プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あなたを応援する誰か (&books) 単行本(ソフトカバー) – 2023/1/31
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KJWfcG%2B4kx9HqpEr2FNaZuIDLLGdjgadR7z%2FD%2BtB6LE5lMbp4UiNJH%2BauVMTcaHdJy43DSBhHjatYr%2BqSXiyi6Otn1CkcwZp%2BTTu%2FsSiibUmxsVfzjhq4EqGbztl2jBCklTfSArYLIY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
ジェジュンやBTSのリーダー・RMが読んだエッセイ。
共感の声続々、韓国で長く愛される“癒しの手紙” 。
2013年に韓国で刊行後、27刷のロングセラータイトル待望の邦訳。
春の陽だまりのような暖かいイラストともに書かれたエッセイは、生きていく中で夢に向かって奮闘するあなた、人間関係でつらい時を過ごすあなた、愛に傷ついたあなたの心にそっと触れてくれるとともに、本を通して休息を与えてくれます。
“誰もがみんな、ひとつずつ、あるいはいくつもの役割を果たしながら生きている。
でも、もしかすると多くの役割を
完ぺきにこなすために、すごく無理をしながら生きているのかも。
背伸びをしてこそ、ほめてもらえるのだと
誤解をしながら生きているのかも。
期待を背負う重圧に必死に耐えているのなら
もう荷を降ろしても大丈夫。
そんな無理をしなくても、じゅうぶんすてきな人だから”
“みんながどんなに完ぺきに見えたとしても
世の中に完ぺきな人なんていない。
ただ自分にはない何かを持っているだけ”
――本文より
【韓国で共感の声続々】
「心に絆創膏を貼りたい時に読みます」
「心が温かくなり、癒される言葉でいっぱい」
「わたしが応援している大切な人に贈りました」
「大人だけど、落ち込んでも泣いても、怒っても、
それでも大丈夫だと言ってくれているよう」
ソン・ミファ(著者)
画家。エッセイスト。1982年生まれ。美術学校に通いアートセラピーを学ぶ。他書に『나의 서툰 위로가 너에게 닿기를(わたしの不器用なやさしさがあなたに届きますように)』『어떤 날에도 위로는 필요하니까(どんな日でも慰めは必要だから)』(いずれも未邦訳)がある。
桑畑優香(訳)
翻訳家、ライター。早稲田大学第一文学部卒業。延世大学語学堂、ソウル大学政治学科で学ぶ。「ニュースステーション」のディレクターを経てフリーに。多くの媒体に映画レビュー、K-POPアーティストのインタビューを寄稿。『家にいるのに家に帰りたい』『それぞれのうしろ姿』(小社刊)、『BTSを読む』(柏書房)など訳書多数。
【メディア情報】
リアルサウンド(2023年1月27日)にて記事掲載
Korepo(2023年2月8日)にて記事掲載
Wowkorea(2023年2月9日)にて記事掲載
KPOP monster(2023年3月3日)にて記事掲載
新潮社ブックバン(2023年3月28日)にて本書紹介
PHPオンライン衆知(2023年4月2日)にて記事掲載
mi-mollet (2023年5月4日)にて記事掲載
共感の声続々、韓国で長く愛される“癒しの手紙” 。
2013年に韓国で刊行後、27刷のロングセラータイトル待望の邦訳。
春の陽だまりのような暖かいイラストともに書かれたエッセイは、生きていく中で夢に向かって奮闘するあなた、人間関係でつらい時を過ごすあなた、愛に傷ついたあなたの心にそっと触れてくれるとともに、本を通して休息を与えてくれます。
“誰もがみんな、ひとつずつ、あるいはいくつもの役割を果たしながら生きている。
でも、もしかすると多くの役割を
完ぺきにこなすために、すごく無理をしながら生きているのかも。
背伸びをしてこそ、ほめてもらえるのだと
誤解をしながら生きているのかも。
期待を背負う重圧に必死に耐えているのなら
もう荷を降ろしても大丈夫。
そんな無理をしなくても、じゅうぶんすてきな人だから”
“みんながどんなに完ぺきに見えたとしても
世の中に完ぺきな人なんていない。
ただ自分にはない何かを持っているだけ”
――本文より
【韓国で共感の声続々】
「心に絆創膏を貼りたい時に読みます」
「心が温かくなり、癒される言葉でいっぱい」
「わたしが応援している大切な人に贈りました」
「大人だけど、落ち込んでも泣いても、怒っても、
それでも大丈夫だと言ってくれているよう」
ソン・ミファ(著者)
画家。エッセイスト。1982年生まれ。美術学校に通いアートセラピーを学ぶ。他書に『나의 서툰 위로가 너에게 닿기를(わたしの不器用なやさしさがあなたに届きますように)』『어떤 날에도 위로는 필요하니까(どんな日でも慰めは必要だから)』(いずれも未邦訳)がある。
桑畑優香(訳)
翻訳家、ライター。早稲田大学第一文学部卒業。延世大学語学堂、ソウル大学政治学科で学ぶ。「ニュースステーション」のディレクターを経てフリーに。多くの媒体に映画レビュー、K-POPアーティストのインタビューを寄稿。『家にいるのに家に帰りたい』『それぞれのうしろ姿』(小社刊)、『BTSを読む』(柏書房)など訳書多数。
【メディア情報】
リアルサウンド(2023年1月27日)にて記事掲載
Korepo(2023年2月8日)にて記事掲載
Wowkorea(2023年2月9日)にて記事掲載
KPOP monster(2023年3月3日)にて記事掲載
新潮社ブックバン(2023年3月28日)にて本書紹介
PHPオンライン衆知(2023年4月2日)にて記事掲載
mi-mollet (2023年5月4日)にて記事掲載
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社辰巳出版
- 発売日2023/1/31
- 寸法12.7 x 18.8 x 2 cm
- ISBN-104777829812
- ISBN-13978-4777829811
よく一緒に購入されている商品

対象商品: あなたを応援する誰か (&books)
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り13点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より





登録情報
- 出版社 : 辰巳出版 (2023/1/31)
- 発売日 : 2023/1/31
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4777829812
- ISBN-13 : 978-4777829811
- 寸法 : 12.7 x 18.8 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 41,400位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 194位外国のエッセー・随筆
- - 9,475位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んでて、なるほど、と言う場面が想像でき、珍しく1日で読んでしまいました。
2023年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりきっていた内容でも、疲れている時には忘れてしまうような小さなことが詰まった作品でした。自分と向き合う時間を作る良いきっかけになったので、良い買い物をしたと感じています。短い作品なので私のように活字慣れしていない人にはお勧めです。
2023年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵はかわいい
言葉も人によっては心に響と思います
言葉も人によっては心に響と思います