作同様ありますのでお早めに!
7 people found this helpful
Report
Reviewed in Japan on March 19, 2024
エルボー合戦を否定し、チェーンレスリングの連鎖もどうかと。田尻さんの求めるレスリングは、昭和プロレスでなく、その延長の平成プロレスでもなく、敢えて言うならストーリーあるプロレスとなる。

だからか、田尻プロレスにセメント幻想はない。基礎体に始まりマット運動、受け身、アマレスと道場論はある。それでも、技術・強さを超えて「どう表現するか」がプロレスとなる。

世代的には昭和プロレスラーでも、そのラチ外にいるのが田尻さん。世界を股にかけて戦ったからこそなのだろう。正直、昭和プロレスに染まった僕の理解を超えている。

「ガンガンくるしか能のない連中をテクニックで完封したい」のだと。「プロとは何か?」、その答えがストーリーあるプロレス。プロレスとはなんと奥深いのか。やはりプロレスは最高だと思う。
Reviewed in Japan on March 11, 2024
Verified Purchase
「プロレス」というキーワードに色眼鏡を通して見てしまいがちだが、本書には、四半世紀の間表現者として活動してきた筆者が、「プロフェッショナルである事」に対して真剣に向き合ったエッセンスが凝縮されている。
表現を行う分野の人はもちろんのこと、あらゆる分野のプロフェッショナルが触れておくべき発想や哲学、経験が詰まっている。

何より、筆者が現役のプロレスラーであり、その道程の只中を歩んでいる点が良い。

プロでありたい人たちに、必読の一冊だと感じた。
4 people found this helpful
Report
Reviewed in Japan on March 21, 2024
国内外で活躍したプロレスラーTAJIRIが語るプロレスの仕事と人生。

 プロレスとはどんな技術が必要なのか、プロレスラーは何を意識するべきなのか、それらがかなり具体的に書かれている。そこには世界で最もメジャーな団体で活躍したTAJIRIだからこそのプロレス観が一貫して流れている。だから内容がとても分かりやすい。
 『戦争とプロレス』に出てこの本にも出てくるフランシスコ・アキラや斎藤兄弟は今やベルトを巻くトップ選手だ。この本を読むと彼らの成功も、今TAJIRIが九州プロレスという新しい形の団体に所属していることもとても自然に納得できる。
 緊張への対策、自己プロデュース意識、お金、夢、中高年の仕事観などなど、この本はプロレスだけに留まらず広く仕事、人生について学べるようになっている。フリーランス、専門職の人にはかなり通じるものがあるのではないだろうか。

 最高のプロレスの教科書は優良な仕事と人生の参考書だった。これはすごい一冊だ。
Reviewed in Japan on March 12, 2024
この2024年初頭、日本国内最大のプロレス団体・新日本プロレスから、ウィル・オスプレイ、タマ・トンガ、そしてオカダ・カズチカというトップレスラー3名が契約を終了、それとともに海外の団体へと新天地を求めて旅立って行った。そのタイミングに合わせたかのように出版された本書には、まさしく海外で名を挙げて現在も国内外でレジェンドとして敬意を集める筆者の経験から得られた、プロフェッショナルとして目指すべき在り方が綴られている。
実際のところ、筆者の物言いにはケレン味というか思わせぶりなところが多く、好き嫌いは分かれるところと思うけれども、とにかく読ませる文章を書くという点においては買って損の無い1冊だと思う。
あと、やっぱりあの頃の佐々木健介は本当に心底イヤな奴だったんだなと納得した。
4 people found this helpful
Report
Reviewed in Japan on March 9, 2024
プロレスを一度も見たことがありませんでしたが、知人から著者を知りKindleで読みました。多くの人が共感でき、人生に夢を持てる内容だと思います。生きていくのに大切なことってなんだろう?と深く考えさせられました。また、あまり詳しくなくてもプロレスを見に行っていいんだと思わせてくれました。
2 people found this helpful
Report
Report an issue

Does this item contain inappropriate content?
Do you believe that this item violates a copyright?
Does this item contain quality or formatting issues?