プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 55pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 55pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥525
中古品:
¥525

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめて学ぶ環境倫理 ――未来のために「しくみ」を問う (ちくまプリマー新書) 新書 – 2021/12/9
吉永 明弘
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Yk1LP2%2BWj2ITkJRhYFO58vmL8o2hcTuPmTqsw8iIsFwUscbTn7kfWCzl2DMhFtkUtBHWf%2BfHpAqX0T8rrBX7lSDyXYJvQeSrylvFsIYnAOzXsjKbhek4ewZKC7Qx9BsmC0Qs3hqkHcA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥525","priceAmount":525.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"525","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Yk1LP2%2BWj2ITkJRhYFO58vmL8o2hcTuP2LbrXqQU10Q5BMWdglWmvjKtsIRHoxEECHUyLMeUbbH4ApvvXYnjut65ROSow8oA%2FPSChuGdRcbrnZhANCxXI1AtMbrUfoPl03aiZ0OhmHH9qkrqadbqcpPYJIioJlA3TTrvtqFh9NB8gH0%2BwYiWzA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
エコ生活で環境はよくなるか?
つくられた自然は偽物か?
なぜ生物多様性が大切なのか?
身近な環境の改変から地球の未来に関わる問題まで、考えるヒントを示します。
【目次】
第1章 エコな暮らしをすれば環境問題は解決するのか
第2章 まだ生まれていない人たちの幸せを考える必要があるのか
第3章 地球温暖化はなぜ止められないのか
第4章 生物種の絶滅を防がなければならない理由は何か
第5章 つくられた自然は偽物か
第6章 都市生活は地球環境にとって悪いのか
第7章 なぜ古い建物を残さなければならないのか
第8章 環境を守るために何ができるのか
つくられた自然は偽物か?
なぜ生物多様性が大切なのか?
身近な環境の改変から地球の未来に関わる問題まで、考えるヒントを示します。
【目次】
第1章 エコな暮らしをすれば環境問題は解決するのか
第2章 まだ生まれていない人たちの幸せを考える必要があるのか
第3章 地球温暖化はなぜ止められないのか
第4章 生物種の絶滅を防がなければならない理由は何か
第5章 つくられた自然は偽物か
第6章 都市生活は地球環境にとって悪いのか
第7章 なぜ古い建物を残さなければならないのか
第8章 環境を守るために何ができるのか
- 本の長さ204ページ
- 言語日本語
- 出版社筑摩書房
- 発売日2021/12/9
- 寸法10.7 x 1.4 x 17.3 cm
- ISBN-104480684166
- ISBN-13978-4480684165
よく一緒に購入されている商品

対象商品: はじめて学ぶ環境倫理 ――未来のために「しくみ」を問う (ちくまプリマー新書)
¥902¥902
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
吉永明弘(よしなが・あきひろ)
1976年生まれ。2006年千葉大学大学院社会文化科学研究科修了。現在、法政大学人間環境学部教授。専門は環境倫理学。著書『都市の環境倫理』(勁草書房、2014年)、『ブックガイド 環境倫理』(勁草書房、2017年)、編著に『未来の環境倫理学』(勁草書房、2018年)、『環境倫理学(3STEPシリーズ)』(昭和堂、2020年)。
1976年生まれ。2006年千葉大学大学院社会文化科学研究科修了。現在、法政大学人間環境学部教授。専門は環境倫理学。著書『都市の環境倫理』(勁草書房、2014年)、『ブックガイド 環境倫理』(勁草書房、2017年)、編著に『未来の環境倫理学』(勁草書房、2018年)、『環境倫理学(3STEPシリーズ)』(昭和堂、2020年)。
登録情報
- 出版社 : 筑摩書房 (2021/12/9)
- 発売日 : 2021/12/9
- 言語 : 日本語
- 新書 : 204ページ
- ISBN-10 : 4480684166
- ISBN-13 : 978-4480684165
- 寸法 : 10.7 x 1.4 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 163,383位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 204位ちくまプリマー新書
- - 206位都市開発・都市問題 (本)
- - 271位地球科学 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月18日に日本でレビュー済み
中高生向けに書かれたと思われる環境倫理の入門書です。環境倫理とは個人の取り組みではなく、環境問題に対処する社会的なシステムを構築する上での論理という考え方を解説しています。個人的にエコなら環境問題は解決するのか、なぜ将来世代や野生動物に配慮しなければならないのか、都市生活は環境に悪影響なのか等、身近な問題を平易な文章で解説しています。ただ、現代社会における具体的な事例と対策を考察するような書籍ではないため、ある程度環境問題について調べたことのある人には物足りない内容だと思います。あくまで中高生、或いは環境倫理という言葉を初めて聞くような人に向けた書籍だと思います。
2022年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めてのーだから仕方ないのだろうけど、つまらない内容でした。まあ分かりやすいのかも。追加でまた読まなければなりません。